蓼科浪漫倶楽部

八ヶ岳の麓に広がる蓼科高原に、熱き思いあふれる浪漫知素人たちが集い、畑を耕し、自然と遊び、人生を謳歌する物語です。

一年の終わりに  (bon)

2017-12-31 | 日々雑感、散策、旅行

  2017年もいよいよ暮れようとしています。

 当ブログは、2010年9月にスタートしましてから、7年余り過ごしてきたことになり、
駄文の羅列にも拘わりませず、日頃 ご覧くださいました皆様には、心より厚く御礼申し
上げます。 また、コメントや過不足をご指摘くださいました皆様にも改めて御礼申し
上げます。
 皆様方の温かいご支援により何とか継続して来られたことに深い感謝と喜びに満たさ
れています。 ありがとうございました。

             

 年の終わりに、私なりにこの一年を振り返って見ました。
 元より個人的な身近な事象ばかりですが、どうも地球はだんだんと小さくなって来て
いるのではと錯覚しています。 アメリカ、ヨーロッパ・・世界中で起こった事柄が
重大であれば即ニュースで、それ程ではなくても1~2時間後にはネット記事として入手
可能ですし、南半球の様子も分かり易い映像で知らされる時代となりました。

 突如としてエルサレム問題、ますますエスカレートする北、深刻な地球温暖化などなど
重大な事案がますます切迫してくる感じであります。 国内でも、一強政府の独走懸念
のほか、日本を代表する基幹企業である 神鋼、三菱マ、東レの検査データの改ざんは、
生命にもかかわる部品であり、これらの行為は真に許されない問題です。 しかも、
組織体質の問題となれば、もはやコンプライアンス・内部統制以前の人の良心・意識の
問題であるのでしょう。

 この一年の感謝を述べるつもりが、ボヤキになってしまいました。どこかの大学教授
のブログタイトルに“○○のつぼやき”というのがありましたが、“つぼやき”は、
つぶやき+ぼやき の合成だと解説されていましたが、まさに、つぼやき になって
しまいました。    

 国内の明るいニュースといえば、将棋界の快挙があり、上野の赤ちゃんパンダがすく
すくと成長して多くの観覧希望者に人気を博しています。

              

 元日のお天気は、北日本、日本海側は雪の予報ですが、その他の地方では初日の出も
期待できるとか。
 皆様には、良い新年を迎えられますよう念じております。

 来る年もよろしくお願い申し上げます。


  年末に目黒にある 東京都庭園美術館、自然教育園に行きましたので、その映像をバックに・・
オートスライドにしました。(2分弱です。) 

 

 

 

 

 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お香  (bon) | トップ | 数独(10) (bon) »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました。 (bon)
2017-12-31 10:27:31
蓼科農園も無事1年を終えることが出来ました。今頃は、深い雪に覆われていることと思います。
今年、メンバーにアクシデントがありましたが、幸い元気に回復し、来年もフルメンバーで活動します。蓼科農園の大自然の四季をご期待ください。
オートスライドのBGMは、Perry Como の “For the good time” です。 2分弱に短縮しました。
返信する
1年間ありがとう (Nob)
2017-12-31 17:22:41
bonさん
今年も年間ブログをあげて頂きありがとう&ご苦労様でした。
今年総回数152回に亘り、蓼科での活動状況報告に加え、四季折々の話題に始まり、その時々の話題をタイミングよく取り上げて、記事作成には相当の時間と労力を要したことでしょう。心から「あっぱれ!!」を差し上げたいと思います(金一封はありません)。
全く自分ではブログを上げもせずに、注文をつけるのは申し訳ないのですが、希望を言わせて頂ければもう少し短く纏めて頂ければ、もっと読み易くなるのでは・・・、とbonさんの労作に対しけしからぬことをおもったりしています。
bonさん、あなたがいつまでも何事に対しても好奇心を持ち続けておられることに敬意を表します。
来年以降もよろしくお願いします。
小生も月に一度は何か話題を取り上げてアップしたいなと思っています。
多謝。
返信する
Nobさん、よろしくです! (bon)
2018-01-03 12:17:48
新しい年も早や3日、箱根山下りから大手町へ・・
今年も平穏な幕開けとなりましたが、激動も予想されますね。
ブログ、いつも励ましていただいて、また今年も元気を出した位と思います。
しかし、長いのは疲れますから、なるたけ短めにするよう心掛けます。
Nobさんもせいぜいアップくださることを願っています。Makさんも、調子が良ければ期待しています。
返信する

コメントを投稿

日々雑感、散策、旅行」カテゴリの最新記事