goo blog サービス終了のお知らせ 

「J。」

愛犬Jさんと旅行のお話。
(Jさんは2021年11月23日虹の橋のたもとへと旅立ちました)

沖縄へ(6)

2022-03-22 | ☆2021・沖縄☆

ブセナテラスの続きです。

こちらはロビー。

オープンエアでとても気持ちの良い空間です。

お天気が悪く、写真も全体的に暗い印象なのが残念ですが・・・

南国リゾート感満載でとても素敵でした。

 

暖かい沖縄ですが、さすがにプールはクローズです。

ティーラウンジの「マロード」

こちらも雰囲気がとてもよく

しばしここで旦那さんはパソコンを開いてお仕事を。

私はモヒートをいただきながら読書をして過ごしました。

窓の外にはブーゲンビリアが咲いていました。

はぁ・・・それにしてもお天気が悪い

リゾートにはやっぱり太陽が似合うんですよね。。。

 

++++++

今回、お天気が悪くホテルで過ごす時間が長くなるだろうということで

クラブフロアに宿泊しました。

クラブラウンジ。

この時は緊急事態宣言も蔓延防止も解除されていた時期だったので

ラウンジでは普通にアルコールの提供がありました(カクテルタイムのみ)

 

オードブルの盛り合わせとシャンパン。

コロナが流行する前はビュッフェスタイルだったようですが

私たちが訪れたときはビュッフェスタイルではなく

オードブルの盛り合わせプレートが一人一皿ずつ提供されるスタイルでした。

 

2日目のカクテルタイム。

1日目はラウンジで他のゲストはあまり見かけなかったのですが

2日目は窓側のテーブルは満席でした。

密にならないよう、ちゃんとテーブルの間隔は十分にあけられていましたが

それでも念のためマスク飲食。

長居はせずにサクッと切り上げました。

 

 

クラブラウンジのティータイムでいただいたケーキとコーヒー。

ティータイムはビュッフェスタイルでの提供でした。

普段、クラブラウンジアクセス付きのお部屋に滞在しても

なかなかティータイムの時間にホテルに居ることが無いので

ほとんど利用したことがありませんでしたが、今回は悪天候のおかげで

2日間とも利用させていただきました。

 

ちなみに今回2日間とも朝食と夕食をホテル内のレストランでいただいたのですが

ブログに載せられるような写真がありませんでした。。。

(食べかけの写真しかなかった

 

++++++

最終日も朝から雨でした。

 

とても久しぶりだったリゾート滞在。

お天気が悪くて残念でしたが、

そもそもお天気が悪くなるとわかって

予定していた初のSUP体験(スタンドアップパドルボード)ができなくなり

それじゃあ、何をして過ごす??雨の中行くところなんてないよね?水族館くらい?

ということで、だったら少しいいホテルに泊まってゆっくり過ごそうか。

ということになり、急遽滞在を決めたホテルだったので

もしお天気が良ければブセナテラスには泊まらなかったわけで。

なのでお天気が悪くて残念だったのか、それともラッキーだったのかよくわかりませんが

20年ぶりに泊まってみたブセナテラスはやっぱり素敵なリゾートホテルでした。

 

++

これにて沖縄旅行は終了です。

次回はこれまた悪天候にて急遽泊まることになった

温泉旅館をアップします

 


沖縄へ(5)

2022-03-20 | ☆2021・沖縄☆

最後の2泊を過ごしたのはこちらのホテル。

ザ・ブセナテラスです。

私がこのホテルに泊まるのは、恐らく20年ぶりくらい??

とにかくものすごくご無沙汰なのですが、

それでもかなり鮮明に記憶に残っている素敵なホテルです。

 

因みにこの写真は部屋から撮影したもの。

最後の2泊はしっかりお天気が崩れました・・・

お天気が良ければ綺麗な海なのに・・・残念

対岸に建つのは前回の沖縄旅行で宿泊したハレクラニホテルです。

今回宿泊したお部屋。

ファブリックの色使いが素敵

もうそこそこ古いホテルなので、

全体的に古臭い感じになっているのかな・・・なんて思っていたのですが

もちろん古さは感じるけれど、それがまたいい意味で落ち着きを感じさせてくれる

とても居心地の良い素敵なホテルだなぁ・・と改めて思いました。

 

テーブルの上にはウエルカムフルーツ。

あー、やっとリゾートに来ることが出来たんだなぁと気分が上がります。

 

黒糖を使ったお菓子も。

 

 

そして広々バスルーム。

充実のアメニティー類。

 

 

 

ブセナテラス編、続きます。

 


沖縄へ(4)

2022-03-18 | ☆2021・沖縄☆

アメリカンビレッジでの宿泊は

レクー沖縄 北谷 スパ&リゾート。

こちらも2020年にオープンしたばかりの新しいホテルです。

 

逆光

部屋に入るとすぐ洗面台がある不思議なつくりでした。

 

今回は旅行の後半の3泊をリゾートで過ごす予定だったのですが

よりによって後半にお天気が崩れることがわかり

(雨男健在です・・・

急遽予定を変更し、1泊をここアメリカンビレッジに変更し、

残り2泊もホテルの中だけでも楽しめるように宿泊先を変更しました。

なのであまり下調べをする時間もなく

新しくて綺麗だし、何よりもすごくお安かったのでここでいいかー。と

結構適当にここに決めたのですが、立地も良くサクッと1~2泊過ごすには十分なホテルでした。

 

まぁ・・結局この日はいいお天気だったんですけどね^^;

 

夕方になり再びビレッジへ。

今日はステーキにしよう!と、適当にウロウロして見つけたレストランへ。

海を眺めながら食事が楽しめるテラス席に案内していただきました。

12月だというのに外席でストーブ無しでも大丈夫だなんて、さすが沖縄ですね

私はフィレステーキを。

旦那さんはサーロインかな?大きいです

お腹いっぱいガッツリお肉ディナーでした!

 

夜のライトアップもいい感じ

 


沖縄へ(3)

2022-03-14 | ☆2021・沖縄☆

沖縄滞在3日目の朝は

レンタカーを借りてアメリカンビレッジへ移動しました。

到着した時間が早く、ホテルにチェックインができないので

車だけホテルの駐車場に預けて早速散策です。

いきなりジョーズ!

 

アメリカンビレッジは初めての訪問です。

以前から気にはなっていたものの、

なかなか訪れる機会がなく、やっと来ることができました。

か・・可愛い

可愛いです

クリスマスシーズンだったので、建物の中もキラキラに飾られています。

建物の向こうには海が広がっていました。

海沿いにはカフェやレストランが並んでいます。

海の見えるカフェのテラス席でランチをいただきました。

 

ランチのあとは再び散策へ。

ちょっと海外へ来たような気分になれる景色。

カリフォルニアみたい^^

海!

はぁ・・・綺麗ですね。

海に入りたい欲求がムクムクと。。。

もうかれこれ何年海に入っていないんだろう?

と思い調べてみたら、おそらく2017年にモルディブに行って以来

海には入っていないようです

ということは・・・もう今年で5年?!そんなに??

自分でもびっくりしてしまいました

こんなに長い期間ダイビングもシュノーケリングもしていないなんて

なんだかショック

あぁ・・海に入りたい・・・

 

海をしばし眺めた後は再びビレッジ散策。

 

これでもか!というくらい、

いたるところがクリスマス

こちらのお店で少し休憩。

 

ビールとホットドッグ。アメリカンですね~。

さっきランチを食べたばかりだけど、これは別腹です(?)

 

やっとチェックインの時間になったので、

ビレッジ散策は一旦終了です。

 

 


沖縄へ(2)

2022-03-11 | ☆2021・沖縄☆

沖縄旅行最初のお宿は、那覇の国際通りの中心に建つ、

2020年にオープンしたばかりの「ホテルコレクティブ」

今回はこちらに2泊しました。

国際通りで良く利用しているJALシティ那覇に比べるとかなり広いです。

このときたまたまだったのかもしれませんが

JALシティと宿泊料金はそれほど大きな差がなく、それだったら広くて新しいホテルの方が良いでしょうと

今回はこちらに泊まってみました。

立地も申し分なく、JALシティ那覇とは徒歩で一分ほどの距離です。

バスルームも広く、快適なお部屋でした。

こちらはホテルのバー。

バーカウンターでビールをいただきました。

ホテルのバーだけど敷居が高くなく、カジュアルな雰囲気で

ハッピーアワーもあり、使い勝手の良さそうなバーでした

 

++

 

国際通りでは、大好きな沖縄雑貨のお店「SPLASH」でお買い物をしたり・・・

お土産屋さんを巡ったり・・・

屋台が集まる屋台村で昼ビールを楽しんだり。

このとき12月でしたが、沖縄はやっぱり暖かいですね~。

外席でいただくビールの美味しいこと

念願の有名なあぐーしゃぶしゃぶ店で夕飯をいただいたり・・・

(でもちょっと期待が大きすぎたのか、思っていたほど美味しくは・・・

屋台で美味しい肉寿司をいただいたり。

 

ブログに載せられるような写真があまりないので、

2泊した那覇編はこれにて終了です

次は初めて訪れる場所へ移動です。

そこは初めてということもあって、沢山写真を撮ってきました。