goo blog サービス終了のお知らせ 

「J。」

愛犬Jさんと旅行のお話。
(Jさんは2021年11月23日虹の橋のたもとへと旅立ちました)

グアム旅行番外編☆日航成田。

2014-06-06 | ☆GWグアム旅行2014☆

 

今回はグアム旅行から帰国した日に成田で一泊しました。

今回は帰りの便がグアムを夕方に出発する便で

成田に到着するのが夜の22時過ぎだったので

動物病院へ預けているJさんを迎えに行くことができないため

2人で自宅に戻ったところで寂しいよねーということで

日航成田に後泊することに。後泊するのは初めてです☆

今回私たちが利用したのはスタイルコネクトという

シングルルームが2つ繋がっているお部屋です。

こちらは私が泊まったほうのお部屋。

ちょっと狭いかな。

でもインテリアがおしゃれな感じ^^

バス・トイレもそれぞれの部屋に当然ついているので

これがすごく便利でした。

朝も同じ時間に2人別々にシャワーを浴びることができるし

どちらかがシャワーを浴びていて、トイレが使えない!ということもないので

こちらは旦那さんが利用したお部屋。

同じように見えますが、インテリアなど微妙に違います。

旦那さんのお部屋の床が素敵なフローリングでした

 

++

 

翌朝の朝食バフェ。

こちらのホテルは以前よく前泊で利用していましたが

今回、レストランがリニューアルされてとても綺麗になっていました。

バフェの種類は相変わらず豊富でしたよ

 

 

++

 

今回初めての後泊でしたが、前泊するのとは違って

テンションが・・・(^▽^;

いつもは翌日からの海外旅行にわくわくしながら泊まるので

すごくテンションが高いのですが

今回は帰国した後だったので~^^;

後泊って楽しくないんだなーと思ってしまった(笑)

 

以上、番外編でした。

 


グアム写真。

2014-06-05 | ☆GWグアム旅行2014☆

今日はグアムの街並みなど。

GWでしたが、グアムは人が少なく感じました。

ダイビングショップの方も、今年のGWはダイビングの予約が全然入らないと

嘆いていましたが、観光客が減っているのでしょうか。

ワイキキは人が多すぎだけど、こちらは少なすぎてちょっと寂しい^^;

↑ハードロックカフェ。

一日中降ったりやんだりの大雨だった日

ダイビングへ出かける日に大雨になったのですが

ダイビングショップの方曰く、この季節にこれだけ雨が降るのは

とても珍しいのだとか。

以前から、旦那さんとダイビングに出かけると雨に降られることが多く

ダイビング雨男じゃない?なんて言っていたんだけど

やっぱり・・・

そういえば、旦那さんとお付き合いをしていたころ、

初めて2人で海外に出かけたサイパンで

台風が来てしまい散々なお天気だったんですよね

(↑でも、台風が来ていても比較的穏やかだというポイントに潜りました^^;)

そうそう、沖縄へダイビング旅行に出かけたときも記録的な豪雨に見舞われて

その後もタヒチでダイビングに出かけたら、その日だけ大雨だったりと

数えだすとキリがない・・・^^; 

私はどちらかというと晴れ女だったんだけど、

旦那さんの雨男パワーのほうが強いらしく、すっかり負けちゃっています(vv;)

来月はお友達家族と沖縄へ行くんだけど

お願いだから来月はおとなしくしててね・・・雨男さん

でも7月は大雨に注意とTVで昨日言ってたなぁ・・・

 

 

++

さて、これにてグアムネタは終了です。

次回は番外編~。

 


グアムご飯とショッピング。

2014-05-29 | ☆GWグアム旅行2014☆

今回のグアムでは朝食の写真を撮っていないので

あまり写真はないんだけど・・・。

こちらはいきなり最初の夕食でいただいた和食。

他にも冷やし中華などをいただきましたが写真は無し。

++

 

 

こちらはTGIフライデース。

グアムでは雰囲気の良いテラス席があるレストランが少ないので

今回はこちらに2度も通ってしまいました^^;

 

 

 

ヘビーですねぇ(^▽^;)

こちらはハードロックカフェでいただいたバッファローチキンウイング。

こちらはビアードパパのマンゴーカキ氷。

ボリューム満点で2人で食べても持て余す~^^;

けど、暑いときには最高ですね

 

こちらはプレミアアウトレットのフードコートでいただいたプレートランチ。

本当はこの日、ダイビングのインストラクターの方に教えていただいた

おススメのレストランでランチをする予定だったのが

お買い物途中でどうしても空腹に耐えられなくなり

ついフードコートで食べてしまいました^^;

写真右は、同じくプレミアアウトレット内にあるCINNABONにて。

このシナボン、強烈に甘くて恐ろしくハイカロリーなのですが

・・・・・・これ嫌いじゃないです

かなり甘いのになぜかパクパク食べられてしまう

危険なスイーツです


++


グアムは食事がちょっと・・・イマイチですね^^;

一番賑やかな通りをぷらぷらしながら良さそうなところはないかと物色してみても

どうもピンと来るお店がほとんどなくて。

もう少し足を伸ばせばいろいろあるのかしら?

それともホテルの中のレストランを利用するのが

一番無難だったりするのかな?

というか、グアムに関しては完全にリサーチ不足なので

ちゃんと調べれば美味しいレストランがいろいろあるのかもしれませんね。

とはいえ、有名どころのレストランは一応いくつかは知っているのですけどね。

でも有名店は予約必須だったりするから、

旅先ではなるべく時間を拘束されたくないので

できることなら予約無しでもいける美味しいお店がいくつかあると嬉しいのだけど。。。




そうそう、レストランといえば・・・

Eggs'n Thingsがグアムにも出来ていました!

やっぱり行列ができていましたよ~。

でもハワイや日本のEggs'n Thingsよりは

簡単に入れそうな感じ?がしたけどどうなんだろう



++


そしてグアムショッピング


こちらはmacy's(アメリカのデパートチェーン)で購入した

ラルフローレンとコーチのサンダル。

アウトレットではないのに、この2足合わせても100ドル以下

こちらもmacy'sでGETした "とろみシャツ"。

サラサラしていて着やすいので最近ヘビロテしています

そしてこちらはTOMMY HILFIGERで購入したワンピース。

こちらは40ドル台でGET

こちらは衣類や雑貨、靴やバッグなどの大型ディスカウントチェーン

ROSS DRESS FOR LESSで購入した夏用のカーディガン。

こちらは、アメリカ本土でもよく立ち寄るお店です。

 

このお店はとにかく品数が豊富で

中にはブランド品の掘り出し物などもあるため

宝探しのようでとっても楽しい

まぁめったに見つかりませんが^^;

でもブランド品じゃなくても、大幅値下げされた洋服がたくさん売られているので

とても楽しいお店です。(商品の数が多すぎて途中で疲れてくるけどね・・笑)

今回は私のカーディガンのほかに

旦那さんのジム通い用に

ChampionとNIKEの速乾Tシャツをそれぞれ10ドル以下で購入しました。

 

いつも海外では私のものよりも

旦那さんの洋服などを買うのがメインなんだけど

(ラルフのポロシャツとか安いから~

今回は私もたくさん買ってもらっちゃいました

9月のアメリカもお買い物が楽しみだなぁ


アンダーウォーターワールド☆グアム。

2014-05-27 | ☆GWグアム旅行2014☆

暗いのでブレてますが^^;

こちらはグアムの水族館、アンダーウォーターワールド。

こちら、夜になると海底ラウンジになり、水槽を眺めながらお酒がいただけます。

テーブルと椅子がセットされています。

入場料は一人35ドルでお好きなカクテル(ビールでも)一杯がついています。

私たちは当然一杯では足りないので(笑)

こちらを注文↓

モエ・エ・シャンドンのフルボトル。

本当はヴーヴクリコをオーダーしたのですが、

残念ながら切らしているとのことでこちらに。

こちら、なぜかモエもヴーヴクリコも安いです。

グアムではシャンパンが高いな~と

お店に売られているものを見ながら思っていたのですが

こちらはなぜか、お店で売られているものよりも、

そして免税店で売られているものよりも安かったです。不思議^^;

なので、本当はシャンパンを飲むつもりではなかったのに

思わず注文してしまいました

モエをいただきながら、薄暗い水槽をボーッと眺めているとすっごく癒される~

 

海がめも

私、ここに何時間でもいられるわ~

楽しい~

こちらの2匹のハリセンボン、ずーっと一緒にいました。

どちらかというと、後ろのハリセンボンがストーキングしているような?

感じにも見えましたが(笑)

とっても微笑ましくて、私たち夫婦も思わずほっこり

鮫も。

 

こちらの水族館では、ラウンジタイムの前に

完全予約制のディナータイムも行っています。

水槽で泳ぐ魚たちを眺めながらいただくモエも格別でしたが

今度はディナータイムも利用してみたいかも

写真はありませんが、

おつまみに注文したタコスが意外と美味しかったので

ディナーもきっと美味しいはず

 

ただ、このトンネル水槽、もう少しお魚の種類が多いともっと楽しいのになぁ~。

 


ビーチサイドバーベキューと感動のサンセット。

2014-05-26 | ☆GWグアム旅行2014☆

今日は滞在していたアウトリガーホテルのビーチサイドバーベキュー編。

夕日を眺めながらのBBQです。

この雲じゃ夕日は微妙かもね~。なんて話していたのですが

この後、薄曇りだからこその素晴らしい夕焼けを見ることができました。

BBQレストランはこんな感じ。

 

ブレブレで申し訳ない^^;

こんな感じで各テーブルごとに大きなBBQコンロが置かれています。

サラダやご飯などは食べ放題です。

BBQは自分たちで焼くこともできますが、私たちはスタッフにお任せして

焼いていただきました。

 

ビールは飲み放題

お肉が焼けるのをビールを飲みながら待っていると、だんだん空の色が変わってきました。

やはり雲が多くて夕日は拝めそうにないけど、夕焼けが素晴らしい

 

刻々と色を変えていく夕焼けに

夢中で写真を撮りまくる私



燃えるような夕焼け。

夕焼けに夢中になりすぎて、旦那さんはすっかり放置^^;

空も海も砂浜も、全てが茜色に包まれて

なんとも素晴らしい眺めです

 

工事中のお隣のデュシタニも夕焼けに染まっていました。

結局暗くなるまでずっとビーチにいた私。

 

テーブルに戻ると、旦那さんは飲み放題ですっかり出来上がっていて上機嫌!(笑)

話し相手がいなくて一人もくもくと飲んでいたのね・・・^^;

一人にしてごめんよ~~~~っ

BBQも焼きあがりました。

 

こちらのBBQ、今回は素晴らしい夕焼けを見ることができたので

その点はとても大満足なんだけど、

お値段の割りに(一人68ドルくらいだったかな?)内容はイマイチかも。

前回ヒルトンで利用したポリネシアンダンスショーを見ながらいただく

BBQディナーのほうが料理の内容は充実していたように思います。

でもグアムってビーチサイドで食事ができる場所があまりないんですよね。

なので、そういう意味では貴重なレストランではあるのかな。