goo blog サービス終了のお知らせ 

国語塾長、情報集めて考えます・書きます的ブログ

国語塾詳細はkokugo.m@ozzio.jpへどうぞ。塾猫常駐。

イランがイスラエルとの停戦に合意? マジですか(*⌒▽⌒*)

2025-06-24 09:38:50 | 日記

イランがイスラエルとの停戦に合意とカタール当局者 ロイター通信が報じる

 

6/24 テレ朝ニュース(何故かリンクが張れないので・・・以下です)

アメリカが提案したイスラエルとイランの停戦案についてイランが同意したと、カタールの外交当局者が明らかにしたと、ロイター通信が報じました。

 ロイター通信によりますと、カタールの外交当局者の話としてカタールの首相が、イランがカタールのアメリカ軍基地を攻撃した後、イラン当局者と電話会談を行い、イスラエルとイランの紛争について、アメリカが提案した停戦案についてイラン側が同意したと報じました。

 この当局者によりますと、この電話はトランプ大統領がカタールの首長にイスラエルが停戦に合意したことを伝え、イランを説得するためにアメリカがカタールに支援を要請して実現したということです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以上・・・・・

 

ホントなら、喜ばしいことだ。

しかし、なんか裏がありそうだ・・・

ただ、昨夜ペンジュラムを振った。

質問「ホルムズ海峡封鎖はありますか」

 NO

そうか・・よかった。「油断」はないか、多分。

ならば、全面戦争(第3次世界大戦)は避けられるのか?

YES

ただ、夕ベ時点だし・・・ですが。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

母の今の状況についてのルーン文字の一つ引き(お神籤みたいなもの)

昨朝

意味 Win 勝利 結果としての果実

これが出たときには、どう読む?と思いました。

結果が勝利・・・今の状況が?・・・人は同じところにはとどまらない、というかとどまれない。

次のステップに行くためには今の状況は、母親的にはいい結果?

って事かいな・・

しかしねえ・・・私はうちで看取りしたいけど。

等々考えた。

・・・・

今朝

 

 

エオー

ルーンの意味は馬、です。

母親、午年です。

で、古代では馬は移動手段。

違う場所に行く、移動するって事。

変化、成長のシンボルマーク、かな。

わかりやすい。

移動の準備ができたのかな・・と読んだ。

 

今日は、午後から医師の説明がある。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塾猫ミヤコ,5歳となりました

2025-06-22 07:50:35 | 日記

うちに来て、しばらくした頃のミヤコ 亡くなったチヨといっしょに

チヨは小さな子でしたが、更に小さいまさに正真正銘の子猫さんのミヤコ

 

・・・・・・・・・・・・・

ミヤコは、岩手県宮古市生まれ。彷徨っていたところを友人に保護された。

2020年6月18日。彼女から、イッサの生まれ変わりかも、という連絡。

2019年7月26日に旅立ったイッサは茶トラ白。同じ系統の毛色。

当時は、コロナで越境禁止の頃。それが解除された21日に迎えに行った。

新幹線、1車両に5人くらいしか乗客がいなくて連れてきやすかったが、それでも、この先どうなるんだろうか‥と感じたのを覚えている。

 

さて、先日お誕生日プレゼントとして新しい爪とぎ。

 

気に入ってくれてます(^▽^)

長生きするんだよ。

ミヤコがいるから生きていけると思うことあります。

ありがたくて尊い存在。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨夕は新潟から飛んできた母の初ひ孫を駅で拾って母の面会に行きました。

母、分かった。

名前まで言えた。

とても喜んだ。

いや!!!よかった、よかった。

私も、ほっとした。

母にとっても、大ババが大好きなひ孫にとっても、15分だけどいい時間だった。

short動画

病院、変わるべし!

ちなみに、ミヤコの動画を見せたら、ミヤコ・・・と、、名前覚えてた(゚∀゚)

大量の酸素吸入されているので、一時的に覚醒度が高いのかな・・・

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母(94歳・要介護5)昨日午後に救急搬送でした

2025-06-20 15:44:20 | 日記

昨午後14時半過ぎディサービスより℡。

サチュレーション値が80%台(90以上欲しい)で本人も苦しそうだ、どうしましょう。

すぐにかかりつけ医に連絡、駆けつけてくださって、これは救急車案件!とのことで日赤に搬送。

であまりに急なことで

塾が‥塾が・・・となり。

家の近くで仕事している姪に頼んで張り紙をしてもらった。

昨日来てくれたのに,こんな状態で帰宅したお子さんたち、保護者の方々、申し訳ありませんでした。

この1週間ばかりがヤマみたいなので、どう落ち着くか分かりませんが、急なことが無い状態になってから振り替え等をお知らせします。

何卒よろしくお願いします。

又、今後も似たようなことがあるかも知れません、ご迷惑をおかけしますがお許しください。

何卒よろしくお願いします。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日のご飯

下が朝ごはん・・・これは、全介助で80%食べた。これと梅干しご飯と、なめこと豆腐の味噌汁。

上のプレートは、夕食用。

ごめんなさい(_ _)と捨ていることとなりました・・・・胡麻豆腐と〆さば、母の好物だったんですが・・・

昨日はディサービスでの食事(昼)もプリン以外は食べなかったよう。

今日は何も食べさせてもらってない(病院で)

かわいそうに・・・・

病名は、CO2ナルコーシス

酸素をつけている人の宿命的な病気みたいな。弱っている肺に沢山の酸素が入り、しかし、呼吸自体が弱くなっているので、CO2排出が十分にできないで体内にたまるってことみたいですね。

最近、眠たそうで‥いわゆる傾眠傾向だったのですが、暑さが原因と思っていたんだけど、違っていたようでした。

 

これは、一昨日(18日)の食事です。

お皿は朝、自力で食べて最後の方だけ介助。

おにぎりがのっているのは、昼。

眠たそうで、箸が進まず。半分くらいは介助。

しかし、両方とも完食でした。

右下の

夜プレート・・・卵とトマト炒めは半分食べてあった。

胡瓜とカリフラワーと山芋の梅酢つけも半分。

ご飯は1/3やっと。

食事の航跡をたどると18日の夕方から一気に悪くなったのかな、と。

19日の朝は、なかなか起きなかった。

要するに、意識不明系の傾眠だった・・・…

なんとかそれを起こして(サチュレーション値は91%でよくなったがそれでも以上というほどでは無く)叱咤激励でトイレ・着替えと済ませて食事も全介助で。

日赤は,今現在ご飯が食べられない・・・

彼女の生きる力、モチベーションは落ちる、というかだだ下がりだと思うけど。

それも運命・・・

なるようににしかならない。

粛々とやるべきコトをやります。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝撃!今朝は目が開かない、全介助で朝食の94歳の母親でした

2025-06-19 11:01:46 | 日記

ほんの4,5日前は食欲旺盛。

喰らうって感じで食べていたのに・・・

short動画、母の焼きそばランチ(口に押し込んで食べてました)シーン。

しかし・・・

昨日から,介助なしでは無理となった。

今朝は、もはや目が開かない。

手は箸を持たせても、力が入らず震える。

介助すると、目をつむったまま,食べている。

「豆腐だよ」「トマト」「卵の黄身」

と、スプーンにのせた品を大きな声で伝えると口を開けてもぐもぐ、しかし嚥下力は弱い。

昨日から一気、一気に!!!

弱った、が露呈。

いつも朝食は完食なんだが、今日は80%やっと。

トイレでの立つ動作も、つかまる力も弱く、足がいつもよりふらつくので、短時間でなんとか。

今日はディサービスの日。いろいろと現状をノートに書いて、お迎えの職員に口でも伝えたが。

来週からは行けないかも、寝たきりかもなあ・・・と。

ケアマネにも電話して、バイタル、1ランク下がりましたね、この暑さにやられたよう。次のステップのご相談をすることになるかも、と伝えた。

今日の夜のご飯のメニューは変えられないが、明日からは刻みの少し手前くらいな品にしようと、帰りにスーパーに寄ってきた。

諸行無常。

寝たきりになって、ベッドの上ですべてするようになる前に,人に食べさせてもらわないとダメになる前に。自分が自分であるうちに、逝くがいいよ、迎えに来てもらうがいいよ、と話してはいるが。

どうなりますやら。

今年の尋常じゃ無い暑さ、超えられそうもないな‥今の状況では。

 

母本人は動物の本能を残して「生きることのみ」。

生きる、をフルコースで経験していきたい魂(中の人)がいるような。。。

 

さて

明日からの母親の食生活の研究を少ししよう。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の12冊、読了   広島でデモがあるようです(情報共有)

2025-06-16 20:18:58 | 日記

【告知】財務省解体デモ!広島開催!6/14,6/28 #公職選挙法違反

広島でデモがあるようです。

上のYouTubeをご覧ください。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

以上、12冊、本日読了。

ミライエ、エアコンが効き過ぎていて(私には)きつかった‥節々がいたい。

今年の12冊、読後感いいですね。

昨年は、ベストを選べないというか、これが今年のチョー推し、がなかった。

今年はありますよ。

7月に入ったら、ぼちぼち本の紹介していきます。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする