今日、インフルエンザの予防接種へ行ってきました。
もし今年罹ってしまうと、とんでもなく仕事に影響がでそうなので…
しかし、見えないものにお金を払うのはツライ。
しかも、わざわざ痛いことをしに自ら行くなんて!
ああ、おそろしい…
と思っていると、どんどん時間が経っちゃうので仕方なく予約。
予約、といっても午後電話したら夕方でOKとか言われちゃった。
「他のクリニックは1週間先じゃないと一杯と言われていたのに、早いじゃん!」と思って即予約し、その後一応確認の為に
「(料金)いくらくらいかかります?」と聞いたところ…
「4200円です」
ガーン。
他のクリニックより高かった…4200円あったらあれもこれも買える…お昼も美味しいランチ4回くらい行ける
…しかし早く打てるなら仕方ない。
なにせ、効果が出るまで2週間程かかるらしいのです。
夕方になるとすぐさま行ってきて、問診と検温。
そしてとうとう診察室へ。
先生に「予防しにくるのはえらいね」と、子供のように褒められたのだけが救い。
のどを見せて、腕をまくって、消毒で拭いて(ひやり)←ココも怖い。
「はい、いくよ~リラックスして」
チクリ!
…やっぱり何気に痛かった
でもこれでやっと、懸念材料から開放されます。
といいつつ、この2週間の間にかかったら哀しい…。
もし今年罹ってしまうと、とんでもなく仕事に影響がでそうなので…
しかし、見えないものにお金を払うのはツライ。
しかも、わざわざ痛いことをしに自ら行くなんて!
ああ、おそろしい…
と思っていると、どんどん時間が経っちゃうので仕方なく予約。
予約、といっても午後電話したら夕方でOKとか言われちゃった。
「他のクリニックは1週間先じゃないと一杯と言われていたのに、早いじゃん!」と思って即予約し、その後一応確認の為に
「(料金)いくらくらいかかります?」と聞いたところ…


ガーン。

他のクリニックより高かった…4200円あったらあれもこれも買える…お昼も美味しいランチ4回くらい行ける

…しかし早く打てるなら仕方ない。
なにせ、効果が出るまで2週間程かかるらしいのです。
夕方になるとすぐさま行ってきて、問診と検温。
そしてとうとう診察室へ。
先生に「予防しにくるのはえらいね」と、子供のように褒められたのだけが救い。
のどを見せて、腕をまくって、消毒で拭いて(ひやり)←ココも怖い。

「はい、いくよ~リラックスして」
チクリ!

…やっぱり何気に痛かった

でもこれでやっと、懸念材料から開放されます。
といいつつ、この2週間の間にかかったら哀しい…。
予防接種したんだぁ。偉い!私はどうも注射が最近嫌でさ。。病院通いしていて、筋肉注射や採血をしょっちゅうされててさ。もう”痛い”って分かってるから身構えしちゃってさらに痛い。なので予防接種も痛そうでしてない。。
私、昔からあまり風邪引かない子でさ。昔の上司にも"お前は風邪ひかないから、その血液を製薬会社に売ったら儲かるかもしれない”って言われたことあるよ。抗体があるのでは?!だって。・・・。
4200円が無駄にならないよう、うがい手洗いもしておきましょう。
幸いここしばらくやってないですが。でも、年に一度の健康診断で採血されるほうがむしろ苦手なのです。こわいんですよね、健康な体なのに血を抜いていかれるということが。
そうそう、近代美術館に行ってきたのですがブルーナカフェは混んでいたので入りませんでした。リベンジしようと機会を狙ってます。
で、ブルーさんの紹介ページにリンクさせていただきました。やっぱ、ブルーさんてオランダに行かれたりするんですか?やはりブルーナさんのミュージアムは気になりますね。
採血痛いですよね…!
針が太いんだこれが。
度々しなくちゃならないなんて大変です。
なおさんはとても我慢強くてエライ!
うがいも大事ですね~
特に今うちの会社ではかなり風邪っ引きさんがいるので、手を抜けません。
風邪対策に、なおさんの血液を研究したらどうかな?
また採血されちゃうけど(笑)
血を抜かれるのは、また新しい血が作られるから良いとか聞きません?
でもやっぱりこわいですけど…。
血がたまっていくのが見ていてちょっと怖い。
オランダ、行きたいですよ~
いっそしばらく住んでみたいですね。
ブルーナさんのミュージアムなら、しょっちゅう通いたいですよ!
はぁ~…(ため息)
今日、両親が注射をするかしないか
話しをしていました
老人は、¥2200なり~
でも、去年父が予防注射したのに
インフルエンザになったのは、なぜ?…と
思ったいたけど効き目は
2週間後からなのね?これでわかった
お父様は大変でしたね~
私が行ったときは、家族で受けに来た人もいましたよ。
子供や年配者はどんどん受けたほうが良いと思いますです。
でも「予防」は「病気じゃない」から、保険が利かないところがツライですね。しかも病院ごとに値段違うし…
皆が受けられるように一定額にするとか補助が出れば、病気にならなくてすむし、結果としては社会的に利益になると思うんだけどな~…