昨日あたりから何か変だと思ったんですよ。
妙に鼻がむずかゆくて…と、思ってたら
案の定、花粉が飛び始めたらしい。
ひえ~っ
インフルばかりに気をとられていたら、いつの間にか花粉が!!
近年はあまり症状が出ていなかったので油断してました。
元々そんなに重いほうじゃないんですけど、やっぱりクシャミやかゆみ、眠気なんかが出ると嫌な感じですよね。
とりあえずお徳用で沢山ある風邪防止用のマスクをしてますけど…内側がファンデーションできったない肌色になっています
そんなわけで、対策をどうするべきか調べたんですけど…今まで使っていた目薬(アルガード)にこんな最新薬が出たらしいです。
なんと、その名も
アルガード「金」!

そして
アルガード「銀」!

まるでポケモンのような響きですが、
まずはこれをゲットしようと思います!
ちなみに金と銀の違い。簡単に言うと
銀はアレルギーを先回りブロックして、症状を緩和させる効果(防御系)
金は、悪化してしまった症状を沈静させる効果(攻撃系)
というものらしいです。(詳しくはこちら)
使い方としては、飛散初期から銀で予防、ひどくなったら金、という感じでしょうか?
銀は他に鼻炎スプレー・抗アレルギー内服薬もあって、トータルガードを狙うもののようです。
あと最近はメイクが落ちにくいマスクや、メガネが曇りにくいマスクもあるようなので、併用するといいかもしれませんね。
引越してから耳鼻科開拓などしていなかった上、職場や自宅近くに適当な医院がなさそうなので、これに賭けるしかない!
何とか乗り切れるといいけどなぁ~
妙に鼻がむずかゆくて…と、思ってたら
案の定、花粉が飛び始めたらしい。
ひえ~っ

インフルばかりに気をとられていたら、いつの間にか花粉が!!
近年はあまり症状が出ていなかったので油断してました。
元々そんなに重いほうじゃないんですけど、やっぱりクシャミやかゆみ、眠気なんかが出ると嫌な感じですよね。
とりあえずお徳用で沢山ある風邪防止用のマスクをしてますけど…内側がファンデーションできったない肌色になっています

そんなわけで、対策をどうするべきか調べたんですけど…今まで使っていた目薬(アルガード)にこんな最新薬が出たらしいです。
なんと、その名も



そして



まるでポケモンのような響きですが、
まずはこれをゲットしようと思います!
ちなみに金と銀の違い。簡単に言うと
銀はアレルギーを先回りブロックして、症状を緩和させる効果(防御系)
金は、悪化してしまった症状を沈静させる効果(攻撃系)
というものらしいです。(詳しくはこちら)
使い方としては、飛散初期から銀で予防、ひどくなったら金、という感じでしょうか?
銀は他に鼻炎スプレー・抗アレルギー内服薬もあって、トータルガードを狙うもののようです。
あと最近はメイクが落ちにくいマスクや、メガネが曇りにくいマスクもあるようなので、併用するといいかもしれませんね。
引越してから耳鼻科開拓などしていなかった上、職場や自宅近くに適当な医院がなさそうなので、これに賭けるしかない!
何とか乗り切れるといいけどなぁ~

帰国お疲れ様でした;
いやー強行軍だったね(笑)
それにしても、中国は綿まで飛ぶのか!?
何か話を聞くたびにすごい国になっていくよ…
空気の綺麗な環境にはなかなかならないのかね~
健康には重々注意すべし!
メール、昨日見ました~!というか、コメントもらうまで気づけなくてごめんなさい…;
ありがとうございました!
また可愛い記事書いてますね♪
後でコメつけに行きます~
耳鼻科混みすぎ…それじゃ私は行けそうにないなぁ…
とりあえず金の目薬と鼻スプレーゲットしたので、何とか乗り切るぞ!
うちの従兄妹も酷いらしいけれど、予防薬?とやらを飲んでいるので、今年も大丈夫!!って言ってたわぁ。
引越ししちゃうと「ハウスドクター」を見つけるのにも苦労するよね。。。
ちなみに中国では「花粉症」って聞きません。
ほこりっぽすぎて、花粉だかなんだか分からんうちに春が終わって夏になるんだな。。。アハハ。
ソレよりも怖いのは、、、「柳花」柳の花が咲いた後に綿みたいなのが飛ぶの!!
その時期もチャリには乗れません。。。
娘は鼻水垂らしながら遊んでたよ。
花粉対策グッズ、年々進化してるんだね。
先日、友達が耳鼻科に行ったら2時間待ちだって。
平日だったのに。
耳鼻科に行かず花粉の時期が乗り越えられると幸せよね。
ブログと名前、新しくしたんだ。分かるかな??
メールしたんだけれど・・・届いたかな?