真鶴 2019年07月28日 | 海鮮 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴にある「鯛納屋」のランチ限定刺身定食2484円です。 台風の後で魚があるかどうか不安でしたが大丈夫でした。 刺し身だけかと思ったら色々付いてきました。 さらにアジの開きもサービスで。 真鶴周辺は昨日今日と貴船まつりでところどころ交通規制がありました。 神輿がでてましたよ。 派手な舟もありました。 地元民だと盛り上がるんだろうな。 塩辛買って帰宅です。 . . . 本文を読む
北茨城 2019年04月28日 | 海鮮 茨城県北茨城市大津町字五浦にある「船頭料理 天心丸」の海鮮丼1500円です。 お店は二階です。 名物は天丼らしいのですが、あまり天丼は好きではないので海鮮丼にしました。 誰か天丼を食べてきてください。 海鮮丼にネタは・・・ デカイです。 刺し身というより切り身?半身?が乗ってます。 噛み切れないのでハサミをくださいと言っているお客さんもいました。 途中、中郷SAで休憩。 も . . . 本文を読む
真鶴 2018年11月03日 | 海鮮 神奈川県小田原市江之浦にある「貝焼食堂」の海鮮丼1750円です。 桶に入ってて量がわからないのですが、食ってみると少ないです。 でもオマケしてくれました。 イカを焼いて食べてくださいと。 焼いて食べました。 本当は貝やらエビやらを自分で焼いて食べるのが主流らしい。 でも自分だと焼き加減がわからないのでちょっと苦手。 そして前から気になっていたお店。 神奈川県小田原市根府 . . . 本文を読む
香取 2018年08月05日 | 海鮮 千葉県香取郡東庄町笹川にある「青柳亭」のしじみ丼750円です。 新聞に紹介されていたので来てみた。 カツ丼のカツの代わりにしじみ。 美味いですよ。 とうのしょう(東庄)名物らしい。 食後に前から気になっていた銚子にある圓福寺に行ってみた。 鮮やかな建物です。 こちらが本堂 五重塔も。 一部、工事中だったので全ては見れませんでした。 そして犬吠埼へ。 右手には長崎 . . . 本文を読む
大宮 2018年06月01日 | 海鮮 埼玉県さいたま市大宮区桜木町にある「鮨政西口店」のランチにぎり大盛り1000円です。 今日は人間ドックでした。 なので恒例の大宮ランチ。 と言いながらも、実は上尾の「キセキ食堂」に行ったのですが 11時半なのにすでに完売の張り紙が・・・ 平日の昼前なのに・・・ で、戻ってきて鮨政。 ちょっと並んでたけど5分ほどで入店できました。 暑かったのでランチビール400円を注文しお寿司を堪能。 今回 . . . 本文を読む
茂原 2018年05月04日 | 海鮮 千葉県 茂原市 高田にある「永田ドライブイン」のカンパチ定食1000円です。 入店すると、今日のおすすめはカツオとカンパチですよ~とおばさんが言ってたのでカンパチを注文。 厚みがあり美味しいです。 ここは前にテレビで紹介されていたお店です。 11時開店というネット情報だったのですが、10時半でも営業してました。 アジフライがデカくて美味しいとテレビでやっていたことを後から思い出し . . . 本文を読む
伊東 2018年04月22日 | 海鮮 静岡県伊東市川奈にある「海女の小屋 与望亭」の海女っ子寿司定食2530円です。 12種類の魚介類が乗っています。 定食にすると味噌汁、サラダ、ところてん、小鉢が付きます。 他にもたくさんありますが、そこそこ値は張ります。 5時半に「ウ〇コしたよー」って犬が吠えて教えてくれました。 で、起きてしまったので9時に西湘パーキングに到着。 道の駅伊東マリンタウンで時間を潰すも . . . 本文を読む
桶川 2018年03月30日 | 海鮮 埼玉県桶川市泉にある「旬彩よこ川」の海鮮丼1200円です。 小鉢とデザートも付いています。 ネタはちょっと少な目ですね。 蕎麦屋と思って入ったら違った。 前は蕎麦屋だったような気がするんだけど・・・ でも、デザートの牛乳プリンが美味しかった。。。 そしてその帰り、 かなりドキドキ。 . . . 本文を読む
真鶴 2018年02月12日 | 海鮮 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴(真鶴駅前)にある江戸前鶴鮨の海鮮丼1950円です。 真鶴に来ると毎回気になっていたところです。 アップ。 回れ右して アップ。 お寿司屋さんなので店内にはカウンターもありました。 一人なのでカウンターだったらどうしよう、握りを頼まないといけないかなとか思いましたが、空いていたので二人席。 でもカウンター前のテーブル(^_^;) ちょっとお高い感じです。 . . . 本文を読む
三崎 2017年12月29日 | 海鮮 神奈川県三浦市三崎にある「〇つね(まるつね)」の「みさきまぐろきっぷ」で食べれるもの1860円です。 切符がなくても食べれるというので頼んでみました。 錦糸卵としいたけのちらし寿司。 マグロやしめさばやサザエなどなどの刺身。 開店直後に入店したのですが、ほぼ満席。 今日は三崎まぐろ祭が「うらり」でおこなわれています。 なので周辺の道は渋滞・・・ 先にご飯にしてよかった。 うらりに . . . 本文を読む
銚子 2017年12月23日 | 海鮮 千葉県銚子市犬若にある「犬若食堂」のあずま丼1000円です。 席に着くと ウーロンハイ!? かと思ったらお茶。(笑 そしてイワシ。 中骨まで食べれました。 白飯が欲しくなります。 あずま丼のアップ。 漬けマグロは結構分厚いです。 なぜ「あずま」なのかと思ったらWikipediaに東丼として載っていた。 赤いヅケマグロにより満たされた丼を上から見たときの様子が、朝、東の空か . . . 本文を読む
箱根 2017年11月04日 | 海鮮 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原にある「お食事処 弁天」の海鮮丼1250円です。 アップ 何かいろいろ乗ってます。 今日のお店は昭和感満載のお店です。 こんなところで海鮮丼!?って感じです。 10時半に着いたのですが、まだご飯が炊けてないと30分ほど待ちました。 お出迎えは白猫。 メニューはたくさんあります。 おまかせ限定海鮮丼ってのもありますが、乗っている量が違うら . . . 本文を読む
木更津 2017年10月09日 | 海鮮 千葉県木更津市瓜倉にある「食事処やまよ」の、あな天重定食1300円です。 なかなか派手な店の前。 11時過ぎに到着しすぐに入れましたが、私の少し後は待ち状態。 人気店のようです。 穴子アップ。 重からはみ出しています。 サクサクフワフワの穴子です。 普段は天丼系は食べないのですが穴子が食べたかったので来てみました。 前は富津の「山清」で食べてたのですが、もう店を閉めたようでいつ行っ . . . 本文を読む
銚子 2017年10月08日 | 海鮮 千葉県銚子市竹町にある「浜めし」の五色丼1900円です。 ここは8時に開店のお店なのですが、9時到着でも並んでます。 五色とはマグロ、ハマチ、イカ、イクラ、ホタテの5種類が乗ってます。 アップ。 グルっと回してアップ。 小皿も美味いです。 朝定食が500円でした。 地元の人は朝定食を、遠くから来ている人は丼ものを食べてました. 今日はドラ割を使って千葉へ。 でもう . . . 本文を読む
富津 2017年07月22日 | 海鮮 千葉県富津市新富にある「くい処魚忠」の富津貝鮮丼1550円です。 11時前なのに先客が・・・ 並んでますか? (≧▽≦) アサリの味噌汁かカニの味噌汁かを聞かれました。 アサリを選択。 やっぱり富津では貝を食べないと。 そしてしばらくすると会計の伝票がきます。 これでわかるん?(^_^;) 今日は下道でまず江川海岸へ行きました。 ご飯を食べる前です。 そこは最近、ネットでよく見る . . . 本文を読む