goo blog サービス終了のお知らせ 

ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

3月26日(月)のつぶやき

2012-03-27 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
06:27 from mixi ボイス  [ 1 RT ]おはようございます。3月最終週の月曜の朝、寒いけど晴れてますね。私は今日有休ですがいつもよりも1時間早起き。塾の春合宿で長野に行くタッキーを高田馬場まで送ります。そのあとは有楽町にあるタニタ食堂で当日入場整理券をゲットして、タニタデビューする予定です。今日も1日頑張りましょう☆07:45 fro . . . 本文を読む

【健康&長寿の源】「生蕎麦 長寿庵@本八幡」の季節限定の桜そばが美味い、牡蠣南蛮蕎麦は今月末

2012-03-26 | 市川グルメ情報
先日タッキーと二人で行って、牡蠣南蛮蕎麦がヒットだったので、 今回はカミサンを誘って、3人でGO! すると牡蠣南蛮の他に、新しく「さくらそば」なるメニューが新登場。 何、このお蕎麦屋さん、なかなかイイね。 カミサンが鶏のもつ煮も食べたいと。 鶏のもつ煮が到着。 B級グルメのグランプリに輝いた逸品。 そしてこちらが季節限定のさくらそば。 結構普通のビジュアル。 . . . 本文を読む

カミサンが「男のレタスクラブで樹庵さんがラーメンの作り方紹介してるよ~」というので購入なう、でも??

2012-03-26 | FAMILY関係
最近ボケた~カミサンが 「男のレタスクラブで、樹庵さんがラーメンの作り方紹介してるよ~」というので購入。 でも?? あれ? 買って読んでみたら、 樹庵さんでなくて、 中村屋の中村栄利さんでした。 樹庵さん、大変すいません。   ただ中村さんの紹介しているレシピ、 ものすごく参考になります。 7段階のラーメンスープの取り方、凄いですね。 出汁を取るためだけに、丸鶏を . . . 本文を読む

館長の本八幡で行こう!本八幡の靴とバッグのお店Bee’sが閉店セール中~掘り出し物があるかも?!

2012-03-26 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
市川市南八幡3-12-6のBee’sさん。 丁度メガドンキホーテの前の通りをニッケコルトン方面に行くと、産婦人科高仁堂の辺りにあります。 4月の20日までの閉店セールですが、 私は皮靴を4,200円で購入。 タッキーも皮靴を購入。 結構、掘り出し物があるかも?! 本八幡住民の皆さんは、チェックしてみては。 . . . 本文を読む

ニッケコルトンにある~SUBWAY(サブウエイ)の「塩麹ベジバーグ」サンドがウマいなう☆

2012-03-26 | 市川ニッケコルトンプラザ関連情報
本八幡のニッケコルトンプラザのフードテラスにある、 サブウエイの「塩麹ベジバーグ」のサンドウィッチが旨いですよ。 アボガドをプラスすると、更に旨い! 思わず頬張ってみましたwww タッキーが注文した、炭火照り焼きチキンも美味しい!   . . . 本文を読む

3月25日(日)のつぶやき

2012-03-26 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
12:07 from Twitter for Android 勝浦タンタンメンの聖地、江ざわなう。凄い行列だ、まず駐車場待ち、そして並んでます。二十人ぐらい。13:11 from mixi ボイス 江ざわなう。ようやく着席。勝タンが待ち遠しいなあ。13:22 from Twitter for Android (Re: @nuko_yokohama) @nuko_yokohama 江ざわ、サ . . . 本文を読む

【千葉にSPRING HAS COME】自然がいっぱい~今、菜の花が満開で、綺麗ですよ~房総半島は

2012-03-25 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
房総は今、菜の花が満開。 街の至る所で、菜の花が綺麗に咲いてます。 ぜひ、房総に遊びに来てね! ラーメンも美味しいよww . . . 本文を読む

【臨時休業】元祖・勝浦式タンタンメンの「江ざわ」は、3月27日(火)は臨休です

2012-03-25 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
【臨時休業】元祖勝浦式タンタンメンの江ざわは、3月27日(火)は臨休です。 なので、26日(月)の定休日と合わせて連休となります。 お気を付け下さい! . . . 本文を読む

【元祖】熱血!!勝浦タンタンメン船団の正会員店「江ざわ@安房鴨川」世界最強の勝タンが登場なう☆

2012-03-25 | 勝浦・いすみ・鴨川・南房総・館山・安房郡
世界最強の勝タン~元祖「江ざわ」の勝浦式のタンタンメン。 このラーメンと再会するために、 3月に二回も、鴨川に来ました。 一回目は時間切れで、食べられず~今回も、実はウルトラマンのカラータイマーはピコピコ鳴ってまして、 時間内に市川にカムバック出来るか、ドキドキ、ハラハラ。 でもこのラーメンを食べずして、 ラーメンウォーカーの2012年千葉県のグランプリ投票は出来ません! だ . . . 本文を読む

元祖勝浦式タンタンメン「江ざわ@安房鴨川」で頂く、野菜たっぷりタンメンも美味い☆!

2012-03-25 | 勝浦・いすみ・鴨川・南房総・館山・安房郡
土日は午後3時前後が、スープ切れの目安。 月曜定休で、3月27日の火曜日は、臨時休業ですね。皆さん、お気をつけ下さい。 1時間チョイ待ちまして、店内へ。 サムさんと来た時が思い出されます、懐かしいメニュー表。 ここまで来ると腹ペコリーナw 大ちゃんが食べたタンメンも食べたくなって、ダイエット中にも関わらず、連食。 これが美味そう! 麺がまた美味そう。 タンメ . . . 本文を読む