goo blog サービス終了のお知らせ 

「J。」

愛犬Jさんと旅行のお話。
(Jさんは2021年11月23日虹の橋のたもとへと旅立ちました)

ジャカルタ旅行-2

2020-02-19 | ☆2020ジャカルタ旅行☆

翌朝のCちゃん宅からの眺め。

高層マンションなのでとってもいい眺めだけど

怖くてベランダにはほとんど出られず(笑)

 

 

えっと・・・

実は今回、全く観光をしていません。

ジャカルタはそもそも観光地ではないので

これといって観光をする場所もなく、観光客もほとんど見かけません。

なので何をしていたかというと、大型のショッピングモールをプラプラしたり

スーパーマーケットで地元の調味料などを物色したり、

そしてあとはひたすらCちゃんと話をして飲んで食べて。

そんな毎日だったため、今回はほぼ食べ物の写真しかありません

 

翌日は日曜日だったため、Cちゃん夫妻と3人で韓国系の焼肉屋さんへ。

お肉美味しかったです

 

++

 

そして夕飯はCちゃん@子も合流して4人で出かけたのですが・・・

なんと!?私としたことが食事の写真を撮り忘れていたようで

一枚も写真がありません。。。。。

このブログは自分用の備忘録もかねているので、これはショック。。。

写真がないと、何をどこに食べに行ったのか全然思い出せない

 

++

 

そして翌日。

このあともほぼ食事の写真しかないので

一気にアップしてしまいます^^;

翌日はCちゃん専用の運転手さんに送っていただき

ホテルの和食のお店へ。

店内は和な雰囲気というよりオシャレなカフェのよう

私はステーキ&ハンバーグ御膳。

びっくりなボリューム!

さすがに食べ切れる量ではありませんでしたが

ハンバーグがすごく美味しかったです

こちらはCちゃんが注文した御膳。

こちらもすごいボリュームです!

お値段も高くなく、コスパの良いお店でした。

 

 

ランチの後はショッピングモールをうろうろしたり、カフェで休憩したり。

 

お昼にあんなに食べたのに、夕方前におやつのピザを食べたり^^;

(おやつというか、ビールのアテに・・でしたけど)

食べ切れなかったら、残りは持ち帰ろうと話していたのに

これが案外美味しくて2人で完食してしまいました

生地が薄くとても軽いピザなので、空腹じゃなくてもイケます

 

そして、なんとなんと・・・

ビックリなことにこの日の夕食も写真が無い!

私としたことが2日連続で夕食の写真を撮り忘れるとは・・・

でも多分この日は私とCちゃんがあまりお腹が空いていないこともあって

Cちゃん宅の近所のお店で簡単に済ませたんじゃなかったかな。。。

 

++

 

翌日は連日の暴飲暴食に胃が少々お疲れ気味だったので

ネット検索で見つけたベトナム料理に連れて行ってもらいました。

が・・・ジャカルタ名物の大渋滞に巻き込まれてしまって

ものすごく時間がかかってしまい、運転手さんに申し訳ない・・・

オシャレなベトナム料理のレストランです。

お目当てはフォー。

胃に優しい。。。

渋滞に巻き込まれて到着までにだいぶ時間がかかり

かなり空腹だったため、あれこれ頼みすぎて

結局胃に優しくはなかったベトナム料理・・・(笑)

でもどれも美味しかったですよ

 

ベトナムランチのあとは先日とは違う大型ショッピングモールへ。

春節前だったので、飾りつけが中国風でした。

 

++

 

そしてあっという間に最後の夕食。

Cちゃんファミリーおすすめの中華のお店に連れてきてもらったのですが

この日は小籠包の出来が悪かったらしくスープがほとんど入っておらず残念。

行く日によって料理のクオリティーが変わるのは海外あるあるですよね。

あ、因みにイスラムの国ですので、豚肉ではなく鶏肉の小籠包でした。

・・・この日もあまり写真を撮っていなかったようで

いっぱい頼んだのに写真はこの2枚だけ

あれ~、私どうしちゃったんだろう・・?

 

++

 

食べて飲んでばかりだったジャカルタ旅行もあっという間に終わりもう帰国。

Cちゃん親子と空港で別れて出国です。

お土産はジャカルタのスーパーで購入済みだったので

まっすぐラウンジへ・・・

のはずが、乗るエスカレーターを間違えてしまったため

かなり遠回りをする羽目に。。。

JALのラウンジはないので、ガルーダインドネシアのラウンジを利用しました。

かなり細長~いラウンジで、フードや飲み物が置いてあるエリアは

混雑していて全く空席が見つけられず

奥へ奥へとやってきたら奥の方にもフードが(少し)置いてあるエリアを発見。

そしてそこにはあまり人がおらず。

しかしエアコンの効きが悪くかなり暑くて。。。

だからあまり人がいないのね

(帰国便なので、日本の気温に合わせた服装だったため余計に暑い

そして・・ラウンジの食事は、あまり・・・いや、かなりイケていませんでした

 

++

 

帰りは夜の出発で、早朝に日本に到着する便だったため

ビジネスクラスの利用です。

夜の便なので食事はパスしてすぐに寝てしまいました。

そしてこちらは朝ごはん。

こんなにちゃんとした朝食が出るとはびっくり。

もっと簡単なものなのかと思っていました。

まだ寝ぼけ眼でしたが、ここで食べておかないと

自宅に到着する前にお腹がすいてしまうので、しっかりいただきました。

 

 

 

++

 

初めてのジャカルタは、想像以上に大都会で

想像以上に綺麗な街でした(←なのにほとんど写真が無いという・・

でも一本奥の道に入ると東南アジアらしい雑多な街並みが広がっていたりして

異国の雰囲気も楽しめたり。

 

ジャカルタは観光客が少なく

Cちゃんファミリーが以前住んでいたバンコクのような活気はないのですが

落ち着きがあって住みやすそうな街という印象(渋滞はすごいけど・・)

ただ、イスラムの国なので、バーをほとんど見かけない。

Cちゃんファミリーがバンコク在住だったころは

よくCちゃん夫妻とバーで飲んでいたので、

それができないのが少々残念ではあるけれど・・

この春にCちゃんファミリーが広くて素敵なマンションに引っ越す予定なので

またいつか遊びに行く日を楽しみにしています

 


 

 

 


ジャカルタ旅行-1

2020-02-19 | ☆2020ジャカルタ旅行☆

先月、ジャカルタに住む友人に会うために

ジャカルタまで行ってきました。

朝のフライトだったので、前日はいつもの日航成田に前泊しました。

もうここに宿泊するのは何度目でしょうか。多分軽く10回は超えているような。

今回は一人旅なのでシングルルームです。

ここに泊まるとほぼ毎回利用しているスカイバーのサンセットラウンジ。

一人で利用するときはカウンター席に座ることが多いですが

今回は店内が空いていたこともあり、テーブル席に案内していただきました。

が、しかし、この後次々にお客さんが入り、ほぼ満席状態になってしまったため

一人でテーブル席を占領しているのがなんだか申し訳なく

あまりゆっくりできませんでした

 

ビール♪

ドリンク付きの選べる軽食セットで、ピラフをチョイス。

選べるメニューの中にピザやサンドイッチもあったので、

ピザか・・・サンドイッチか・・

スタッフの方にどちらがおススメか相談したところ

かなりボリュームがあるので、一人では食べきれないかも。ということで

こちらの牛肉のピラフにしてみたのですが、これが・・・

大失敗

お肉が硬くて全く噛み切れず。

この硬さ、なかなか日本ではお目にかかることはないレベル

そしてピラフ自体も・・・残念な感じ

ホテルなのにこのクオリティとはかなりビックリしちゃいました。

このラウンジでは、ホテル内の別のレストランの料理も食べることができるので

そちらを選べば良かったかな。。。

 

++

 

翌朝はちょっとしたトラブルがあり、予定よりも早めに空港へ。

トラブルは解決しませんでしたがまぁなんとかなったので

チェックインをしてポータブルWi-Fiを受け取ったら早速サクララウンジへ。

↑の写真はラウンジから見えた嵐ジェット。

これに乗りたい~~~(←嵐ファンなわけではなく、ハワイ行きなので

朝食がまだだったので、お腹がペコペコ。

久しぶりのサクララウンジに浮かれポンチな私は朝からビールも

(なんと国際線のサクララウンジは一年ぶり!)

そしてこちらは機内食。

朝食はしっかり食べましたが、機内食は時間的に昼食兼なので

こちらもいただきました。

そしてシャンパンも

今回、往路はエコノミー席の利用だったのですが

ありがたいことにプレミアムエコノミーに

インボラアップグレードされました

 

++++++

 

そして初めてのジャカルタ空港に少々ドキドキしながらも

入国で引っかかることもなく無事に友人家族と再会!

友人家族は数年前までバンコクに駐在していましたが

一度日本に帰国し、去年再び海外赴任が決まって

現在はジャカルタに在住しているCちゃんファミリーです。

 

++

 

到着したのが夕方だったため、空港からまっすぐ食事に連れて行ってもらいました。

ジャカルタ初の食事は・・・日本食です!

(というか、このあとも和食多めです・・笑)

 

ホテルの中にある和食のお店でしたが、普通の居酒屋さんスタイルで食事ができ

普通に美味しかったです。海外にいるということを忘れてしまいそうな空間でした。

 

++

 

楽しい夕食のあとはCちゃんファミリー専属の運転手さんに送ってらい

Cちゃん宅に到着。お邪魔します!お世話になります!

そしてお久しぶりのショコ&ハナ!このあと2匹から熱烈な歓迎を受けました(笑)