愛すべきラグビーチーム*バルバーリ

56才になってもがんばる!現役ラガーマン日記

インド家庭料理

2008-10-31 22:13:10 | お店紹介
久しぶりにお店紹介。
良く港北ニュータウンへ行く時に、店の前を通り過ぎていたはずなのに
全く気づかなかった「インド料理」のお店。

意外と辛いものを食べたい時、焼肉を含めた「韓国料理」はあっても、
「インド料理」は近所にあまりありません。
事前情報は無しで、飛び込みで昼時に行ってみました。
店の名前は「ラニ」。
インド人が料理を作っている本格的なお店でした。

ランチは、「サラダ,ナン,本日のカレー,ドリンク」のセット。
辛さも丁度良くて、美味しかったです。
ぜひ今度は、ディナータイムに行って、タンドリーチキンとかも
食べてみたいです。
港北ニュータウンのお勧めのお店です。

1クリックお願いします。
人気blogランキングへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング

2008-10-29 22:39:11 | 健康・トレーニング
先週の試合、たった10分の出場でしたが、ラックで膝を軽く
捻ってしまい、古傷の右ひざ靭帯に痛みが出てきました。
今週も東京体育館で、走ろうと思いましたが、無理をせずに
ウォーキングに変更。

2駅手前で下車をして、約5kmを歩きました。
やや痛みはありましたが、特に問題はなさそう。
とは言え、いつも以上にしっかりテーピング,サポーターをしなければ、
練習,試合では危険かもしれません。

2週連続の試合なので、この前試合と思えば、もう次の試合の準備。
何とかメンバーも集まる事ができそうなので、一安心。
先週の敗戦の悔しさを、ぜひ次の試合にぶつけましょう。

1クリックお願いします。
人気blogランキングへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋季大会動向2

2008-10-27 22:42:18 | バルバーリ
早速昨日の結果が、神奈川県ラグビー協会から届きました。
初戦は7点差と惜しい試合でしたが、残り3試合全部勝って
決勝トーナメント進出を目指しましょう。

【3部Bブロック】
・川崎キッズヒーローズ 3勝  
・ユーグリ       3勝1敗
・バルバーリ        1敗 
・バイソンズ      2不戦敗
・汲沢マンボーズ    1敗1不戦敗

以上の現在の状況です。

あと3試合、チーム一丸となって悔いのない戦いをしましょう。

1クリックお願いします。
人気blogランキングへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初戦

2008-10-26 21:34:56 | バルバーリ
秋季大会の初戦。
いきなりナイターでの試合になりました。
今日参加したのは、20名(試合登録は、18名)。

前半は、一進一退の攻防の中、ややバルバーリ優勢のまま
10対5で折り返し。
後半に入り、最初にトライを取ったのは、バルバーリ。
これで流れができたと思いましたが、段々相手バックスに
ゲインラインを突破され始め、立て続けに4トライを返され
逆転される。
終了10分前に1トライを返したものの、あと1歩及ばずに、
24対31で負けました。

全体的にタックルが甘かったので、予想以上にゲインラインを
突破されたこと。
相手は抜けた後のフォローが早く、一方抜けた後に、フォローが
薄かったバルバーリ。
こんなところが、7点差と言う僅差の試合になったのではないか
と思います。

まだ秋季大会は、3試合ありますので、決勝トーナメント進出を
目指して、来週以降の試合をがんばりましょう。

私自身は、後半10分のSHとしての出場でしたが、トライにつながる
プレーができて、チームに貢献できたので、一安心でした。

1クリックお願いします。
人気blogランキングへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月25日練習

2008-10-25 14:54:57 | バルバーリ練習
とうとう明日に迫った、秋季大会初戦前の練習。
前日の雨の影響で、グラウンドの状況が良くありませんでしたが、
限られたスペースで練習を行いました。

本日の参加者は、13名。
M君やO君の最近参加してくれたメンバーもいて、ありがたい。

【練習内容】
・タッチフット
・グリッド
・キックダッシュ
・FW,BK別れ
・FW,BK合わせ

約2時間強の練習でした。
私自身は、久しぶりの練習で若干疲れました。
いよいよ明日は試合ですが、仕事等でメンバーの集まりが悪い中、
15人以上の確保はできました。
明日出場するメンバーは、参加できないメンバーのためにも、チーム
の代表として、最高のプレーをしましょう。
まずは、1勝。
バルバーリ、神奈川秋季クラブ選手権の幕開けです。

1クリックお願いします。
人気blogランキングへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月22日自主トレ

2008-10-22 22:43:15 | 健康・トレーニング
今日は何とか東京体育館へ行き、2週連続の自主トレ。
まだトレーニングと言うより、リハビリに近い。
十分にストレッチを行った後に、200mトラックでジョギング。

200m×15周=3km
200m×10周=2kmの合計5km

ちょっと無理して長い距離を走りました。
その後は、腕立て,腹筋等を行って終了。
さすがに筋肉痛になると思われます。

本当は、膝の靭帯を考えれば、プールで歩くのが良いので、今度
隣に併設されているプールにも行ってみようかな。
とりあえず、今週末初戦のメンバーも無事に集まり、主務としては
一安心。
後はキックオフを待つのみ。
メンバー全員が体調良く、試合を迎えられる事を祈っています。

1クリックお願いします。
人気blogランキングへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大判焼

2008-10-19 20:22:14 | お店紹介
JR横浜線の小机駅から少し離れた場所にある、前から気になって
いた赤い屋根のお店。
店の前を通り過ぎるといつもお客さんがいて、繁盛している大判焼の
お店だなと、いつも今度こそ買おうと思っていました。

お店の名前は「おすとあんでる」。
種類は18種類プラス季節のメニューだそうです。
買ったのは、すぐに購入できた「おぐら,うぐいす、みそあん」の3種類。
あんこがしっかり入っていて、116円はお買い得。
しかも袋に入れた順番のハンコを押してくれるので、間違えることのない
気配りはうれしい。

電話予約もできるそうなので、次回は他の種類を絶対食べたいと思って
います。
これは、穴場のお勧め店です。

1クリックお願いします。
人気blogランキングへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月18日練習

2008-10-18 18:21:51 | バルバーリ練習
秋季大会の初戦を1週間後に控えた本日の練習。
ここ最近では、1番参加人数が多い約15名。
私自身、今日も練習を欠席したため、練習内容については、
省略します。
久しぶりにメンバーも集まって、実戦練習ができたのでは
ないかと思います。

昼過ぎからは、バーベキュー。
新しいメンバーも来て、秋季大会前と言うタイミングで行えて、
良かったと思います。
チームの意識が高まってきてるのに違いないと信じています。

私も本当は参加したかったのですが、ここ最近の体調不良で、
直近4回の内1回しか参加できていません。
来週から2週連続試合があるため、しっかり体調を整えていき
たいと思います。

まずは1勝。
決勝トーナメント進出を目指してがんばりましょう。

1クリックお願いします。
人気blogランキングへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月17日自主トレ

2008-10-17 22:51:11 | 健康・トレーニング
今日は何とか仕事を終わらせて、久しぶりの東京体育館へ。
体を動かす機会が少なかったため、トレーニングと言うより
リハビリでした。

十分にストレッチを行ってから、ゆっくりとしたジョギング開始
して、200m×15周=3km。
その後200m×2本のダッシュで終了。
最後に腕立て,腹筋,背筋そしてクールダウンでストレッチ。
さすがに久しぶりとあって、古傷の右ひざ靭帯がジーンとしびれ
ました。
それに体調不良が続いていたので、体が重かったです。

来週以降も何とか週1回は、東京体育館に行く努力をします。
継続しないと体が戻らないですね。

1クリックお願いします。
人気blogランキングへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たねまる

2008-10-13 19:29:38 | Weblog
体調不良も少し良くなったので、ジョギングと言いたいところ
ですが、無理せずウォーキングを1時間30分ぐらいしました。

途中日産スタジアムで、一休憩。
体育の日だったので、新横浜運動公園では様々なイベントが行われて
いました。
日産スタジアムの正面の階段で休んでいると、中央広場で何か見慣れない
キャラクターを発見し、携帯で写真を思わず撮りました。

横浜港開国150周年記念のイメージキャラクターの「たねまる」だそうです。
これから様々なイベントが行われるとのこと。
興味のあるイベントがあれば、行ってみようかなと思っています。

とりあえずウォーキングをして、しっかりストレッチをしただけでも、
だいぶ楽になりました。
まだまだ体力が戻っていないので、合間を見てトレーニングをしていか
なければいけませんね。
40才の体力は、本当に落ちるのが早いです。

1クリックお願いします。
人気blogランキングへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする