Vol.477 コン・エアー

2005-10-31 00:35:07 | DVD
 
コン・エアー

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

☆☆☆

映画の詳しい情報はこちらからどうぞ


『ザ・ロック』のプロデューサー、ジェリー・ブラッカイマーが、
再びニコラス・ケイジを主演に迎えたサスペンス・アクション。

ハイジャックされた囚人輸送機で起こる、囚人対囚人の闘いをスピーディーな展開で描く。
ジョン・キューザック、ジョン・マルコビッチ、スティーヴ・ブシェーミ共演。

不運な事件に巻き込まれ、8年の刑期を終えて出所した元軍人のキャメロン。
彼は一刻も早く愛する妻子の顔が見たいと、連邦保安局の空輸機に乗り込んだ。

だが、その空輸機は凶悪犯サイラスが率いる囚人グループにハイジャックされてしまう。


-------------------------

「ロン毛ニコラスのアクション」 

ニコラス史上最高級のアクションではなかろうか。

爆発を逃れてガラスに突っ込んむ場面は一押し。
なんつーか、爆笑もんですよほんと。
デニムに白のタンクトップでロン毛ニコラスがガラスを突き破る。
本作品におけるニコラスのベストシーンだね。

ほんとニコラスは何をやってもおもしろいね。


なんか、映画の鑑賞量が増えてきて5段階での評価に限界を感じたんで、
★を1点、☆を0.5点にして評価をすることにしました。
★★★☆だと3.5点になりますね。
★★★☆(3.5点)とかの表記のがわかりやすいかな。
なんか見にくいんでやめました。

まぁ、いずれにせよコラテラルのトップは不動ですね。
基本的に絶妙かどうかが4点のポイントです。
単に映像や音楽、物語が対象ではなく、
いかに楽しませてくれるかが評価を左右する。
単に個人的つぼを刺激するかの有無ですね。




忍者TOOLS

2005.03.14
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.476 ザ・ロック

2005-10-30 00:59:30 | DVD
 
ザ・ロック 特別版

ブエナビスタ・ホームエンターテイメント

このアイテムの詳細を見る

☆☆☆
映画の詳しい情報はこちらからどうぞ


戦死した兵士に敬意を払わない軍を腹に据えかねた古参のハメル准将(ハリス)は、
忠実な部下を連れVXガス搭載のミサイルを盗みだし、アルカトラズ島に立て籠もる。

人質は観光客81人、その上ミサイルの照準をサンフランシスコに合わせ、1億ドルの身代金を要求。

FBI科学兵器処理班のグッドスピード(ケイジ)は緊急招集を受け、
アンダーソン隊長(ビーン)率いるSEALティームへの参加を命じられた。

水先案内を務めるのは、かつて脱出不可能と言われたアルカトラズ刑務所(通称ロック)から、
唯一人逃亡に成功した元英国諜報部員メイソン(コネリー)。

一行は海中からロックの地下に潜入するが、
歴戦の兵・ハメルの部下の前に、グッドスピードとメイソンを残し全滅する。

サンフランシスコを救うため、軍はふたりと人質を犠牲に島を爆撃することを決定、
タイムリミットへ向けて、メイソン達は必死にミサイル解体に挑むのだが……。


「バッドボーイズ」に続くM・ベイの監督第2作で、
多少荒さはあるがテンポのいい演出が冴える。

「ハイランダー/悪魔の戦士」以降、
若手をサポートしながらオイシイところを持っていく役どころの多いコネリーと、
いかにも叩き上げといった風貌のハリスがいい。

SEAL隊長のビーンも久々に熱い。
D・シンプソンの死去により、J・ブラッカイマーとの最後の製作作品となった。


-------------------------

「カーチェイスで高級車の大破は基本」 


これまでの人生において、
フェラーリが普通に走ってる場面よか
大破してる場面のほうが遥かに多く見られた。


んん、時間を感じさせないアクション映画でした。
最後まで引き寄せられると言うか、
構成がうまくできているからなのかな。

ショーンコネリーはリーグオブレジェンド以降映画に出てないけど、
やはりもう引退なんだろうか?

島を爆撃したパイロットってパッションでキリストやった人なのね。




忍者TOOLS

2005.03.14

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.475 シティ・オブ・エンジェル

2005-10-29 00:16:01 | DVD
 
シティ・オブ・エンジェル 特別版

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る

☆☆☆
かつて地上に存在したことのない、ピュアな恋。

映画の詳しい情報はこちらからどうぞ


天使のセスは死者の魂を天国に導く役目を担っている。
そんな彼は、ある日医者のマギーに出会い、恋に落ちてしまう。

しかし、
天使である彼は、色を感じる視覚、臭覚、味覚、触覚などの感覚が備わっていないため、
彼女を抱きしめることも出来ない。

思い悩んだ末、永遠の命を犠牲にして天使から人間になることを決意する。

人間になったセスの体からは血が流れ、
マギーと愛を交わす仲になっていくのだが……。


-------------------------

「ちょっ、ちゃんと前見て運転しなさい!」


ってのがこの映画で最も重要なメッセージなのでは?

さて、もしかするとこれ観るの3回目ぐらいかも。
高校生の時なのは確実。
ずいぶん久しぶりに見たせいか、内容の8割を忘却してました。
しっかし、ストーカーもたいがいにして下さいよニコラスさん。

メグライアンって最近どうしてるんだろう。




忍者TOOLS

2005.03.14
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.474 60セカンズ

2005-10-28 00:51:31 | DVD
 
60セカンズ 特別版

ブエナビスタ・ホームエンターテイメント

このアイテムの詳細を見る

☆☆

詳しい映画の情報はこちらからどうぞ


ニコラス・ケイジ主演のクライム・アクション。

1974年の「バニシングIN60」をモチーフに、
伝説のカー泥棒チームが目論む一世一代の強盗計画をスピーディーな展開で描く。

街中を疾走する迫力のカーチェイスは必見。

ロバート・デュバル、アンジョリーナ・ジョリー共演。


“60秒でどんな車でも盗み出す”伝説のエキスパート、メンフィス。
すでに足を洗っていた彼だったが、弟に危機が迫った時、彼は無謀な賭けに出る。


-------------------------

「ちょい悪かったおやじ」


いや、ニコラスの役所ですよ。
なんか多いよね?
ちょっと悪役を演じるけど基本いい人的な配役。
スネークアイズ、フェイスオフ、コンエアーもそんな感じ?
個人的にはもちっと悪役なニコラスがいいな。
イメージの問題もあるんでしょうか。

ブラッカイマーのDVDだと必ず作品紹介があるよね。
これも作品紹介観てからレンタルしたんだけど、
ちょっとイメージと違う配役でややがっかり。

音楽で集中してるシーンの印象が強いんだけど、
ギャングっぽい悪党でもやるのかと思った。
まぁ、元悪党なんだけどね。

終始悪役だけど最後は主役をかばって犠牲になるような
ニコラス作品を今後期待します。




忍者TOOLS

2005.03.14
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.473 リービング・ラスベガス

2005-10-27 00:26:03 | DVD
 
リービング・ラスベガス

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

☆☆

映画の詳しい情報はこちらからどうぞ


退廃の街ベガスを舞台に、
アルコール依存症の男と娼婦の短くも激しい愛の姿を綴る。

J・オブライエン(自身もアルコール依存症で
映画化決定後に自殺してしまった)の原作を基に、
「背徳の囁き」のM・フィギスが脚色・監督、
それに音楽までも担当した渾身の一作。

映画賞を総嘗めにしたN・ケイジと、
イメチェンと呼ぶにはあまりにも壮絶な変貌を遂げた
E・シュー(惜しくもアカデミー賞は逃したが)、
二人の存在なくてはこの作品の成功はあり得なかっただろう。

ムーディな音楽とスタイリッシュな映像に包まれた、
痛いほどに切ないラブ・ストーリー。


重度のアルコール依存症のために映画会社をクビになった脚本家ベンは、
ハリウッドでの生活を処分してベガスへ向かう。
そこで死ぬまで酒を飲み続けようというのだ。

だがベンは街で出会った娼婦サラに何か惹かれるものを感じ、一夜を共にする。
暴力的なヒモに脅えるサラもベンに安らぎを感じ始めていた。

ほどなく二人は互いの行動に干渉しない事を前提として同居生活を始めるが、
アル中と娼婦という彼らの立場は周囲と軋轢を生むばかりだった……。


-------------------------

「胸毛濃いなおい」


いや、もうストーリーから一気に現実ですよ。
ニコラスの頭髪と反比例するかのような胸毛。
95年の映画らしいけど、今もそうなんだろうか・・・・・・。

オスカー取ったらしいね。
てかニコラスオスカー取ってたんだ。

なんかニコラスの演技って基本同じだよね。
ナショナルトレジャーとか最近のやつと同じような
演技というか素振りをよく見かける。
まぁ、それはそれで安心するというか、
そこが好きなんだけどね。

乳首だしてる映画を久々に鑑賞しました。
DVDだけどやっぱだいぶ劣化した映像だね。
仕方ないか。
これも味があるってことだ。




忍者TOOLS

2005.03.14


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.472 アルミラック改

2005-10-26 00:39:49 | デジカメ画像
 
以前購入したアルミラックに棚を引っ掛けました。
その上にキーボードを置くと丁度いいバランスになるんだわ。
そんだけ。

さて、随分前にakoさんから頂いたバトンが未処理でした。
いい加減そろそろやっときます。


【説明】
男性は『女性』になりきって考えてください。
女性は『男性』になりきって考えてください。
今、この時点で自分が異性に生まれ変わったものとして
以下の質問に答えてください。

前回同様男性には厳しい質問がきましたね。


<開始>


Q1.朝起きたら最初にすることは?

日経新聞でも読むんじゃないでしょうか。


Q2.あなたの職業(学校)はなんですか?

大学で文学でも専攻してるんじゃないでしょうか。


Q3.どんな相手と付き合ってみたいですか?

グッドルッキングガイでしょうか。


Q4.自分の自慢できるところはどこですか?具体的に。

身長でしょうか。


Q5.どんな格好をしてみたいですか?

ripvanwinkleのレディースでしょうか。


Q6.どこに行ってみたいですか?

中目黒のripvanwinkleでしょうか。


Q7.もし自分が本当に異性に生まれ変わったとしたら、
その異性と付き合いたいですか?

趣味はあうんじゃないでしょうか。


Q8.このまま生まれ変わったままでいたいですか?

生まれ変わってみないとわからないんじゃないでしょうか。


Q9.このバトンを5人の友達に渡してください。

前回のバトンを受け取ってくれた人はやってくれるんじゃないでしょうか。



ふぅ、なんとか無難に乗り切ったぜ。




忍者TOOLS

2005.03.14

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.471 第3回杖勝負

2005-10-25 00:28:13 | 撞球
 
杖がやや浸透した模様です。
N氏からメールで「ぼくも杖出席です」と届いた。

んー、発案しといてあれだけど、
なんか微妙な空気を感じてならない。
まぁ、私の技術も微妙ってことでいいんじゃね?

てか、N氏は杖を理解しとらんようだ。

杖勝負はもともと、私が仕事終わりに
さしで1時間真剣勝負するってことではじまったのに、
3人も集合してどうすんのよ?

結果写真みたいな感じになりました。
やっぱ3人だと空気に緊張感が漂ってない。
勝負って感じじゃないのよ。

次回からはさしでできるように仕組む所存です。

今日撞いてて感じたんだけど、
もしかしてイメージボールの置き方間違ってるかもしれない。

なんかね、
置いたとこにどんぴしゃで撞いたのに予想外のずれ。
これが何回かあった。
しかも自分が好きなっつーかやや得意な角度で。

思い当たる節はあるのよ。
ちょっと自分の中でイメージボールの置き方をやや忘れたというか、
そんで前とはちょっと違う置き方になってるのね。

んー、
サイトかなんかで確認しとかんとえらいことになりそう。




忍者TOOLS

2005.03.14

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.470 マッチスティック・メン

2005-10-24 00:54:08 | DVD
 
マッチスティック・メン 特別版

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る

☆☆☆
その男、潔癖症の詐欺師。

映画の詳しい情報はこちらからどうぞ


「グラディエーター」「ハンニバル」のリドリー・スコット監督が
ニコラス・ケイジを主演に迎えて描くスタイリッシュなコン・ムービー。

極度の潔癖症ながら詐欺においては芸術的な才能を発揮する中年男が、
突然現われた14歳の実の娘に戸惑いながらも
2人で新たな大仕事にかかる姿を軽妙に描く。

共演は「コンフェッション」のサム・ロックウェルと
「ホワイト・オランダー」で注目されたハリウッドの新星アリソン・ローマン。

原作は『さらば、愛しき鉤爪』『鉤爪プレイバック』で知られる
ミステリー作家エリック・ガルシアの書き下ろし。


詐欺師のロイは、極度の潔癖症で、
オフィスの電話を毎朝消毒せずにはいられず、
下着や靴下を小さくたたんできちんと積み上げないと気が済まない。

ツナ缶ばかり食べている彼は、
食器が汚れるからと缶から直接食べていた。

そんな彼も、
詐欺を実行している時だけは潔癖症を忘れ芸術的な手腕を発揮するのだった。

ある日、
ロイの前に14歳の少女アンジェラが現われる。
彼女は離婚した妻との間に生まれたロイの実の娘だった。

突然娘と暮らすハメになり困惑するロイだったが、
さらに驚いたことにアンジェラは詐欺師の弟子にしてくれと言い出すのだった。


-------------------------

「詐欺団?」

いや、メンて言うぐらいだからさ。
ネタバレっちゃあネタバレだね。

ワンツースリーってなんでやってんだろ。
戸締りの確認?
いや、なんかの用心?
おまじない?
こっちのが謎だわ。

さて、
ニコラス・ケイジにはまっております。
mixiのコミュニティも登録しちゃいました。
彼が出演してる時点で3点はかたいね。個人的に。

ニコラス・ケイジか。
どう呼べばいいんだろうか。
ニコラスでもケイジでもよさげ。
かといって刑事は安直だろう。
ニッキー?ペタス?
いやはや、色々とおいしい俳優だぜまったく。
野球で言うところの巨人だな。
ほんと好きだわ。つぼだね。




忍者TOOLS

2005.03.14
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.469 アビエイター

2005-10-23 00:47:22 | DVD
 
アビエイター 通常版

松竹

このアイテムの詳細を見る


すべての夢をつかんだ時、いったい何が見えるのだろう。

映画の詳しい情報はこちらからどうぞ

実在したアメリカの大富豪ハワード・ヒューズの
波瀾の半生を描いた伝記ドラマ。

映画監督として、また飛行家としても歴史にその名を残す偉人にして、
ハリウッド女優たちとも華麗な恋愛遍歴を重ねた男が辿る夢とロマンの物語を
巨匠マーティン・スコセッシ監督が絢爛豪華に映像化。

主演は「タイタニック」のレオナルド・ディカプリオ。


18歳で亡き父の石油掘削機の事業を引き継ぎ大富豪となったハワード・ヒューズ。
1927年、21歳の彼は、その莫大な財産を全て注ぎ込み、
航空アクション映画「地獄の天使」の製作に着手。

30年に同作を完成させると大ヒットを記録し、
ハワードは一躍ハリウッド・セレブの仲間入りを果たす。

やがて、人気女優キャサリン・ヘプバーンと出会い、2人は恋に落ちる。

彼はその後も次々とヒット作を生み出す一方、
航空会社TWAを買収し、自らの操縦で世界最速記録を次々と更新するなど、
大空への夢も実現させていく。

こうして順風満帆な人生を謳歌するハワードだったが…。


---------------------------

「え、実在した人なの?」


長い。
正直どこで終わるのか逆にどきどきしてた。

なんか、
想像してた映画どだいぶ違ってた。
なんかこう、ホリエモンみたいなイメージがあった。

レオ様ってそんな人気か?
今回の役所だと性格俳優ってジャンルになるんだよね?
オスカー狙ってたらしいけど、
演技以前にその年でその顔はどうかと思う。
個人的にはニコラスのが全然いいわ。

謎にみちた私生活を映画化して向こうでは話題を呼んだらしい。
日本でいうところの誰になるんだろう。
叶姉妹の半生を映画化した感じだろうか。
逆にだいたい想像できておもしろくなさげな予感。

タイタニックのイメージが強いけど、
このままだと個人的にレオ様の評価ががた落ちだぜ。

そうだ、
キャッチミーイフユーキャン(略してユーキャン)ってあったな。
これを見て判断しようじゃないか。




忍者TOOLS

2005.03.14
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.468 一風堂(心斎橋店)

2005-10-22 00:22:34 | 
 
「赤丸新味 750円」

☆☆

麺  :☆☆
スープ:☆☆
具材 :☆☆☆
雰囲気:☆☆
お会計:☆☆☆☆☆

予想通りお店のHPがありました


-------------------------


ずっと以前に、確か開店して間もない頃に来店した記憶がある。

なんか知らない間にビルができて一風堂ってなくなったのね。
そういえば難波にもオープンしたらしいし、
移転したのかな?っと思ったら、

筋を1つ間違えてました。

北心斎橋筋の南から2本目だったのね。

梅田店の行列が印象的だったけど、
今回も23時にもかかわらずお店は繁盛してた。
少し待った。久しぶりに待ったね。

基本的に規模の大きなチェーン店は
やや割り増しな料金で好きじゃなかったりします。
ここもチャーシュー麺が1000円前後だったはず。
メニュー撮るの忘れちゃったよ。
全部のせとかってのが確実に1000円超えてた。

全部のせって何よ?
あらかじめ全部のせて売れって感じ。

写真をご覧頂ければ一目瞭然ですが、
あらかじめまぜとけよ。
なんか2色になってんじゃん。

味はとんこつっぽい。
てか、おいしいとんこつって食べたことない。
存在するの?

スープがやや薄い気がした。
高菜やらもやし、ゴマを入れてみた。
ほんとはこの時点で失格ですよ?
ピンポイントでおいしい店は調味料等の追加は不要。

もやしとゴマは正解だね。
もやしの食感はらーめんによくあう。
てか、もやしもともと入ってるんだけどね。
せっかくあるんだし入れとけみたいな。
ゴマはすりまくって下さい。
なんか健康にもよさそうだし?
お店に喧嘩を売ってるが如くすっときました。

でもね、
降り積もるぐらいゴマいれたほうがおいしいのよ。
スープも確実においしくなってた。

チャーシューはいい感じよ。
ちょっと味付け濃いんだけど、
総合的なからみとしてはバランスよし。

てか、
せっかくチャーシューいけてるのに丼がない。
明太子ごはんとかどうでもいいわけですよ。
チャーシュー丼を作れと。

最後にお会計。

店員さん「はい!赤丸3つで1500円です!!」

一同「750×3=1500円!?」

新しい定理なんだろうか?
全員スムーズにお会計してその場をすみやかに離れました。
それとも、
味付けに不満ありと言わんばかりのゴマすりに遠慮したんだろうか。

別に不満はないんです。
ゴマをすりまくったほうがおいしいんです。
みなさんも是非一風堂ではゴマを1本使いきって下さい!




忍者TOOLS

2005.03.14

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.467 第14回撞球部定例集会

2005-10-21 00:32:17 | 撞球

場所:ラウンドワン北心斎橋店
時間:18:30~21:30
出席者:3名


ラウンドワンは1台を3人で借りると
料金が1人無料になるんですね。

写真はおしぼりです。
なんかもう撮るものなくなってきたよ。

ビリヤード屋の店員さんのアドバイスを実践すべく、
意気込んで乗り込んだラウンドワンですが、
結果から申し上げますと、
あまり前回と大差ない結果でした。

もちろん光るというか、精度抜群の時もあるんだけど、
ごくごくたまにです。
基本的には想定外の方向へころころ。

むぅ、色々と考えすぎなんだろうか。
もっとシンプルに撞くべき?


そうそう、
ラウンドワンて深夜は朝までフリープレイで安いんだってね。
今度はこっちで開催してみようかね。
知識も大事だけど、
練習で経験を積み重ねてこそ活きるってもんでしょうよ。

まだまだ頑張ります。




忍者TOOLS

2005.03.14

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.466 第2回杖勝負

2005-10-20 00:20:29 | 撞球
 
さて、連日仕事帰りに杖にて勝負してきました。

ふみ、画像によるとN氏が6-1でS氏を圧倒してますな。
うーん、S氏弱いですねぇ。
さすが6割の私と引き分るだけあります。

てか、
FとS間違えて書いてますねw

時間は1時間だけなんで退出時間を間違えないように記入してます。
次回からは日付と天気でもいれようかな。
○×にしてPKみたいな表記もいいな。
今のとこ1時間7試合が最長か。

やはりN氏は安定して強いですね。
ミスが命取り。
相手のミスも多々あって、
ラウンドワンならあと2勝はできてたはずです。
精度の悪さは問題ですね。

せっかくなんで、
撞き終わったあとに店員さんに指導を請いました。

「ブリッジとか撞き方見てもらっていいですか?」

ちょっと恥ずかしかったです。

で、フォームとストロークを見てもらったところ、
特に問題はなくできているそうです。
HPで情報収集した甲斐がありましたね。

次に、センターショットをするように指示され、
緊張しながらも重症ではないミスで終わる。

店員さん「撞く時どこ見てますか?」

F「手玉の真ん中です」

店員さん「いや、撞く時は的球を見て下さい」

ええっ!?

ビリヤード歴2カ月(週1で3時間)に衝撃の事実。
どうやら根本的に間違っていた模様。

右手を的球にもっていく感じで撞くよう指導された次の瞬間、
完璧なセンターショットがきまりました。
手玉の中心を撞けたようで、センターでばっちしとまってましたよ。

ふむ、これはレベルアップですね。
会員になった甲斐がありましたよ。
ビリヤードもバーチャ同様、
知識が大きく左右するようですね。
なにごとにおいても知識は重要ですほんと。




忍者TOOLS

2005.03.14

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.465 スカイキャプテン

2005-10-19 00:24:08 | DVD
スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー 初回限定スペシャル・プライス版

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

☆☆
1939年、ニューヨーク、巨大ロボット襲撃――。

映画の詳しい情報はこちらからどうぞ


1939年のニューヨークを舞台に、
巨大ロボットの襲撃と科学者連続失踪事件の謎に立ち向かう
女性新聞記者と天才パイロットの活躍を描くSFアクション・アドベンチャー。

主演はジュード・ロウとグウィネス・パルトロー。
共演にアンジェリーナ・ジョリー。
俳優の演技以外のほとんどをCGで描き出し、
レトロ・フューチャー・テイストな画期的映像世界を実現。

監督のケリー・コンランは自宅のパソコンを使い
4年をかけて本作の基になる6分間の映像を製作、
その映像がプロデューサーに認められ
自身初となる長編映画の監督を任されることになった。


1939年、ニューヨーク。

エンパイアステートビルに巨大な飛行船ヒンデンブルグ3号が停泊する中、
またしても著名な科学者失踪のニュースが報じられる。

事件の独自調査を開始したNYクロニクルの女性記者ポリーは、
街で驚くべき光景を目撃する。

摩天楼の上空を巨大なロボットの大群が飛来し、
人間を襲い始めたのだった。

人々が逃げまどう中、
無謀にもその模様をカメラに収めようとしたポリーは間一髪のところで、
元恋人で空軍のエースパイロット、
スカイキャプテンことジョー・サリバンに救われる。

科学者失踪事件と今回のロボット襲撃事件に
関連を見出したスカイキャプテンはポリーと協力して事件の謎を追い、
やがて一人のドイツ人科学者トーテンコフ博士の存在に行き着くのだが…。


-------------------------

「え?ジョリー味方だったんですか?」


んー、なんとなく勢いでレンタルしてしまいました。
ジャケット借りと言うんでしょうか。
ああ、ジュード・ロウがどんな人か見たかったのもあるね。
ついでにアビエイターもレンタルしてたわ。

ジュード・ロウ。
なんかジュドー・アーシタとか柔道を連想してしまいます。
正直あんま印象に残る人ではなかった。
そのへんニコラスさんはばっちりですね。

ちらっと見たジャケットではいかにもジョリーが悪役っぽかったんですが、
実際途中からちょこっとでてきておいしいとこもってきましたね。
60セカンズやアレキサンダーでジョリー見てますが、
どうも微妙にはずれな配役が多いような気がしないでもない。
トゥームレイダー観てないんでなんともいえませんな。

スカイ・キャプテンっつーぐらいだから戦闘機乗りまくりだと思ったんだけど、
要所では別に戦闘機関係なしで頑張ってましたね。
ちょっと残念でした。

ボスっつーか悪役があれなのもちょっと。
もしかして続編とかできちゃうんでしょうか。

CG観ててFF9を思い出しましたよ。
なんつーか、PS末期と感動はいい勝負じゃない?




忍者TOOLS

2005.03.14
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.464 第1回杖勝負

2005-10-18 00:11:04 | 撞球
 
杖勝負と書いて、ビリヤード対決と読みます。

杖の由来はツェットというビリヤード店からきてます。
メール等でツェットと打つのは正直面倒ですよね?

なにか簡単に省略できないかと思ったわけです。
Zや乙、ゼータなんかが候補にありましたが、
やはりシンプルに杖でいこうと、独断で決定しました。
今後も強引に普及させていきます。


さて、記念すべき第1回目の対戦相手はS氏です。
仕事終わりに1時間限定で黙々と真剣に撞く集いですが、
結果は引き分けに終わりました。
超えたと思っていたんですが、
いや、超えてるんですけどね、
どうもラウンドワンと違って上品な施設に困惑するというか、
アウェーなわけなんですよ。
いつもの6割程度の力で引き分けなんで、
やっぱ超えてますね。

ミスショットのいいわけはこうです。

「ラウンドワンならはいってるね」

そう、いつものプレーができないわけですね。
下らないミスを連発してしまいました。
そんなミスだらけで引き分けなわけですから、
やっぱ超えてますねこれ。

会員証も作って1時間ワンコインでおつりがくるようなんで、
週に2回ぐらいは通えればいいかなって感じです。




忍者TOOLS

2005.03.14
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.463 オペラ座の怪人

2005-10-17 00:15:51 | DVD
 
オペラ座の怪人 通常版

メディアファクトリー

このアイテムの詳細を見る

☆☆
あなたの声で私の花が開きはじめる。

映画について詳しい情報を知りたい方はこちらへ


世界中を魅了した不朽の名作ミュージカルを
絢爛豪華に映画化したラブ・ストーリー。

舞台版を手掛けた天才作曲家アンドリュー・ロイド=ウェバー自身による製作で、
男女3人の哀しき愛の物語を壮大なスケールで描く。

監督は「依頼人」「フォーン・ブース」のジョエル・シューマカー。


1919年のパリ。
今や廃墟と化したオペラ座で、
かつて栄華を極めた品々がオークションにかけられていた。

そして、
謎の惨劇に関わったといういわく付きのシャンデリアが紹介された瞬間、
時代はその悲劇をもたらした1870年代へと舞い戻る――。

当時、華やかな舞台でにぎわうオペラ座は、
一方で、仮面をかぶった謎の怪人“ファントム”の仕業とみられる
奇怪な事件の頻発に揺れていた。

そのファントムを、亡き父が授けてくれた“音楽の天使”と信じ、
彼の指導で歌の才能を伸ばしてきた若きコーラスガール、クリスティーヌ。

彼女はある時、代役として新作オペラの主演に大抜擢され、喝采を浴びる。

幼馴染みの青年貴族ラウルも祝福に訪れ、
2人は再会を喜び合う。

だがその直後、ファントムが現われ、
クリスティーヌをオペラ座の地下深くへと誘い出すのだった…。


-------------------------

「歌いすぎでは?」


なんつーか、普通に喋ってるシーンがかなり貴重に思えるよね。

マガジンで金田一がオペラ座やってるし、
ちょっと映画がどんなもんかチェックしとくかねって感じでレンタル。

うーん、漫画とはあんまし関係なし?
シャンデリアが落ちるとことか地下ぐらいかな。
てか、シャンデリアの落ちるシーンがちょっと予想と違って残念。
もちっとこう、スピーディーにお願いしたかったな。

あと、例のBGMはやっぱ感動するね。
音楽が印象に残る映画ってそれだけで満足しそう。
まぁ、車のCMでばんばん流れてるのもあるけど。




忍者TOOLS

2005.03.14

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする