息子と公園に行った時。
いつもはジャングルジムの中をくぐりぬけるだけだったのに、
今日は登るそぶりを見せた。
ドキドキしながら見ていたら…なんと登っちゃった!
でも、1段登ったら
「こわいから、おりる~」
と言いながら、すぐに降りてました(笑)
(その後は頑張って何段か登ったけどね
)
この間花火を見に行った時も
「はなび、こわくない?」
と確認していた息子。
このビビリは誰に似たのだろうか…?
一度経験した後は大丈夫みたいだけど、私は昔こんなに慎重さは持ってなかったな~
夫も思慮深いとは…言いづらいかも。
慎重さも大事だけど、将来一発勝負の時に
上手くいくのか心配になっちゃうな~
いつもはジャングルジムの中をくぐりぬけるだけだったのに、
今日は登るそぶりを見せた。
ドキドキしながら見ていたら…なんと登っちゃった!
でも、1段登ったら
「こわいから、おりる~」
と言いながら、すぐに降りてました(笑)
(その後は頑張って何段か登ったけどね

この間花火を見に行った時も
「はなび、こわくない?」
と確認していた息子。
このビビリは誰に似たのだろうか…?
一度経験した後は大丈夫みたいだけど、私は昔こんなに慎重さは持ってなかったな~
夫も思慮深いとは…言いづらいかも。
慎重さも大事だけど、将来一発勝負の時に
上手くいくのか心配になっちゃうな~
慎重なのはいいことよ~。小さい頃から慎重なのは恵まれた性格だと思うよん♪
だって、猪突猛進されたら母が持たないわぁ(笑)。
確かに、猪突猛進されたら大変だよね~
(ちなみに息子は猪年生まれ)
慎重な猪さんで良かったのかも?
ジャングルジムは、はしご登りみたいに途中まで登れたんだけど、やはり角まで来たら上がれなかった模様(笑)
子供の成長は早いわ…母は遅々として成長進まないわ…