goo blog サービス終了のお知らせ 

Runrun日記

~ わがままを控えて一日全う、ひび楽し ~ 団塊世代の独り言
(写真はクリックすると大きくなります)

ざんねんなことになりました

2011年05月28日 | 散歩道
らんちゃんが、逝ってしまいました。
「らんちゃんは、しごく元気です」とブログに書いたばかりなのに・・・

25日の朝は普通に散歩をしましたが、夕刻から元気がなくなりました。
歩こうとしても、足腰がくずれてしまい、おもうように歩けません。
夜中に、夜鳴きをずいぶんしました。
26日は、朝食をまったく食べませんでした。
病院で診てもらいましたが、最近は
今の気圧の変化で体調を崩している犬が多いらしい。
ひょっとしたら、脳梗塞を起こしているかも知れないとのことでした。
注射をうってもらいましたが・・・

夕方から、何度か発作を起こして、
午後7時35分、かあさんの腕の中で息をひきとりました。
家族、みんなに見守られての旅立ちで、幸いでした。

らんちゃん、18歳10ヶ月
よく生きてくれました。ほんとうによく頑張ってくれました。
らんちゃんは、これからも、私たちの家族です。

今日は雨です。
動物霊園で、家族そろって葬儀を済ませました。


ジョギング日誌 May 2011

2011年05月25日 | スポーツ・ジョギング
May 2011
天気走行距離
km
時 間速 度
分/km
お楽しみ内容体重
kg
2日(月)22.332゜02'54"5'30"自宅~天白川河川敷周回-
10日(火)10.0055'44"5'34"ジム、トレッドミル52.2
14日(土)7.0034'32"4'56"ジム、初級エアロ、トレッドミル52.0
17日(火)14.001゜15'00"5'21"ジム、トレッドミル51.7
19日(木)13.001゜11'02"5'27"自宅~天白川河川敷周回-
21日(土)7.0034'01"4'51"ジム、初級エアロ、トレッドミル52.8
23日(月)10.0051'59"5'11"ジム、トレッドミル52.2
25日(水)15.261゜23'36"5'28"自宅~天白川河川敷周回-
98.598゜48'48"5'21"
月間目標: 今月は、120km以上走る!
年間目標: 1/1~12/31までに1200km以上走る! 目標まであと 567.57km

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへにほんブログ村


らんちゃんのこと

2011年05月24日 | 散歩道
 のち  のち 

11051801らんちゃんは、しごく元気です。

らんちゃんは、我が家の居間を住みかとしています。
居間の南東と南西の角に掃出しの窓があって、そこを開け放つと涼しい風が入って来ます。らんちゃんの八角形のサークルは、そこに置いてあります。我が家の特等席です。

八角形のサークルがそこに有るって事は、私たち家族にとってはすこし邪魔な事です。それで昼間は八角形を六角形に縮めて、その代わりサークルの扉を開け、らんちゃんが自由に居間を歩けるようにしています。夜とか、私たちが外出するときは、八角形に戻しらんちゃんをサークルの中に閉じ込めます。八角形のサークルは、らんちゃんが歩くのに充分の広さです。

らんちゃんは、朝夕に小学校の周りを散歩します。
ま、18歳10ヶ月のらんちゃんのことですから、ヨボヨボと歩きます。時々よろめきます。でも、散歩の大好きならんちゃんですから、この時間が一番の幸せな時間かも知れません。散歩は、らんちゃんの長生きの秘訣でしょう。
排泄は、たいていこの時に、あるいは庭に出した時にしてくれます(私たちの願望です)
でも、うまくいかない時もあります。その時は、夜鳴きにつながります・・・(泣)

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

11052401


最近読んだ本-損料屋喜八郎始末控え

2011年05月22日 | 本と雑誌
2011052201山本一力 著 「損料屋喜八郎始末控え」 文春文庫

山本一力氏のデビュー作。
江戸屋の秀弥って、「あかね空」でも出てきたような・・
江戸の街の人々の人情物語が、山本一力氏の売りなのだろうか。

松平定信の倹約政策の時代、元町奉行同心・損料屋喜八郎は恩のある札差・米屋の為に働く。棄損令による札差の苦悩と、喜八郎のかかわりが面白い。
江戸の祭りを背景にして、街の人々の人情とか、すこし恋とか。
神輿を担ぐ場面は、動画にしてみてみたい!

お気に入り度:★★★★☆
にほんブログ村 小説ブログ 歴史・時代小説へ