
今年の我が家のお正月@お節は
ディズニーのお節をお取り寄せしました♪
私は特別ディズニーファンではないんだけど(TDLは好きだけどね^^)
色んなところにミッキーさんが隠れていて、めちゃ可愛いの


私たち夫婦だけでは食べきれないので、お友達ファミリーを呼んで皆でいただきました♪
また来年もお取り寄せしたいところだけど、
ミッキーさんの重箱が何個もあっても困るしなぁ・・。
・・・って、一年も先のことを今悩んでもしょうがないですね(笑)
++
さて、FEC2クール目の副作用です。


前回吐き気がかなりキツかったので、今回は前回よりも強い吐き気止めを
点滴してもらったので、おかげで前回よりは多少楽でした。
前回は抗がん剤投与後2~3日はあまりの具合の悪さにTVを見ることさえできず
ただひたすら強烈な吐き気に耐えるだけだったのですが、今回は気持ち悪い~と言いながらも
TVは見ていたし、2日目にはお友達と電話

が・・・今回は遅発性の吐き気が長引いてしまったのですよね~。
臭いに異常なほど敏感になってしまったせいもあるのだと思います。
とにかく色んな臭いが鼻について辛かった

自分の着ている洋服の柔軟材の臭いがダメだったり
化粧水の臭いがダメだったり。
お風呂の臭い(シャンプーや石鹸)も全然ダメで・・・

そもそも、入浴すると血行が良くなるからなのか?
ものすごーく気持ち悪くなってしまうので、抗がん剤を投与した後は
しばらくお風呂には入れないんですけどね。。。。。。。
とにかく臭いが鼻につくだびに吐き気を催してしまうのです。
それが10日間ほど続き、結局吐き気から開放されるまでにかかった時間は
前回よりも長くなってしまいました



私の場合は、吐き気に次いでツライ副作用がこれ。
何かがずーっと詰まっているような感じでとにかく不快。
しかもこれは吐き気が治まったあともしばらくずっと続く。
2回目のFECから2週間が経った今でも若干残っています。


これは前回はほとんど悩まされることはなかったのですが・・。
(便秘薬を飲めば出る。という感じ)
今回は処方された便秘薬を飲んでもほとんどお通じがなく・・・
気がついたら4~5日まともに出ていないんじゃ・・・?


苦しかったなぁ・・・



これも少し強めに出てしまっている副作用の一つです。
とにかく少し動くだけで軽い動悸と息切れがする。
洗い物程度ならそんなに動き回るわけでもないし・・・と
少し体調が良い日にキッチンで片付けをしてみたら
途端に動悸・息切れ→頭がクラクラして→なぜか吐き気に襲われるという・・・(涙)
これが私の場合は10日間ほど続きます。


結構これも酷い(^^;
アブラキサンの影響もあるのだと思いますが。
FECを投与すると手足の痺れ(特に足先)が一時的に酷くなり
立ち上がると痛みがかなりある。
でもこれは日が経つにつれて少しずつ良くなってくるので
あまり気にしないようにはしているが・・・でもやっぱりちょっと痛いですね~今も^^;


これはどう説明していいのか・・・とても難しいんだけど
ただ普通に体がダルいのとは違うんですよね。
体中が(体の中?体中の血が?)ザワザワと細かく痺れているような感覚があり
それが続いている間はとにかく体が動かない。ダルい、重い。
ごくわずかだけど、手の震えもあり。
体中を抗がん剤が巡っているのだなぁ・・・と怖く感じる。


手の親指の爪の根元が真っ黒です。
そのほかの爪も少し黒ずんできました。
肌の色素沈着ですが私は手の甲~指にかけてどす黒くなりました。


アブラキサンではツルッパゲにはならず
結構沢山髪の毛が残っていたのですが、FECを投与した後きっかり3週間後に
残っていた髪の毛や体毛のほとんどが抜け落ちました(vv;)
眉毛はまだ何とか薄っすら残っているけど、
まつ毛はもう数えられる程度・・・ほんの数本しかありません(T▽T)
(でも体毛が抜けてくれたおかげで、明日からのグアム旅行はムダ毛の処理の心配なしだわ



デカドロン(ステロイド剤)の副作用のせいか、食欲が増す。
元々私はわずかでも空腹を感じると吐き気を催してしまうため
FEC投与後1週間くらいはひたすら食べています^^;
味覚障害で味も良くわからないし、吐き気もあるから全然美味しいとは感じないのですが
とにかく何か食べていないと気持ちが悪いので。
しかも味覚がおかしいせいで、味の濃いものが欲しくなるんですよねぇ・・・。
その結果


アブラキサンのときに4キロ増えて、FECでさらに増えて・・・
恐ろしくて体重計には乗っていませんが、多分一回のFECで2~3キロは増えていると思うので
FEC4クール終了するころには恐ろしいことになっているのではないかと

なので、今は野菜中心の食事を心がけています。
今のうちに少しでも体重を落としておかなければ。。。。
体重があまりにも増えてしまうと抗がん剤の量も増やされてしまうから
これ以上副作用が強く出るのは嫌だし、お金

洋服もこのままではサイズが一つ上がってしまいそうなので
本気でヤバイです(こんなに太った自分の体を見るのは初めてです・・・

デカドロンの副作用の一つに
「脂肪の異常沈着(顔がふっくらする、肩やおなかが太る)」
なんていう恐ろしい副作用もあり・・・。
確かに顔のふっくら感はかなりスゴイ

アンパンマンか!というくらいまん丸です

お腹も妊娠6ヶ月くらいの妊婦さん並み


FECはあと2クール残っているのにどうしよう

FECで太る人は多いようですが、逆に痩せてしまう人も多いんですよね。
私も痩せるほうのグループに入りたかったなぁぁぁぁぁぁ・・・・



最近少しずつ酷くなってきているような・・・

まず物忘れが酷い。何か用事を思い出して立ち上がった瞬間に
もう何をしようとしたのか忘れている。ということが日に2~3回はある。
会話をしていても、順序だてて説明をすることが以前より困難になっていると
昨日感じました^^;
話しているうちに、ふっと考えていたことがどこかに消えてしまったり
まったく違う話に内容が飛んでしまって「あれ???」と自分で混乱してしまったり(汗)
聞いているほう

あとは、ボーッとすることが多くなった。
一人で買い物に出かけたときもボケーッとしてしまい
「?どこに行くんだっけ?」と一瞬頭の中が真っ白になったり。
ボーっと店内を歩いていて、エスカレーターを逆から乗ろうとしたり(危ない・・・汗)
ケモブレインって、抗がん剤治療が終わってもしばらく続くそうなので
ちょっと怖いかも。。。。。。。。これ以上酷くならないといいんだけど(><)
と、こんな感じかな・・・?
(他にも粘膜が弱っているとか、便秘からくるお尻の痛みとか
軽いホットフラッシュとか、顔が真っ赤になるとか
喉と目が異常に乾くとか・・・細かい副作用は沢山あるけど)
次回のFECは30日の月曜日。
(主治医の診察曜日が木曜から月曜に変わったので、私の抗がん剤の日も月曜になりました)
次はどんな副作用が私を襲ってくるのかしら~?
考えると憂鬱だけど、私は負けませんわよぉ~(´∇ノ`*)オーーッホホホホッ♪
++
話は変わって・・・
明日からのグアムなんだけど、初めてのヅラ装着での出国&入国に
ちょっとドキドキです^^;
セキュリティーゲートでヅラについている金具が反応するのでは??
という不安(ネットで調べてみたところ大丈夫そうですが・・・)
それから、ヅラだけでは不自然に見えてしまうため
普段はヅラの上から帽子を被ったり、バンダナを巻いたりしているのですが
入国審査のときに帽子は被れない。
そこで思いついたのがカチューシャなんだけど、帽子ほどの効果は期待できないので
周りの人たちにヅラだとバレずに入国審査をクリアできるかどうか・・・

そして、現地での食事時。さすがにホテルのちょっと良さげなレストランに
帽子着用で入るわけには行かないですもんねぇ。
まぁこれは帽子でも入れそうなカジュアルレストランに行けばいいだけの話かな。
あとは"ムレ"が心配。ヅラって夏場はかなり暑くてツライらしいんですよね。
頭が汗だくでムレムレになってしまうんだそうです^^;
どれくらい暑いんだろう~・・・・( ̄▽ ̄;
と、ヅラに関しての心配事は尽きませんが
明日から3日間、思いっきりリフレッシュしてきたいと思います


青い海~♪ラララー

行ってきまーす

