笑って・泣いて ∞ しあわせ

あなたとの出逢いは あたしのたからもの  .....roko

ターゲットは σ(^^) あ・た・し?…ひなまつり ぱーと 5ヘ(・_・ヘ)エヘヘ

2006年02月28日 | あんなこと こんなこと

団塊の世代が定年を迎える時期が刻々と
3/30・31には西新宿で【ゴールデンエイジフェスタ】が開催されます 雑誌も本も次々と特集を
狙われてますあたし こんな時も(中3)  (これもお雛様のつもり 段飾り (*^^*)ポッ)
団塊の世代狙いで あたしも ひと儲け ( ・_<)┏ バキューンッ!……~

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞

脳の活性化も話題になってます 本にゲームにと幅広く取りざたされていますが

【脳の活性化のための10か条】  ……大人のウォーカー 3月号より

其の壱 朝食を抜かない         ......OK     
其の弐 昼食は毎日違う店で食べる  ...... 無理 
其の参 昼寝をする            ......今はNO やってみる
其の四 コースを変えて散歩する    ......方向音痴だから帰ってこれなくなる  
其の伍 行ったことのない場所に旅をする....OK  行く 行きた~い
其の六 新しいものに興味を持つ     .....OK  もちろん 常に 
其の七 衝動買いをする           .... NO 先立つものが 
其の八 積極的に人と会う          .... NO  めんどう
其の九 感動する               ....  OK   
其の十 ハプニングを求める        .....求めたい 求めたい...福山とドライブ ("▽"*) フフフ♪ 

皆様はいかがですか??? 明日も 20代はきついとしても 30代を維持するために 


おひなさま ぱーと よん

2006年02月27日 | あんなこと こんなこと
お内裏様とお雛様 お雛様
お雛様 現代に近くなってます

“二木屋の”お雛様 よく撮れてないのですが アップします すべて江戸時代後期のお雛様です
この内裏雛はお雛様が右・お内裏様が左 現代では逆ですよね
京都では今もこのように飾るそうです このことについては長くなりますので省略します


桃の節句

2006年02月26日 | あんなこと こんなこと

【一昨年の古河総合公園の桃の花】 ひな祭りと言えば “桃の花”

ここの桃の花も感動ものですが たくさんの桃の花を始めて見たのは、もう何年前になるかしら ( -.-) =зフウーッ
河口湖へ向かう途中の高速からでした ずーーっと ずーーっと ももいろの絨毯です 
「なに あれ!!!」それが桃の花だとは信じられませんでした 見たことがなかったのです 
「すばらしい」  ひと言では言いつくせない あの素晴らしさは表現できません
あの光景は 今も目に焼きついていて離れません 
忘れることが出来ない満開の桃の花 もう一度見たい あの桃の花を

 


ひな祭りかいせき

2006年02月25日 | ごちそうさまでした
 北浦和・二木屋です この時期 江戸時代からのお雛様がたくさん飾ってあります
 写真もたくさん写してきたのですが 気に入ったのがありません 残念です
ひな祭り懐石


 箸付
 蓬豆腐・こごみ・美味汁

 凌ぎ
 浅蜊ちらし寿司
 【二木屋創業者で料理研究家小林カツ子の100年前のレシピより】

箸付
前菜
 前菜
 五人囃子見立て・五味の珍味
 そら豆蜜煮 花びら百合根(甘い)
 ほや塩辛(しょっぱい)
 蕗味噌(苦い)
 菜の花辛子和え(辛い)
 長芋蓮根梅肉(酸っぱい)

 お椀
 蛤すまし汁
 蛤・木の芽・つる菜・散らし葱・人参
お椀
お造り


 お造り
 内裏雛の器
 鮪・勘八・烏賊


 進肴
 鹿児島牛たたき
 胡麻だれでいただきました
進肴
煮物
 煮物
 鹿児島牛シチュー
 里芋・牛蒡・人参・ブロッコリー
 里芋の入ったシチューおいしかったです

 酢物
 きゅうり・水菜・蛸・トマト・ゼリー酢
 このゼリー酢がおいしかったです
酢物
食事


 強肴
 鹿児島牛素焼きステーキ
 
 食事
 ご飯は籾殻竈焚き十五穀米
 白米・胡麻・赤米・黒米・緑米
 うるち玄米・もち玄米・丸麦・押し麦
 もち麦・はと麦・もちあわ・ひえ
 もちきび・たかむぎ


 甘味
 苺のムース

デザート

灯りをつけましょ ぼんぼりに

2006年02月24日 | あんなこと こんなこと


北浦和【二木屋】のお雛様
お雛様を撮影するつもりで行ったのですが めがねケースを開けたらメガネが/(´o`)\オーノー!!
年はとりたくな~い (ノ_・、)シクシク どの写真も どの写真も ε-(´・`) フー

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞
80才になる叔父は 体調の悪い奥さんの看病をしています
自分の体調も 必ずしもいいとは言えないのに 叔父は 今看病に明け暮れる毎日です
家事などやったこともなかった人がここに来て 一つ一つ覚えて
“老いる”とはそう言うことなんですよね “何れ行く道 辿る道”
「自分の好きな人の世話ができることを、看病が出来ることをほんとうに幸せだと思う」
叔父の言葉に涙が出てきました
そんなパートナーにめぐり会えた義叔母は、そんな言葉を言ってもらえる義叔母は
女冥利につきると思います
あたしは……  時々思います 布団に入って「もういいかな このまま目が覚めな ……」


ALWAYS 三丁目の夕陽 

2006年02月23日 | お出かけ

 
“ALWAYS 三丁目の夕陽”を見てきました 
これは東京タワー(組み立てられて行くのを見たかったなぁ) あれは富士山?

……昭和33年
あの頃は 冷蔵庫は二段で 上の段は氷の部屋で 氷屋さんが氷を配達に来てました
あの頃は 小学校で 電気洗濯機の長所短所をあげなさい そんな授業がありました
あの頃は テレビで“神戸一郎”が歌ってました ♪~アー十代の恋よ~さようなら……だったかな?
あの頃は 夕方になると 夕方の匂いがしていました
あの頃の あたしの思い出です

「今日も 明日も 50年後も夕陽はきれい」心に残った言葉でした
夕陽は“お母さん”のような気がします いつも暖かく迎えてくれるような
もう50年はちょっと無理かな?    20年??? 
ず~っときれいな夕陽を見ることができますように
この映画もまたほのぼのとした 幸せを感じさせてくれる映画でした


春 \(^O^)/

2006年02月22日 | あんなこと こんなこと
今日の暖かさで 水の底の方にいたメダカが、上がってきて泳ぎはじめました
赤いメダカが一鉢 黒いメダカが(和めだか)が二鉢 数はわかりません た~っくさんいます
毎年たくさんのメダカたちが、お嫁に行きます もう5~6年になるでしょうか

スイレン

鉢の中のスイレンもいつのまにか こんなに…(/*^^)/ハロ-!!… 夏になると → クリックしてください

励ましのお言葉 ありがとうございます

2006年02月20日 | あんなこと こんなこと
【今日のメジロです】

 
皆様 暖かいお言葉ありがとうございます しかしながら あたくしの心は晴れません (ノ_・、)シクシク
実は 今日も今日とて 暗証番号が? IDが? パスワードが?
「おんなじんとぃしとったら 何かあった時ぃ困ると思うて バラバラにしたら わきゃわからんごとなった」
どれとどれが組み合わさるのか w▼ ̄□ ̄;▼!ギャァー gooの編集画面にも入れなくって フーッ

そしてまた、今日はサクラパパの誕生日でした すっかり忘れておりました 
朝、息子が出かける前に言ってくれて でなければ 
やはり“序の口”ではなくて“前頭”くらいに 
秘密の番号も その内真っ白になるんじゃないかしら゜゜(´O`)°゜ ウワーン!!

<