うさこさんの記事を拝見して
とっても良い事教えてもらっちゃった
なんと、国立駅にあるブルーナ・モスバーガー(過去記事参照)で使われている、ディック・ブルーナ仕様の食器がモスで販売されていたそうなのです!
ここの食器は下の写真でもちょっとだけわかるように、
ミッフィーやこぐまのボリスといったいつものキャラクターではなく、お花やくだもの、動物などの絵柄が使われているところが
グッジョブ
なのです♪

キャラクターしか分からない方もいるかとは思いますが、ブルーナさんのイラストは、お花やくだものにおいても遺憾なく発揮されているのです。
私はくだものグッズで部屋をいっぱいにしたい位好きです
前に行ったときは販売されていなかったので、ムリなのかしらと思っていましたが…
モスバーガー、ステキ!
ビバ!モスバーガー!
これでまた、国立モスに行く楽しみができました♪
うさこさん、ありがとう~
とっても良い事教えてもらっちゃった

なんと、国立駅にあるブルーナ・モスバーガー(過去記事参照)で使われている、ディック・ブルーナ仕様の食器がモスで販売されていたそうなのです!
ここの食器は下の写真でもちょっとだけわかるように、
ミッフィーやこぐまのボリスといったいつものキャラクターではなく、お花やくだもの、動物などの絵柄が使われているところが
グッジョブ



キャラクターしか分からない方もいるかとは思いますが、ブルーナさんのイラストは、お花やくだものにおいても遺憾なく発揮されているのです。
私はくだものグッズで部屋をいっぱいにしたい位好きです

前に行ったときは販売されていなかったので、ムリなのかしらと思っていましたが…
モスバーガー、ステキ!
ビバ!モスバーガー!
これでまた、国立モスに行く楽しみができました♪
うさこさん、ありがとう~
