<今日の日経新聞 04年9月30日>
『ソニー「携帯型」巻き返し 13面企業1』
ソニーは、ハードディスクなどを使った携帯型デジタル音楽機器を強化する。
データの圧縮で、独自方式に加え「MP3」と呼ぶ業界標準方式も採用。使い勝手を向上させる。
ハードディスクでは現行機種より1万3千円前後安い機種を追加。
一連の措置で競争力を高め、高いシェアを押さえる米アップルコンピューターを追撃する。
現行機種では「MP3]方式のデータをいったん「ATRAC3」に変換しないと取り込めない。
新製品では「MP3」データをそのまま蓄積、再生できるようにする。
一曲あたり数分かかっていたデータの変換作業が不要になる分、
手早くCDやインターネット上の音楽を機器に蓄えられるようになる。
パソコンやインターネットの世界では「MP3」が広く普及しており、
同方式への対応を求める声が米国などで増えていた。
「iPod」で約七割の国内シェアを持つアップルはすでに「MP3」に対応しており、
ソニーも廉価機種や「MP3」対応機で巻き返しを図る。
(私見)
ソニーってだんだん馬鹿になってきてない?
十年後もソニーがある程度業界で地位を保てているかどうかかなり疑問。少なくとも今は株を売るべき。持ってないけど。
少なくとも私はソニーブランドに愛着を持っていますよ。現にデジカメもネットワークウォークマンもソニーです。PCはNECだけど。
なんで上記の製品を購入したのか。ソニーブランドだけでは私は購入しません。ソニーブランドはあくまで付加価値。意思決定の最大要因ではない。
それはデザインであり使い勝手であり、その先進性なのです。現にPCも機能よりデザインや使い勝手を優先しました。
ソニーの武器はその先進性なんだと思うのね。そのソニーが後追いでiPodに振り回されてる姿はまさに滑稽なわけ。
デザインもまったくぱっとしない今回の製品なんて焼け石に水。リモコンを簡略化なんて追い討ちまでかますアホっぷり。
後追いでデジカメに参入して成功?したキヤノンはそのデザインでごまかして急成長したみたいなもんじゃないの。
光学ズームすらないデジカメがそこそこの値段かましてるくせにデザインと中田ヒデのおかげでなぜか売れてったわけ。
これが認知されてその後は性能高めて本格的にデジカメに参入して今の地位を気付いたじゃない。
サイバーショットのT-1はせっかく薄型大画面のデジカメでフィーバーしたのに、今は他社にマネされてもってかれてるっしょ。
これは後続機種があまりにぱっとしないデザインと機能だったのが原因。なんでだソニーさん?
MGMの買収やってる暇があったらもっと本業にお金、、はっ、もしかして研究開発に力いれてない??
もしそうだったらソニーは終わるよ。JTの社長も言ってたように品質あってのブランドなの。
MP3に対応しないって意味のわからない製品もかろうじてそのデザインや使い勝手、ブランドに助けられてんだよ。
それをなくしたら何も残らないじゃん今のソニー?
もし私がソニーの企画やってるんなら、間違いなく動画再生ができる高品質の携帯端末を開発するね。
今後は携帯端末で動画を見る時代が確実に来る。
この端末をいち早く他社に先駆けて市場に投入し、動画普及の足がかりとなるのがソニーのこの一年間の勝負だな。
MGMの買収もこの事業の準備としているのならうなづける。PSP?で技術は問題ないみたいだからあとはいつ投入するかだな。
この戦略がしくった時こそがソニーの没落だわ。
<後書>
最近こうやって字のフォントをいじってみてるんだけど、テンプレートの都合で字が黒く表示されるやつ限定なんだよね。
もっと好き勝手にデザインできるblogがいいよ。gooさんなんとかして下さい。
京都行ったからripvanwinkleのトレンチないか見たんだけど、やっぱしなかった。
ラインナップ全体もだいたいでてった感じであんましいいのもなく、珍しく何も買わないで退店しちゃったよ。
まぁ、別のセレクトショップとネット通販に期待ってのもあるけど、お金がなかったってもの大きいわな。
さて、けっこう寒くなってきたけど、今冬は新しいアウターをまとうことができるんだろうか。
今夏に買ったカットソー達の着まわしが難しいことも発覚したし、インナーも欲しいんだよねぇ。
『ソニー「携帯型」巻き返し 13面企業1』
ソニーは、ハードディスクなどを使った携帯型デジタル音楽機器を強化する。
データの圧縮で、独自方式に加え「MP3」と呼ぶ業界標準方式も採用。使い勝手を向上させる。
ハードディスクでは現行機種より1万3千円前後安い機種を追加。
一連の措置で競争力を高め、高いシェアを押さえる米アップルコンピューターを追撃する。
現行機種では「MP3]方式のデータをいったん「ATRAC3」に変換しないと取り込めない。
新製品では「MP3」データをそのまま蓄積、再生できるようにする。
一曲あたり数分かかっていたデータの変換作業が不要になる分、
手早くCDやインターネット上の音楽を機器に蓄えられるようになる。
パソコンやインターネットの世界では「MP3」が広く普及しており、
同方式への対応を求める声が米国などで増えていた。
「iPod」で約七割の国内シェアを持つアップルはすでに「MP3」に対応しており、
ソニーも廉価機種や「MP3」対応機で巻き返しを図る。
(私見)
ソニーってだんだん馬鹿になってきてない?
十年後もソニーがある程度業界で地位を保てているかどうかかなり疑問。少なくとも今は株を売るべき。持ってないけど。
少なくとも私はソニーブランドに愛着を持っていますよ。現にデジカメもネットワークウォークマンもソニーです。PCはNECだけど。
なんで上記の製品を購入したのか。ソニーブランドだけでは私は購入しません。ソニーブランドはあくまで付加価値。意思決定の最大要因ではない。
それはデザインであり使い勝手であり、その先進性なのです。現にPCも機能よりデザインや使い勝手を優先しました。
ソニーの武器はその先進性なんだと思うのね。そのソニーが後追いでiPodに振り回されてる姿はまさに滑稽なわけ。
デザインもまったくぱっとしない今回の製品なんて焼け石に水。リモコンを簡略化なんて追い討ちまでかますアホっぷり。
後追いでデジカメに参入して成功?したキヤノンはそのデザインでごまかして急成長したみたいなもんじゃないの。
光学ズームすらないデジカメがそこそこの値段かましてるくせにデザインと中田ヒデのおかげでなぜか売れてったわけ。
これが認知されてその後は性能高めて本格的にデジカメに参入して今の地位を気付いたじゃない。
サイバーショットのT-1はせっかく薄型大画面のデジカメでフィーバーしたのに、今は他社にマネされてもってかれてるっしょ。
これは後続機種があまりにぱっとしないデザインと機能だったのが原因。なんでだソニーさん?
MGMの買収やってる暇があったらもっと本業にお金、、はっ、もしかして研究開発に力いれてない??
もしそうだったらソニーは終わるよ。JTの社長も言ってたように品質あってのブランドなの。
MP3に対応しないって意味のわからない製品もかろうじてそのデザインや使い勝手、ブランドに助けられてんだよ。
それをなくしたら何も残らないじゃん今のソニー?
もし私がソニーの企画やってるんなら、間違いなく動画再生ができる高品質の携帯端末を開発するね。
今後は携帯端末で動画を見る時代が確実に来る。
この端末をいち早く他社に先駆けて市場に投入し、動画普及の足がかりとなるのがソニーのこの一年間の勝負だな。
MGMの買収もこの事業の準備としているのならうなづける。PSP?で技術は問題ないみたいだからあとはいつ投入するかだな。
この戦略がしくった時こそがソニーの没落だわ。
<後書>
最近こうやって字のフォントをいじってみてるんだけど、テンプレートの都合で字が黒く表示されるやつ限定なんだよね。
もっと好き勝手にデザインできるblogがいいよ。gooさんなんとかして下さい。
京都行ったからripvanwinkleのトレンチないか見たんだけど、やっぱしなかった。
ラインナップ全体もだいたいでてった感じであんましいいのもなく、珍しく何も買わないで退店しちゃったよ。
まぁ、別のセレクトショップとネット通販に期待ってのもあるけど、お金がなかったってもの大きいわな。
さて、けっこう寒くなってきたけど、今冬は新しいアウターをまとうことができるんだろうか。
今夏に買ったカットソー達の着まわしが難しいことも発覚したし、インナーも欲しいんだよねぇ。