ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【支那そばやのシークレットメニュー2018】【ラー博食べ歩きラリー】天国の佐野さんに届けたい、「鮭だし白湯」

2018-04-18 | 新横浜ラーメン博物館レポ(神奈川県)

【支那そばやのシークレットメニュー2018】【ラー博食べ歩きラリー】天国の佐野さんに届けたい、素晴らしい「鮭だし白湯」

「ラーメンの鬼」佐野実さんは1951年4月4日生まれ。

2014年4月11日にお亡くなりになるまで、生涯、ラーメンと向き合って来られた方です。

ロッキーとも不思議なご縁。

今年の4月4日、佐野さんのらぁ麺が食べたくなって、ラー博の支那そばやを訪問。

この日は丁度佐野さんのお誕生日で、実は4年前のこの日、佐野さんは余命僅かな中で、ご家族にお誕生日祝いにラーメンが食べたいとおっしゃり、

病室で、らぁ麺を作ってもらい食べたそうです。

満身創痍、多臓器不全のお身体で、お身体に負担にならないようにとの配慮で、スープは薄めで作ったそうですが、

らぁ麺を口にされて、スープを一口、一言「薄い」「こんならぁ麺を店で出しているのか?」とおっしゃったそうです。

周りのご家族はこれにはびっくり。

余命僅かな意識が薄れていく中でも、佐野さんの味覚が確かであった事、それがご家族には衝撃だったそうです。

佐野さんは最後の最後まで「ラーメンの鬼」であられたという事ですね。

ご家族が「これはスープを薄めてあるから安心して」と言われて、佐野さんも納得。

その1週間後の4月11日、佐野さんは天国へ旅立たれました。

2018年4月18日、ロッキーが頂いたラー博食べ歩きラリーの景品、シークレットメニューの「鮭だし白湯」

これがまた天国の佐野さんに食べてもらいたいぐらい、最高に美味しいらぁ麺でした。

スープには鮭の生骨、鮭節、鶏ガラを使用した白湯スープ。

麺は支那そばや御用達粉に、自家製粉した全粒粉の自家製麺。佐野さんのご遺志もあり、若干柔らかめに茹でられています。

なのでスープとの相性も抜群。

トッピングには、自家製の鮭と鶏のミンチ、くわいのワンタン、アスパラ、白ネギの高南梅和え、低温調理の鶏胸肉チャーシュー。

白ネギに梅を合わせて、この梅がまた白湯のスープによく合う味変。

くわいとは京都などで取れる野菜で、平安時代から伝わり、おせち料理などにも使われる縁起物。そのワンタンとはまた恐れ入りました。

きっと佐野さんも唸る出来栄えでした。

ご馳走様でした!

乳白色の白湯。

鮭の旨味が優しいハーモニーを奏でていました。

ミステリーラーメンの最高峰でもありますね!

麺もまた特別。

スープが本当にめちゃうまい!

もちろん汁完!

 

この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月17日(火)のつぶやき | トップ | 4月18日(水)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

新横浜ラーメン博物館レポ(神奈川県)」カテゴリの最新記事