愛すべきラグビーチーム*バルバーリ

56才になってもがんばる!現役ラガーマン日記

まだやっているの?

2021-05-29 14:43:23 | マスターズ
毎回試合会場で受付をする時、必ず『まだやっているの?』と、神奈川県ラグビー協会の人に聞かれます。
確かに両チームのメンバー表を見ると、53才と記載があるのは違和感があり。
本当はマスターズで、紺パンプレーヤーなので、一般の大会に出場するのは異常かな。
まあできるだけ出場を続けたいので、体調管理とケガをしない体作りをしていきます。

来週は、春季大会第3戦。
どのポジションで出場するかわかりませんが、チーム貢献できるプレーを目指します。




iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決勝戦

2021-05-23 16:46:00 | ラグビー
トップリーグ最後の試合。
福岡選手の引退試合でもあります。
サントリーとパナソニック両チームは、タレントが揃い、最高の試合を期待。
とにかくテンポが早い試合展開で、あっといか80分が過ぎました。
真剣勝負の中に、ラグビーを楽しんでいる姿が、印象的な試合。
トップリーグ最後の試合として、最高に楽しめました。
引退の試合でも、トライを決めた福岡選手は、さすがです。
パナソニック、優勝おめでとうございます。
次はいよいよ日本代表の、活動開始です。


iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春季大会第2戦

2021-05-16 19:19:00 | バルバーリ
まん延防止法の場合には、大会実施継続のため、感染対策を行いながら、春季大会第2戦を迎えました。
今日は久しぶりに、秋葉台グラウンドでかつナイターの試合でした。
相手は、毎回対戦するユーグリ。
合同チームであるオールバルバッカスは、前回と参加者は同じぐらい。

試合の方は、なかなか攻めてに欠く状況でしたが、ラインアウトとスクラムで圧倒。
とくにモールの押し込みは、良かった。
スコアも20対0で、完封しました。
やはり勝利は、良いですね。
T田さん、M山さん、ナイストライでした。
私は珍しく先発で、ウィングの出場でした。
プレー機会は少なかったですが、堅実なプレーは出来たと思います。
次戦もこの調子で、頑張りましょう。

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16年目

2021-05-15 17:07:19 | Weblog
2006年5月6日。
ブログを開始した日です。
最初の記事を読むと、39才と書いてありました。
いや〜相当長い期間、ブログを書いています。
いつまで書くのでしょうか。
現役を引退するまでかな。
まだまだ頑張ろうと、思います。

今日の準決勝は、パナソニック強し。
福岡選手の3トライは、見事でした。
バルバーリは、明日春季大会第2戦です。
勝利を目指しましょう。



iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準々決勝

2021-05-09 17:41:53 | ラグビー
今日は地上波で、準々決勝のテレビ放映。
クボタ対神戸製鋼の一戦でした。
4強の残り1枠を賭けた戦いでしたが、途中から14名で戦い続けたクボタは、凄かったの一言。
クボタの勢いに押され、神戸製鋼は自分達のプレーができず、焦りからかミスが多かった。
常に走り続けたプレーは、番狂わせでもなく、勝ちたい気持ちと謙信的なプレーの集大成。
この勢いを、次のサントリー戦も期待します。
久しぶりにアドレナリンが出まくる、ラグビー観戦でした。

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンウルブズ復活

2021-05-08 17:04:33 | ラグビー
久しぶりの日本代表戦。
対戦相手が、サンウルブズに決定。
どんなメンバー構成で、復活するのでしょうか。
もしトップリーグに参加している、各国の代表選手が参加すると、ドリームチームが出来上がります。
日本代表も、誰が先発メンバーになるのか。
とにかく6月12日の試合が、楽しみです。
もちろんテレビ放映はあると、思っています。

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J sports無料放送2

2021-05-05 11:21:40 | ラグビー
また無料放送がありましたが、ラッキーなことがありました。
本当は、NTTコミュニケーション対キャノンを、録画していました。
録画を再生したら、Bリーグが延長となり、急遽番組変更。
何とヨーロッパチャンピオンシップの準々決勝が、ほうかされていました。
対戦は、トゥルーズとクレルモン。
ノートライの試合でしたが、迫力ある肉弾戦。
初めて松島選手のプレーを、動画で見れました。
ラン、タックル等々、更にパワーアップしたプレーに感動。
貴重な試合が見れたのは、ステイホームの、ご褒美でしょうか。
日本代表での活躍が、非常に楽しみです。
iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする