愛すべきラグビーチーム*バルバーリ

56才になってもがんばる!現役ラガーマン日記

コーチカンファレンス

2021-09-25 18:33:53 | バルバーリ
チーム登録の際、必要な資格があり、スタートコーチもその一つ。
通常は講義と実技のセットで、講習を受けます。
しかしコロナ渦では、オンラインで実施。
約2時間講義を受けた後、レポートを提出して完了。
レポートに問題がなければ、無事に期限が更新されたと思います。
セーフティアシスタントも、昨年オンラインで更新。
これでしばらく安心です。

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋季大会第1戦

2021-09-19 14:30:14 | バルバーリ
台風も無事通過して、本日から秋季大会開催です。
今大会も、コロナ感染に対するガイドラインを、しっかり遵守していきます。
初戦の対戦相手は、小田原クラブで保土ヶ谷ラグビー場で行われました。
バルバーリとオールバッカスとの合同チームのオールバルバッカスは、スタッフ含めて24人参加しました。
今日の試合は、とにかくディフェンスが良かった。
残念だったのが、取られた4トライは全てペナルティからの早いリスタートから。
次戦の課題ですね。
私は後半途中から、ロックで入り、その後フッカーとラインアウトのリフターでした。
約3カ月ぶりのラグビーでしたが、思ったより体が動いて安心。
日頃のウォーキングの成果でしょうか。
54才になって初めての試合でしたが、残り3試合も頑張ります。



iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テストマッチ

2021-09-19 10:54:12 | ラグビー
10月23日に、オーストラリアと国内でテストマッチが、行われます。
残念なのが、遠隔地の大分県での開催。
テレビ観戦ですね。
今秋は、オーストラリア以外に、ポルトガル、アイルランド、スコットランドと4試合もテストマッチがあります。
ティア1と3試合もあるのは、実力が認められた証拠。
良い試合ではなく、勝って欲しい。
どんなメンバーが、日本代表に選ばれるか楽しみです。

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋季大会延期

2021-09-11 17:47:41 | バルバーリ
12日から始まる予定だった秋季大会ですが、神奈川県ラグビー協会のホームページで、19日からと延期になっていました。
緊急事態宣言が延長になって、どうなるのか。
新聞のスポーツ欄を見ると、観客数は少ないものの、開催されている競技は多い。
神奈川県の高校野球も、保土ヶ谷球場で、開催されています。
来週以降の動向が、気になります。


iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参丁目バーバリアンズ

2021-09-04 18:32:00 | マスターズ
約5年前、大阪で所属していたマスターズチーム。
15周年を迎えた、連絡がありました。
所属していた時は、毎週のように試合があり、本当に充実したラグビー生活でした。
花園ラグビー場で、初めてプレーできたのも、参丁目バーバリアンズ。
当時はまだ40歳代の白パン。
今では紺パンなので、すっかりマスターズ世代になりました。
またいつか参丁目バーバリアンズで、プレーできる機会があれば良いなあと思っています。
台湾遠征もしていたので、コロナ終息後、企画されたら現地合流も良いですね。

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする