天国の夫へ
毎朝のお墓参りの途中でみつけた折々の
花鳥風月や身辺の出来事を夫に伝えたい。
 



旅から帰って、まず鈴虫のケースを除きましたら又少し大きくなって羽も立派になっていました。
初音が聞かれるのも近いでしょうね。











コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




16~19日・・・飛鳥Ⅱで志摩・熊野大花火クルーズに行ってきました。
4日間、最高のお天気に恵まれ船上からの花火は期待通り迫力満点でした。
熊野の花火はお盆の送り火の供養花火と云われています。



























コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




厳しい暑さの中“ハイビスカス”の赤がますます冴えます。
鈴虫もかわいい羽が出てきました。
季節は1日1日秋へ向かって走ります。

 ハイビスカス 



 鈴虫 


明日からお盆に入り、お盆の後旅行に出ますので、1週間ほどブログをお休みさせていただきます。
皆々様には残暑厳しい中、お体お大切にお過ごしくださいませ。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




花の終わりはこんなにも美しい・・・
人が自分なりに見苦しくなく綺麗に終わるのは難しい事なのだろうか?。
こんな思いが頭をよぎるのもお盆が近いせいかも・・・

 エキナセア  キク科 エキナセア属







 アナベル  アジサイ ユキノシタ科







コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




台風の影響で、降ったり止んだりのお天気でした。
1日中、あちこちお掃除で過ぎましたが、湿度が高くてすぐ汗びっしょりでした。

今年も縁起の良い万両・千両・百両に小さな可愛い実が出来ました。
赤い可愛い実は花が少なく淋しくなる冬の庭に欠かせません。

気分だけお金持ちです

 百両  カラタチバナ ヤブコウジ科



 千両  センリョウ科



 万両  ヤブコウジ科



 ヤブコウジ  ヤブコウジ科

 

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




昨年11月に坂田種苗から取り寄せた“ゴケンミセバヤ”に小さな蕾が出来ました。
北海道の岩山、五剣山(現在は八剣山と呼ばれる)原産の珍しいミセバヤです。
開花が待たれます。

  ゴケンミセバヤ  ベンケイソウ科







コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今日、公民館の庭で“女郎花”の花を見ました。
暦の上では“立秋”は過ぎましたものの花の移り変わりの早さに、ただ驚くばかりです。

 女郎花  オミナエシ科



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




鮮やかな黄色の“オンシジューム”いただきました。
ひとつひとつ眺めると、スカートを翻して踊る踊り子のようです。

 オンシジューム  ラン科 別名ダンシング・レディ・オーキッド バタフライ・オーキッド



“ほうずき”一枝



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




先日、植木屋さんが入った時の事・・・
植木屋さんが云い難くそうに「大変な事をしました」と云うので、何事が起ったかとびっくりしましたが、何とフエンスに絡めたクレマチスをバッサリ根本から切ってしまったとの事・・・
まぁ・・残念ではありますが、大した事でもないと諦めていました。
ところがです!!。地上5センチあるかないかの短い茎に新しい芽が1センチ以上伸びているのを今日見つけました!!。まだ1週間の出来事です。
この暑い最中の強い生命力にただただ脱帽です!!。



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




今日は厳しい夏日の中、蝉の鳴き声だけが響いています・
庭の木陰で“ツルラン”と“ヤブラン”の蕾を見つけてちょっと嬉しい昼下がりです。

 ツルラン  ラン科 エビネ属



 ヤブラン  ユリ科 ヤブラン属



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »