旅行9日目。大阪から静岡県へ移動です。
途中で寄り道した土山SA. 滋賀県甲賀市にあります。
こちらでランチにしようと思っていたのに
すごく混んでいて断念。
別のPAにて旦那さんはかき揚げうどん。
私はハマグリ?ラーメンをいただいたようですが・・
もう覚えていません・・・
++
この日は移動だけだったので、宿泊予定地に到着後はスーパーで夕食を買って
早めにお宿(ファミリーロッジ旅籠屋 富士田子浦店)にチェックインしました。
ここも室内は他の旅籠屋さんと全く同じなので写真はありませんが・・
一枚だけこんな写真を撮っていました。
広げてあるスーツケースの中を掘って掘ってぐちゃぐちゃにかき回したあと
そこに落ち着くJさん(笑)おーい!何するんだー(笑)
++
翌朝は、お宿のすぐ目の前にある「しらすの八幡」というお店で朝食をいただきました。
私はしらす茶漬け。
旦那さんはしらす丼を。
美味しかったです
++
この日は最後に沼津港へ寄ってお買い物をしてから自宅へ戻りました。
<京都のお宿にて>
Jさんを連れてのドライブ旅行。行く前は10日間は長いかな~?
なんて思っていたけど、あっという間でした。
まだまだ元気なJさんだけど、年齢と共にちょっとずつ・・・ですが
認知症のような?症状も見られるようになってきました。
(いや、年を取って性格が変わってきたのもあるかな・・?)
症状の進行を遅らせるためには適度な刺激も大切なのだとか。
家ではずっと寝ているだけのJさんも、旅行に出かけると活発に動いてくれるので
きっといい刺激にはなっているはず。
なのでJさんが元気なうちは
これからもできるだけ一緒にあちこちお出かけしようと思っています。
とは言っても暑い夏はなかなか一緒に出掛けるのが難しいので・・・
まずは秋になったらJさんとキャンプ旅行かな