goo blog サービス終了のお知らせ 

Runrun日記

~ わがままを控えて一日全う、ひび楽し ~ 団塊世代の独り言
(写真はクリックすると大きくなります)

今日もスポーツクラブ

2019年01月23日 | スポーツ・ジョギング


せっせとスポーツクラブへ通っています。
Gスポーツクラブの時は、遠方だったので車の運転を止めてしまった私にとっては難儀だったのです。Bスポーツクラブへは、地下鉄の駅まで16分程歩いて、地下鉄に乗って3分程、待ち時間を入れても30分程で着きます。
妻に、車に乗せてもらって一緒に行く気苦労(?)も無くなってのんびり行けるのだ!

このスポーツクラブでは、アスレチックジムのメニューを紹介してくれます。ま、クラブで作ったメニューパターンの説明をしてくれるだけだけど。スタッフが付き添って、使い方・筋肉の動かし方を教えてくれます。
今日は、二つ目のメニューを教えてくれました。Gスポーツで使っていた機械と大差はないんだけど、スタッフにしっかり教えてもらうと、あ、そうなんだ! と納得する所が多いです。
筋肉を正しく鍛える事は難しい

今日は、その後スタジオで『ラテンエアロ』のクラスに入りました。
特別に、どうっていう事はないけれで、スタジオメニューも筋トレも、淡々と続けられそうです。

加齢なるダンスを目指そう

2019年01月19日 | スポーツ・ジョギング


Hスポーツセンターでのダンス講習会二日目!

今年から土曜日は、Hスポーツセンターで開催されている、ダンス講習会に参加することにしました。我家から、やや遠いです。
火曜日のダンスサークルの内容が、ややマンネリ気味となって来たので、社交ダンスのレッスンをもう一日増やして、華麗加齢なる社交ダンスを目指そう!

開催時間が、良くな~い! 12時10分からで、我家からやや遠いので11時前に自宅を出て、レッスンが終わって、帰りの途中で昼食にありつくのが2時過ぎです。お腹ペコペコで疲れます。
レッスンの内容は、ダンスサークルに比べるとボチボチですが、参加されているメンバーがお上手の様なので、楽しめます。さらに華麗を目指して!

今や、社交ダンスは、高齢者のスポーツなのか。それとも、私の行く所だけが、高齢者ばかりなのか。私の行くレッスンは、平均年齢70歳UP! ひょっとしたら私は若手?
高齢になっても、異性とふれあい華麗を目指して踊るのは、身体にも頭にも健康寿命を延ばす、良い手立てだと思います。

今日は、エアロビクス初級

2019年01月12日 | スポーツ・ジョギング


今週は、せっせとスポーツクラブへ通った
あんまり、頑張り過ぎると倒れてしまうぞ
本来なら、今日は社交ダンスの日。会場がとれなかったそうで、今日はお休み。

Bスポーツクラブの『エアロビクス初級』のクラスへ行ってきました。
このクラブは、冷たいのか、初めての参加者にもインストラクター(IR)さん、声を掛けて呉れませんでした。
ところが今日は、満員のスタジオに入ったら、IRさんが声を掛けて来ました。

IRさん>エアロの経験はありますか? 初級と中級の間位のクラスですけど。 

初心者は、出ていけってことか とは思いませんでした 
初参加者への歓迎の挨拶と、クラスのレベルの説明。声を掛けて頂けるだけでうれしいのだ!

私 > 私のレベルは、入門と初級の間位です。基本のステップは踏めます。
と答えておいた。

さて、レッスンは? 若い人が多くって、ジジイの私は気が引けるけど・・・
テンポよく、無理なく回転なんぞも入って、オー! オー! なんぞと掛け声も入ってめちゃ楽しい!
人が多すぎて、遠慮して後ろに控えた私からは、IRさんの足元が見えない!
いいんだ、適当に動いて、オー! オー! 

終ったら、またIRさん、声を掛けてくれました。
IRさん> ちゃんと出来ていましたよ。
ま、お世辞に決まっているけど、嬉しい!
時間さえ合えば、こんなクラスが私好みなのに(悲)
来週からのこの曜日は、社交ダンスです。


今週は、せっせとスポーツクラブへ通いました。休館日の火曜日を除いて毎日。
とりあえず、出来そうで時間の合いそうなプログラムはすべて参加しました。
来週からは、体力と楽しさと相談しながら、絞り込んで行きます。

今日は、ズンバ

2019年01月11日 | スポーツ・ジョギング


今週は、Bスポーツのスタジオメニューお試し週間です 
せっせと出来そうなスタジオプラグラムに参加しています。
今日は、『ZUMBA40』
40分のクラスなので、多少はきつくても何とかなる!?

スタジオの前に立っていた、インストラクターのお姉さんに
「キツイですか?」と聞いてみました。
「多少はキツイですよ。」とのお返事。
傍に立っていた男性が
「ラテンエアロやっていましたよね。入れ入れ」と励まします。

ズンバは、どうせグチャグチャで、私はまともにステップ踏めないんだから、
難しかろうが、そうでなかろうが関係ない 

う~ん! 楽しむまではいかなかった。慣れて、ステップがもう少し踏めれば楽しめるかも 


昨日は、姿勢のチェックと体組成を計って、アスレチックジムのメニューを組んでくれた。
姿勢チェックは、立ち姿を四方から写真に撮って、身体の歪みなどを指摘してくれた。
そんなことしなくても、人生のベテランだから、自分の身体の歪みなんかは判っているんだ。

到底直らないと思っているが、正しい筋トレ・ストレッチをすれば直るという。
とりあえずは、素直にお言葉だけ頂戴しました。

Bスポーツ、三日目

2019年01月09日 | スポーツ・ジョギング


新しいスポーツクラブへ通いだしてから、今日で三日目です!
楽しめるスタジオメニューはないかと、せっせと参加しています。

一日目は、『エアロビクス初級』。可もなく不可もなく。もっと、楽しめるエアロビクスをしたい! 二日目は、『エアロビクス入門』。ラテンの音楽を流して、進行も良かった。しかし、なんせ入門クラス。私より高齢の人の参加が多かった。ベテランクラス?

三日目の今日は、無謀にも『ラテンエアロ』。のっけから、腰をくねくねさせます。普通のエアロは、心の中で1.2.3.4とカウントしていますが、今日のエアロは、フォー、エンド、ワン、エンド、ツー、スリーとカウントした方が良さそうです。ハッキリ言って、全然ついていけません(笑) 社交ダンスのラテンとは、違う言葉が出てきます。これってキューバンロックとは言わないだろう。どうでも良いけど私はドタバタ楽しかった。
このクラスは、キマリ! しばらく通ってみよう (^^♪

明日は、姿勢をチェックしたり、体組成を調べてくれるそうです。
どうせ、がっかりする結果しか出ない事はわかっているのだ!