goo blog サービス終了のお知らせ 

りんたろうのきときと日記

好きな事だけ只々綴る

まだ続いております・・・

2014年01月16日 00時13分55秒 | アニメ・コミック・ゲーム
☆人見知りが激しいので、知らない人とプレイするのが基本のオンラインゲームは苦手なのですが、このゲームだけは続いております、PCオンラインゲーム『SDガンダム カプセルファイター オンライン』。
階級上がって現在大尉。
こつこつと貯めたコインやマイルでガシャや箱開けてみる。
イベント報酬でSランク機体『ガンダム試作3号機 デンドロビウム』、『ジ・O(覚醒モード)』入手。
その他『ガンダムXディバイダー』、『ガンダムデュナメス(GNフルシールド)』

『ギラ・ズール(アンジェロ機)(ビーム・ショット・ライフル)』、『ザクⅡF2型(ビッター機)』、『ガンダムデスサイズ<EW版> 』、『シェンロンガンダム<EW版>』

『ビギニングガンダム』、『アストレイ ブルーフレーム セカンドリバイ』、『ウィンダム(ネオ機)』、『バビ 』、『真・劉備ガンダム』、『姜維ガンダムF91』入手。
う~~~ん、微妙。
明日の無課金機体実装メンテに期待。

眠れぬ夜にプラモデル♪(その11・姫路城編)

2013年11月01日 02時20分03秒 | アニメ・コミック・ゲーム
☆日本の名城JOYJOYコレクションシリーズ『姫路城』(1/800スケール)製作つづき。
今夜は天守閣の壁と瓦の色塗り。
パーツが少ないので40分ほどで塗り終わり、乾くのを待ちます。
乾いたら城壁と瓦を接着せず仮組みしてみる。
お、城っぽくなってきましたよ。

反対側。
次回は石垣、周辺、土台塗り&製作予定。

まだ続いております・・・

2013年10月28日 00時44分02秒 | アニメ・コミック・ゲーム
☆最近、過疎化が激しいPCオンラインゲーム『SDガンダム カプセルファイター オンライン』。
クランメンバーもご無沙汰で、見知らぬ方たちに交じって1人こつこつプレイしておりますよ。
あぁ、寂しい・・・(T-T)
今月も無課金新機体などいろいろ実装されたので貯めたコインやマイルでガシャや箱開けてみる。
今回の結果。
貯めたWebガシャ補助券でSランク機体『クィン・マンサ』が当たる♪
これ欲しかったのよ(^-^)
そしてイベント報酬でSランク機体『ガンダムDX』入手。
その他『•ガンダムマックスター(トランスポーター)』、『ガンダムシュピーゲル(メッサーグランツ)』

『ソードカラミティ』、『ローゼン・ズール』、『ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ2号機)
』、『シャア専用ザクⅡ』、『ザクⅡ(指揮官用)』、『Gキャノン』を入手。
さて、またマイルとコイン貯めなければ。

眠れぬ夜にプラモデル♪(その10・姫路城編)

2013年10月26日 01時05分24秒 | アニメ・コミック・ゲーム
☆う~ん、眠れない・・・。
ここ最近また眠るのが勿体無い病が発動中。
やらなければいけない事とやりたい事が多過ぎて1日24時間じゃ足りない・・・っと、あれこれ考えてるとどんどん気持ちがたかぶって目が冴えちゃう。
って事で、とりあえず気持ちを落ち着かせるためにプラモデルを作る(笑)
今宵は日本の名城JOYJOYコレクションシリーズ『姫路城』(1/800スケール)。
まず土台となる部分の下地塗り。
重ね塗りや汚しをかけたり、地面部分を塗るのですが、とりあえず石垣部分の下地をざぁーっと塗って終了。
乾いたら試しに天守閣城壁部分を仮組みしてみる。
パーツが少ないのですぐ出来るだろうと軽く考えていたのですが、これが結構曲者で。
パーツとパーツの合わせが雑で、曲がっていたりピッタリ合わず隙間が空いてたり。
本来だったらヤスリがけやパテ盛りしたりしなきゃいけないのでしょうが、いかんせん私はド素人、そこまでがっつり作る気はございません(^-^;
まぁいいかって事で、今日はここまで。
次回は天守閣、瓦の色塗り&製作予定。

眠れぬ夜にガンプラ(35夜目)♪

2013年10月10日 00時08分12秒 | アニメ・コミック・ゲーム
☆『HG 1/144ユニコーンガンダム・デストロイモード(NT-D)』製作つづき。
ダラダラと音楽聴きながら作ること15分。
腰部分完成。

今日はここまで。
次回は下半身。
なんか最近むしょ~うにズゴックやアッガイの水陸両用モビルスーツやビグザムのプラモが作りたいなぁ。



まだ続いております・・・

2013年10月01日 01時54分57秒 | アニメ・コミック・ゲーム
☆PCオンラインゲーム『SDガンダム カプセルファイター オンライン』。
現在、中尉。
友人がPCをパワーアップしてくれたおかげで戦闘画面がなめらかサクサク。
すげ~快適♪
感謝です!
そして今月も無課金新機体などいろいろ実装されたのでこつこつ貯めたコインやマイルでガシャや箱開けてみる。
今回の結果。
イベント報酬でSランク機体『α・アジール』入手。
その他、Sランク『アカツキ(オオワシ)』、『ガンダムアヴァランチエクシア』、『Sガンダム(ビーム・スマートガン)』

『ガンダムデスサイズヘル』、『ザムザザー』、『ハマーン・カーン専用ガザC』、『ザク�(ホワイトオーガー)』、『ザク�・スナイパータイプ(カークス搭乗機)』、『ジム・スナイパー�(ホワイト・ディンゴ隊機)』

『ガンダム Ez8(劇中バージョン)』、『グフ・カスタム(ノリス・パッカード搭乗機)』、『ガンダムレオパルド』、『グフイグナイテッド』、『ドラッツェ』、『甘寧ケンプファー』入手。
アイテムガシャ回したらSランク機体が5体出るも『アカツキ(オオワシ)』以外は全部ダブリなので合成素材に。
9月はこんな感じ。

いまさらだとは思うのですが・・・

2013年10月01日 01時54分14秒 | アニメ・コミック・ゲーム
☆『スプリガン』、『ARMS』の皆川亮二原作コミック『PEACE MAKER』(ピース メーカー)』1巻~11巻を読む♪
銃士たちの活躍を描いたガンアクションコミック。
面白くて11巻まで一気に読破。
ホワイトウィング&ブラックウィング欲しい。
そして久々にサバゲーやりたくなっちゃった(^-^)

好きな怪獣はウィンダム♪

2013年08月05日 00時12分05秒 | アニメ・コミック・ゲーム
☆現在、日本橋三越本店で開催されている『生誕45周年ウルトラセブン展』に行ってきました♪
放映後に生まれたのでリアルタイムではなく再放送で観ていましたがセブン好きでしたよ。
中でもバド星人とゴーロン星人の回は怖くてトラウマに(笑)
そしてひし美ゆり子が演じたアンヌ隊員はめちゃくちゃ可愛くて子供心にときめいたなぁ。

会場にはセブンをはじめ登場した星人や怪獣、台本や資料、模型やパネル、レアグッズなどが。
いや~、ホント懐かしい。
よし、1話からもう1度観なおそう(^-^)



☆映画『アイアン・フィスト』を鑑賞♪
鑑賞済みの『風立ちぬ』、『サイレントヒル:リベレーション3D』、『飛びだす 悪魔のいけにえ レザーフェイス一家の逆襲』、『モンスターズ・ユニバーシティ』、『アフター・アース』、『G.I.ジョー バック2リベンジ』、『ファインド・アウト』、『オブリビオン』、『グランド・マスター』、『フッテージ』、『死霊のはらわた』、『ハッシュパピー バスタブ島の少女』、『パラノーマン ブライス・ホローの謎』、『探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点』、『クラウド アトラス』、『ジャックと天空の巨人』、『シュガー・ラッシュ』、『野蛮なやつら SAVAGES』、『オズ はじまりの戦い』、『フライト』、『ゼロ・ダーク・サーティ』、『ジャンゴ 繋がれざる者』、『ジャッジ・ドレッド』、『燃えよ!じじぃドラゴン 龍虎激闘』、『ゴーストライダー2』、『ムーンライズ・キングダム』、『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日』、『LOOPER ルーパー』、『テッド』、『96時間 リベンジ』、『ドラゴンゲート 空飛ぶ剣と幻の秘宝』、『フランケンウィニー』、『ダーケストアワー 消滅』、『ホビット 思いがけない冒険』、『砂漠でサーモン・フィッシング』、『007 スカイフォール』、『ロックアウト』、『トールマン』、『リンカーン 秘密の書』、『シャドー・チェイサー』、『推理作家ポー 最期の5日間』、『アイアン・スカイ』、『ハンガー・ゲーム』、『最強のふたり』、『バイオハザードV リトリビューション』、『コロンビアーナ』、『THE GREY 凍える太陽』、『トータル・リコール』、『プロメテウス』、『アベンジャーズ』、『遊星からの物体X ファーストコンタクト』、『ゴッド・ブレス・アメリカ』、『ダークナイト ライジング』、『REC/レック3 ジェネシス』、『ピラニア リターンズ』、『崖っぷちの男』、『アメイジング・スパイダーマン 』、『コナン・ザ・バーバリアン』、『ネイビーシールズ』、『メン・イン・ブラック3』、『スノーホワイト』、『ダークシャドウ』、『アタック・ザ・ブロック』、『フェイシズ』、『タイタンの逆襲』、『ジョン・カーター』、『バトルシップ』、『超能力者』、『ヒューゴの不思議な発明』、『シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム』、『TIME タイム』、『ドラゴン・タトゥーの女』、『アンダーワールド 覚醒』、『トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part1』、『ビーストリー』、『ダーク・フェアリー』、『パーフェクト・センス』、『哀しき獣 THE YELLOW SEA』、『ランゴ』、『スクリーム4 ネクスト・ジェネレーション』、『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』、『宇宙人ポール』ともども徐々に再開予定。
今年中に消化できるかしら・・・内容忘れちゃってる(T-T)

まだ続いております・・・

2013年07月16日 00時34分16秒 | アニメ・コミック・ゲーム
☆PCオンラインゲーム『SDガンダム カプセルファイター オンライン』。
現在、中尉。
先日のアプデで無課金機体が実装されるも、がっかりなラインナップだったのでスルー。
マイルが貯まってたので箱を何箱か開けたらS機体の『ウイングガンダム0(EW版)』、『キュベレイ(覚醒モード)』が当たった♪
その他、イベント報酬の『ゲルググM(シーマ専用機)』、どうでもよい機体『轟大帝孫権ガンダム』を入手。
色物機体『轟大帝孫権ガンダム』は即解体。

がっつりジャンプ黄金期世代です♪

2013年07月04日 00時11分19秒 | アニメ・コミック・ゲーム
☆現在、新宿駅構内(改札内)、JRと京王線を結ぶ地下連絡通路が期間限定で展示開催されている人気コミック『キン肉マン』の特設ギャラリー・通称“肉ロード”になっております。

“肉ロード”通路の壁にはシリーズ通巻100巻(『キン肉マンII世』含む)を記念して復刻された、ジャンプコミックス『キン肉マン』(復刻版)1~36巻のカバー用に描き下ろされたポスターが。





もう少しじっくり見たかったのですが、いかんせん場所が日本一乗降客の多い駅・新宿駅の構内通路。
朝から夜まで人の波が途切れない通路では、とてもじゃないけど立ち止まる事もできません。
これは空いている早朝始発時にもう一度見に行こうかな。

ジャンプ黄金期を支えた作品のひとつ『キン肉マン』、めちゃくちゃ好きでしたよ。
一昨年から連載再開されている新シリーズ『完璧・無量大数軍編』では、真・完璧超人VS正義・悪魔連合の三つ巴抗争バトルが展開。
これがめちゃくちゃ面白く、
そして登場する全ての超人がカッコイイ☆
悪魔超人に戻ったバッファローマンをリーダーとする7人の悪魔超人が活躍したり、ブラックホールのピンチに従兄弟のペンタゴンが登場するなどなど、オールドファンにとっては興奮もののシリーズとなっておりますよ。
今週はロビンマスクvsネメシス決着間近。
ロビン負けちゃいそうなんだけど、もうね、ロビンめちゃくちゃかっこよくて☆
果たしてロビンはこのまま負けてしまうのか?
そして次の試合、ウォーズマンはポーラマンに勝てるのか?
次回が楽しみだ(^-^)