笑って・泣いて ∞ しあわせ

あなたとの出逢いは あたしのたからもの  .....roko

ブログ記念日

2006年09月30日 | さくら
<

一年 経ちました
ブログが流行してることも知らず 軽い気持ちで始めたブログ  
ここまで続けることが出来たのは 
つたないあたしのブログを覘きに来て下さる皆様 
そしてコメントをくださる皆様のおかげです ほんとうにありがとうございます

サブタイトル“あなたとの出逢いはあたしのたからもの” 
ブログを通じてのお友達もでき しみじみ サブタイトルをかみしめています
一年経って 継続するかどうか改めて考えるつもりでいましたが
のんびり続けて行きたいと思っています これからもよろしくお願いします


お料理教室

2006年09月30日 | ごちそうさまでした
<
<

【お料理教室】
本日は 左が 鶏肉のマスタードソース・ポテトサラダ・ア・ラ・メゾン
右が さんまのフレッシュトマトソース

おすすめは付け合せのポテトサラダ(4人分)
ウィンナー 4本・フランクフルト 2本・ジャガイモ中 2個・アスパラ 4本
①ウィンナーソーセージは二つ切り・フランクフルトは4等分・アスパラは3等分
アスパラには軽く塩・コショウ・オリーブオイルをまぶす
②ジャガイモは5mm厚さの半月切りにし茹でる 粉吹きにし塩・コショウ・フレンチドレッシング大さじ1で下味をつける
③グリルにアスパラ・ウィンナー・フランクフルトを並べ中火で7~8分焼く
④②③を合わせ、大さじ1のフレンチドレッシング・塩・コショウで味を調え盛り付ける

お久しぶりです ミーちゃんで~す

2006年09月26日 | ばあちゃん
<

4ヶ月  寝返りがうてるようになりました 早いですねぇ
体重も ますます重くなって  見てくださいこの“フトモモ” ドーン
パパもママも細~いのに  ナイショですがオバサン似です

一週間の里帰りです
普段は会話のないアタクシ達夫婦にも 少し会話が……(〃'∇'〃)ゝエヘヘ
サクラはいじけています クスン(U_U)。。。
バアチャンはお疲れモードですo(´д`)oァーゥー


2006年09月24日 | 
<
今日のお散歩 秋3点 赤とんぼ 秋桜 マンジュシャゲ
ところで トンボにクルクル◎◎ トンボは???

あたくしは 最近 何もかもが まったく まわりません o( _ _ )o シュン
頭が回りません   ……少し ほんの少し ボケてきてます
首が回りません   ……オアシが た~くさん 足りません
腕が回りません   ……ハイ 五十肩です
ロレツが回りません ……ただでさえ苦手なオシャベリがますます… 
回るのは 目だけです……これって更年期 (ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-
イイエ 更年期はとうに終わり “老い” (゜O゜)\(--; ォィォィ ちょっと早い 

東京見物 上野

2006年09月21日 | お出かけ
<
上野公園西郷さんの銅像の脇の花 “梯梧”の札が下がっていたのですが 沖縄の“デイゴ”とは少し違うような気もします ステキな赤でした クリックでアップのデイゴ
<
<

下の二枚は文字が出ます どうぞ読んでクリックしてください
上野といえば  始めて写真を撮りました 西郷さん
韻松亭は 残念なことに少々お味が落ちた上に かなりの手抜きが見られました
この“ほう葉”の下には


東京見物

2006年09月20日 | お出かけ
悪妻roko 今日は東へ 明日は西へ 本日は……
【マウスオンの記事がアップできません クリックで大きくなります】

<
<
<

東京庭園美術館 (旧朝香宮邸)

<
<
<

目黒雅叙園
宮崎駿監督の「千と千尋の神隠し」に登場する、湯屋の従業員宿舎のモデル
どこもかしこも♪ギンギラギンに
右端は女性用の“かわや”でございますのよ

<
<
<

浅草寺へ お土産は 金竜山の“あげまんじゅう”
夕飯は大黒屋の天丼 また今日も


2006 東京お宝市場 東京ドーム

2006年09月17日 | お出かけ
<
クリックしてください ペルシャ絨毯を織る絶世の美女が……

<
43Fからの眺めです 手前左 白いのが東京ドーム 本日のランチはクリックしてください

ミーハーrokoは 東京ドームへお宝探しに出かけましたが
お宝探しにも先立つものが必要でした お手ごろ価格の店には黒山の人だかり
お宝は世界各国の骨董品・古美術・貴金属・ブランドバッグetc. 
あたしには縁のないものばかり???  イェ手の届かないものばかりでした

ランチはドームホテル43Fのレストラン メインディッシュ以外はバイキング
また食べ過ぎて    どれも美味しかったのですが
特にデザートのモンブランがお変わりしたくなるほど……ハイしました