
KIVAⅡ関連ケース
プラダンも揃いました!


KIBU-SB

KIET-II
KIVAⅡシステム
軽くて、明瞭度良く、広域をカバーでき、
PA運営も楽なんで出し惜しみせず、ガンガン稼動、増設して行きますので、ぜひご相談ください。

プラダンも揃いました!


KIBU-SB

KIET-II
KIVAⅡシステム
軽くて、明瞭度良く、広域をカバーでき、
PA運営も楽なんで出し惜しみせず、ガンガン稼動、増設して行きますので、ぜひご相談ください。

4月から、いろんなブランドが値上げとなります。
一例ですが、多くのお問合せを頂いております、
MIDASのM32R

現在は260,000円(税込286,000円)ですが、
4/1受注分より、
275,000円(税込302,500円)となります。
在庫がない製品も多いのですが、~3/31までの受注分は値上前の価格で対応可能ですので、お早目の検討をお願い致します。
その他、EV、DYNACORD、ベリンガー、べステックオーディオ・ブランド全般、ヒビノ製品全般、TASCAMも4/1より値上げとなります。
まさに値上げRushです
一例ですが、多くのお問合せを頂いております、
MIDASのM32R

現在は260,000円(税込286,000円)ですが、
4/1受注分より、
275,000円(税込302,500円)となります。
在庫がない製品も多いのですが、~3/31までの受注分は値上前の価格で対応可能ですので、お早目の検討をお願い致します。
その他、EV、DYNACORD、ベリンガー、べステックオーディオ・ブランド全般、ヒビノ製品全般、TASCAMも4/1より値上げとなります。
まさに値上げRushです

BOSE/DS40F シーリングスピーカーが限定・復活販売中です。

40Wクラスですと、一番お安くなっております。
ペア売りではありませんが、数量2でも他機種よりお得です。
(昨年も復活販売ありましたが、良く売れました)
★在庫限り★BOSE(ボーズ)FREESPACE DS40F
(埋め込み型/屋内専用)
https://rizing.co.jp/?pid=151729579
時期的に、設備の相談をよく受けます。
新規、増設、改修、修繕・・・
いろんなケースがありますが、気になるのは天井の仕上げの状態と天井裏・・・(壁裏も)

ジプトーン・ビス止めなら良いですが、クロス仕上げですと、開口作るので費用が嵩んでしまいます。

天井裏のスペース、Cチャンor木工事・・・さまざま


店舗等、新設工事も少しでも早い段階の方が取付・施工費は安く上がることが多いです。
音響は後回しって結構ありますので、少しお気をつけ頂ければと思います。

40Wクラスですと、一番お安くなっております。
ペア売りではありませんが、数量2でも他機種よりお得です。
(昨年も復活販売ありましたが、良く売れました)
★在庫限り★BOSE(ボーズ)FREESPACE DS40F
(埋め込み型/屋内専用)
https://rizing.co.jp/?pid=151729579
時期的に、設備の相談をよく受けます。
新規、増設、改修、修繕・・・
いろんなケースがありますが、気になるのは天井の仕上げの状態と天井裏・・・(壁裏も)

ジプトーン・ビス止めなら良いですが、クロス仕上げですと、開口作るので費用が嵩んでしまいます。

天井裏のスペース、Cチャンor木工事・・・さまざま


店舗等、新設工事も少しでも早い段階の方が取付・施工費は安く上がることが多いです。
音響は後回しって結構ありますので、少しお気をつけ頂ければと思います。
CDプレイヤー・・・軒並み欠品中です。

とくに人気のBT付き
DENON/DN500CB
TASCAM/CD400U
は、納期未定となっております。
ご迷惑おかけします。

とくに人気のBT付き
DENON/DN500CB
TASCAM/CD400U
は、納期未定となっております。
ご迷惑おかけします。

歯切れのよい音、そして高音圧。
好きでした。
EVしては珍しくランニングコストがかかるスピーカーでもありました笑
各メーカー、パーツの調達が難しくなってきてる(サプライヤーの事業縮小・撤退などの影響から)機材も多く、この先廃番・・・多く出てきそうな・・・
こういうの始めました!
WF5015B-MR7904NBB(4口並行)
2PNCT 1.25SQ 3芯

特別な性能はありませんが(ON/OFFもありません)、2PNCTキャブタイアなんで丈夫で取り回しも良いですよ。
関連ページ/リンク
https://rizing.co.jp/?mode=cate&cbid=2540962&csid=0

余談ですが、パワードスピーカーに付属する電源ケーブルとかも硬いのが多いのであれもなんとかしたいですよね~とくにコロガシで使うときとか。簡単に引抜けちゃうこともありますし。。少し価格が上がってもパワコンになってくれた方が助かります。
マグネットも付いてます!

WF5015B-MR7904NBB(4口並行)
2PNCT 1.25SQ 3芯

特別な性能はありませんが(ON/OFFもありません)、2PNCTキャブタイアなんで丈夫で取り回しも良いですよ。
関連ページ/リンク
https://rizing.co.jp/?mode=cate&cbid=2540962&csid=0

余談ですが、パワードスピーカーに付属する電源ケーブルとかも硬いのが多いのであれもなんとかしたいですよね~とくにコロガシで使うときとか。簡単に引抜けちゃうこともありますし。。少し価格が上がってもパワコンになってくれた方が助かります。
マグネットも付いてます!


Uブラも付属で予算に優しい。。
これを使ってパーライトみたいな感じで床置きも可能。
床置き時は、NL4の差込を上部に・・・
(床にNLが接触します)

CODAのエンブレムは、どこから見ても同じに見えますので、これまた設備・PA現場にも優しい!

気になる波は・・・

黄色が直挿し(DSPなし)
ピンクがDSP経由(今回はLINUSCON※生産終了機種)
見た感じ、ローとハイが盛られてミッドを落とす・・・良くある感じ。
実際、耳で比較!検証!!
卓(今回はSQ-5)のアウトPEQで作って、そっくりな音、作れました 笑
リミッターは自己責任で設定して・・・
チューニングがてら、すぐ作れますが、
卓で一回一回の設定(音作り)が面倒な人は、エディター付のアンプで作っとくのも良いですね!(LABのIPXとかDCのLとかでも)
ま、別にLINUSの波形に寄せる必要はないと思うので、好みで良いと思います。
音も良いですね。スピーカーの前でしゃべってもハウらない。
円錐指向の音の広がりも自然で

最近はDSP入りの専用アンプとセットでなきゃ、販売できない。みたいな機種もありますが、今のところD5は大丈夫(単体売りOK)なようです。
比較検証(DSPあるなし)
今度はHOPS8もやってみます!時間があれば・・・
LAB.GRUPPEN(ラブグルッペン)パワーアンプ
IPDシリーズがマイナーチェンジ。IPXシリーズとなって販売スタート!

※IPDseriesより若干お求めやすい価格となりました!
詳しくは弊社オンラインページへ
https://rizing.co.jp/?mode=cate&cbid=2051097&csid=8
※只今、出荷前の検品が混みあっており、出荷まで少しお時間を頂いております。
IPDシリーズがマイナーチェンジ。IPXシリーズとなって販売スタート!

※IPDseriesより若干お求めやすい価格となりました!
詳しくは弊社オンラインページへ
https://rizing.co.jp/?mode=cate&cbid=2051097&csid=8
※只今、出荷前の検品が混みあっており、出荷まで少しお時間を頂いております。

新年早々にCODA AUDIOのD5-CUBEのデモ機が入庫しました!
(カラー、ブラックが空いてなかったようで、ホワイトが割り当てられ、なんか年始から縁起良く思っております)
新しい機種ではありませんが、最近、問い合わせが多いんです!

専用DSPあり、なし・・・で音質どう違う?など。
ちょっと色々検証してみます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。