goo blog サービス終了のお知らせ 

りんたろうのきときと日記

好きな事だけ只々綴る

ハイジ、コロ助の声でお馴染みの『杉山佳寿子のワークショップ』新規参加者募集!

2011年12月03日 00時03分41秒 | 芝居・舞台・お仕事
☆僕が携わるワークショップの告知です♪
まだまだ募集しております(^-^)☆
ご不明な点などがございましたらお気軽にお問い合わせください。


☆『第9回杉山佳寿子のワークショップ 新規参加者募集』☆

杉山佳寿子のワークショップ』では、「演技者として向上したい!」「もっと芝居を学びたい!」という
有志によってなり立ち、自主的に運営している有志団体です。現在、プロダクションや劇団などの枠にとらわれず、さまざまな方が受講されています。

■杉山佳寿子のプロフィール
【所属】 青二プロダクション
【芸歴】 NHK名古屋放送児童劇団~劇団テアトルエコー

【主な出演作品】 『アルプスの少女ハイジ』のハイジ役 ・『キテレツ大百科』のコロ助 他、多数。
その他、舞台多数出演。
2010年第四回声優アワード・功労賞受賞

2011年度より大阪芸術大学放送学科声優コース教授

【レッスン内容について】
杉山佳寿子のワークショップは演技に必要な集中力、持久力、五感、信じる力、衝動に従える能力などを習得する為の“鍵”を手に入れる為のレッスンを行ないます。


【参加条件】
このワークショップは、演技者として真剣に自分を高めたいという“意思の強い方”の参加を求めています。
年齢・職業などは問いません。また、各プロダクションや劇団、養成所等の所属も全く問ません。
(当ワークショップは完全に非営利で、有志により管理・運用されており特定団体とのつながりはありません。)

【スケジュール・費用】
◆期間 2012年1月23日~、全10回を予定(終了は2012年3月末日を予定しております)。
◆曜日 月曜日
◆時間 18:30~21:45(会場により多少前後します)
◆場所 練馬区(西武池袋線大泉学園)の施設を予定。今回は会場固定となります。
◆参加費 ¥30,000 
◆募集人数 30人弱 

参加希望の方は以下の項目を
アドレス kakopc@gmail.com

までお送りください。

☆氏名
☆ニックネーム(当ワークショップでは、ニックネームで呼び合う事となっております。普段呼ばれているもの、また自分が呼ばれたいニックネームなど、お好きな名前を)
☆住所 (OO都道府県、XX市区町村までで結構です)
☆年齢
☆連絡先(携帯番号&アドレス)当日連絡がつくものでお願いします。
☆演技経験(簡単なもので結構です)・所属(事務所、劇団、養成所など) 
(個人情報の取扱いには最大の注意を払って参ります。ご了承ください。)

その際ですが、タイトルに『ワークショップ参加申し込み』として頂けると助かります。
上記のメールが確認でき次第、折り返しスタッフの方から詳細をお送りいたします。
よろしくお願いします。

☆ワークショップのブログはこちら
http://ameblo.jp/kakopura/

皆様のご参加、心よりお待ちしております。


気がつきゃ12月ですよ・・・

2011年12月02日 00時21分29秒 | 芝居・舞台・お仕事
☆今日も寒い1日でしたね~。
今日から12月に突入。
今年も残すところ1ヶ月となってしまいましたよ。
1年早い(>_<)
夜から役者仲間の“おがっちゃん”こと雄賀多あやちゃんが出演する舞台・BQMAP 20周年記念公演『風雲天狗~ムーンライトセレナーデ』を観に新宿のシアターサンモールへ♪
いつもキュートなおがっちゃん、舞台上でも輝いておりましたよ☆

舞台、大変なんだけど観るとやりたくなるから不思議(^ー^)

ハイジ、コロ助の声でお馴染みの『杉山佳寿子のワークショップ』日程変更・お詫びと訂正

2011年11月19日 00時21分31秒 | 芝居・舞台・お仕事
☆誠に申し訳ありません。
来週21日より開催予定の『杉山佳寿子のワークショップ』なのですが、諸事情により開催日を2012年1月23日~3月末日までに変更することとなりました。
今回応募してくださった方々、また既に参加費振込をしていただいた方、ワークショップにあわせ予定を組んでいただいていた方々にはご迷惑をおかけすることとなり大変もうしわけありません。
今回参加を予定されていた方へは、スタッフである私(藍山)が個別に連絡しておりますが、まだ数名の方と連絡がとれていない状況でして。
恐れ入りますが、日程変更での参加が可能か否かを藍山まで返信いただけますでしょうか?
ご迷惑をおかけしまして大変もうしわけございません。
よろしくお願いいたします。
また、引き続き参加の方は募集しております。
以下変更詳細となります。

◆期間 2012年1月23日~、全10回を予定(終了は2012年3月を予定してます)。
◆曜日 月曜日
◆時間 18:30~21:45(会場により多少前後します)
◆場所 練馬区内(西武池袋線沿線)の施設(今のところ会場は固定の予定です)
◆参加費 ¥30,000 
◆募集人数 30人弱 

参加希望の方は以下の項目を
アドレス kakopc@gmail.com

までお送りください。

☆氏名
☆ニックネーム(当ワークショップでは、ニックネームで呼び合う事となっております。普段呼ばれているもの、また自分が呼ばれたいニックネームなど、お好きな名前を)
☆住所 (OO都道府県、XX市区町村までで結構です)
☆年齢
☆連絡先(携帯番号&アドレス)当日連絡がつくものでお願いします。
☆演技経験(簡単なもので結構です)・所属(事務所、劇団、養成所など) 
(個人情報の取扱いには最大の注意を払って参ります。ご了承ください。)

その際ですが、タイトルに『ワークショップ参加申し込み』として頂けると助かります。
上記のメールが確認でき次第、折り返しスタッフの方から詳細をお送りいたします。
よろしくお願いします。

☆ワークショップのブログはこちら
http://ameblo.jp/kakopura/


ワークショップの前身である『杉山佳寿子プライベートクラス』から早15年。
カコさんもスタッフも、次回開催の『第9回杉山佳寿子のワークショップ』はより素晴らしいレッスンにしたいと意気込んでおります。 
ひとりでも多くの方のご参加、心よりお待ちしております。

第9回杉山佳寿子のワークショップ 新規参加者募集

2011年11月11日 20時21分29秒 | 芝居・舞台・お仕事
☆僕が携わるワークショップの告知です♪

☆『第9回杉山佳寿子のワークショップ 新規参加者募集』☆

杉山佳寿子のワークショップ』では、「演技者として向上したい!」「もっと芝居を学びたい!」という
有志によってなり立ち、自主的に運営している有志団体です。現在、プロダクションや劇団などの枠にとらわれず、さまざまな方が受講されています。

■杉山佳寿子のプロフィール
【所属】 青二プロダクション
【芸歴】 NHK名古屋放送児童劇団~劇団テアトルエコー

【主な出演作品】 『アルプスの少女ハイジ』のハイジ役 ・『キテレツ大百科』のコロ助 他、多数。
その他、舞台多数出演。
2010年第四回声優アワード・功労賞受賞

2011年度より大阪芸術大学放送学科声優コース教授

【レッスン内容について】
杉山佳寿子のワークショップは演技に必要な集中力、持久力、五感、信じる力、衝動に従える能力などを習得する為の“鍵”を手に入れる為のレッスンを行ないます。


【参加条件】
このワークショップは、演技者として真剣に自分を高めたいという“意思の強い方”の参加を求めています。
年齢・職業などは問いません。また、各プロダクションや劇団、養成所等の所属も全く問ません。
(当ワークショップは完全に非営利で、有志により管理・運用されており特定団体とのつながりはありません。)

【スケジュール・費用】
◆期間 2011年11月21日~、全10回を予定(終了は2012年2月を予定してます)。
◆曜日 月曜日
◆時間 18:30~21:45(会場により多少前後します)
◆場所 文京区、目黒区内を中心とした施設(他、中野区、世田谷区を予定)
◆参加費 ¥30,000 
◆募集人数 30人弱 

参加希望の方は以下の項目を
アドレス kakopc@gmail.com

までお送りください。

☆氏名
☆ニックネーム(当ワークショップでは、ニックネームで呼び合う事となっております。普段呼ばれているもの、また自分が呼ばれたいニックネームなど、お好きな名前を)
☆住所 (OO都道府県、XX市区町村までで結構です)
☆年齢
☆連絡先(携帯番号&アドレス)当日連絡がつくものでお願いします。
☆演技経験(簡単なもので結構です)・所属(事務所、劇団、養成所など) 
(個人情報の取扱いには最大の注意を払って参ります。ご了承ください。)

その際ですが、タイトルに『ワークショップ参加申し込み』として頂けると助かります。
上記のメールが確認でき次第、折り返しスタッフの方から詳細をお送りいたします。
よろしくお願いします。

☆ワークショップのブログはこちら
http://ameblo.jp/kakopura/

皆様のご参加、心よりお待ちしております。


第9回杉山佳寿子のワークショップ 新規参加者募集

2011年10月26日 03時22分08秒 | 芝居・舞台・お仕事
☆僕が携わるワークショップの告知です♪

☆『第9回杉山佳寿子のワークショップ 新規参加者募集』☆

杉山佳寿子のワークショップ』では、「演技者として向上したい!」「もっと芝居を学びたい!」という
有志によってなり立ち、自主的に運営している有志団体です。現在、プロダクションや劇団などの枠にとらわれず、さまざまな方が受講されています。

■杉山佳寿子のプロフィール
【所属】 青二プロダクション
【芸歴】 NHK名古屋放送児童劇団~劇団テアトルエコー

【主な出演作品】 『アルプスの少女ハイジ』のハイジ役 ・『キテレツ大百科』のコロ助 他、多数。
その他、舞台多数出演。
2010年第四回声優アワード・功労賞受賞

2011年度より大阪芸術大学放送学科声優コース教授

【レッスン内容について】
杉山佳寿子のワークショップは演技に必要な集中力、持久力、五感、信じる力、衝動に従える能力などを習得する為の“鍵”を手に入れる為のレッスンを行ないます。


【参加条件】
このワークショップは、演技者として真剣に自分を高めたいという“意思の強い方”の参加を求めています。
年齢・職業などは問いません。また、各プロダクションや劇団、養成所等の所属も全く問ません。
(当ワークショップは完全に非営利で、有志により管理・運用されており特定団体とのつながりはありません。)

【スケジュール・費用】
◆期間 2011年11月21日~、全10回を予定(終了は2012年2月を予定してます)。
◆曜日 月曜日
◆時間 18:30~21:45(会場により多少前後します)
◆場所 文京区、目黒区内を中心とした施設(他、中野区、世田谷区を予定)
◆参加費 ¥30,000 
◆募集人数 30人弱 

参加希望の方は以下の項目を
アドレス kakopc@gmail.com

までお送りください。

☆氏名
☆ニックネーム(当ワークショップでは、ニックネームで呼び合う事となっております。普段呼ばれているもの、また自分が呼ばれたいニックネームなど、お好きな名前を)
☆住所 (OO都道府県、XX市区町村までで結構です)
☆年齢
☆連絡先(携帯番号&アドレス)当日連絡がつくものでお願いします。
☆演技経験(簡単なもので結構です)・所属(事務所、劇団、養成所など) 
(個人情報の取扱いには最大の注意を払って参ります。ご了承ください。)

その際ですが、タイトルに『ワークショップ参加申し込み』として頂けると助かります。
上記のメールが確認でき次第、折り返しスタッフの方から詳細をお送りいたします。
よろしくお願いします。

☆ワークショップのブログはこちら
http://ameblo.jp/kakopura/

皆様のご参加、心よりお待ちしております。


第9回杉山佳寿子のワークショップ 新規参加者募集

2011年10月18日 00時17分53秒 | 芝居・舞台・お仕事
☆僕が携わるワークショップの告知です♪

☆『第9回杉山佳寿子のワークショップ 新規参加者募集』☆

杉山佳寿子のワークショップ』では、「演技者として向上したい!」「もっと芝居を学びたい!」という
有志によってなり立ち、自主的に運営している有志団体です。現在、プロダクションや劇団などの枠にとらわれず、さまざまな方が受講されています。

■杉山佳寿子のプロフィール
【所属】 青二プロダクション
【芸歴】 NHK名古屋放送児童劇団~劇団テアトルエコー

【主な出演作品】 『アルプスの少女ハイジ』のハイジ役 ・『キテレツ大百科』のコロ助 他、多数。
その他、舞台多数出演。
2010年第四回声優アワード・功労賞受賞

2011年度より大阪芸術大学放送学科声優コース教授

【レッスン内容について】
杉山佳寿子のワークショップは演技に必要な集中力、持久力、五感、信じる力、衝動に従える能力などを習得する為の“鍵”を手に入れる為のレッスンを行ないます。


【参加条件】
このワークショップは、演技者として真剣に自分を高めたいという“意思の強い方”の参加を求めています。
年齢・職業などは問いません。また、各プロダクションや劇団、養成所等の所属も全く問ません。
(当ワークショップは完全に非営利で、有志により管理・運用されており特定団体とのつながりはありません。)

【スケジュール・費用】
◆期間 2011年11月21日~、全10回を予定(終了は2012年2月を予定してます)。
◆曜日 月曜日
◆時間 18:30~21:45(会場により多少前後します)
◆場所 文京区、目黒区内を中心とした施設(他、中野区、世田谷区を予定)
◆参加費 ¥30,000 
◆募集人数 30人弱 

参加希望の方は以下の項目を
アドレス kakopc@gmail.com

までお送りください。

☆氏名
☆ニックネーム(当ワークショップでは、ニックネームで呼び合う事となっております。普段呼ばれているもの、また自分が呼ばれたいニックネームなど、お好きな名前を)
☆住所 (OO都道府県、XX市区町村までで結構です)
☆年齢
☆連絡先(携帯番号&アドレス)当日連絡がつくものでお願いします。
☆演技経験(簡単なもので結構です)・所属(事務所、劇団、養成所など) 
(個人情報の取扱いには最大の注意を払って参ります。ご了承ください。)

その際ですが、タイトルに『ワークショップ参加申し込み』として頂けると助かります。
上記のメールが確認でき次第、折り返しスタッフの方から詳細をお送りいたします。
よろしくお願いします。

☆ワークショップのブログはこちら
http://ameblo.jp/kakopura/

皆様のご参加、心よりお待ちしております。


ピンク2人♪

2011年10月06日 01時08分54秒 | 芝居・舞台・お仕事
☆夜からB学座演劇研究所同期の凸(舘形祐子)とむじ(武藤恵)が出演する舞台:新進演劇人育成公演『改訂版 嗚呼 冒険王』を観に京王線八幡山にあるワーサルシアター
へ♪
八幡山に劇場あったんだ、知らんかった(^ー^;
直前まで18:30開演なのに19:00開演と勘違いしてた(>_<)
電車だと遠回りになり間に合わないので、雨の中チャリンコを飛ばす・・・びしょ濡れだぁ(TーT)
いや~、2人の競演久々♪

終演後、ロビーにて。
凸とむじ、揃ってピンクの服着てましたよ(笑)

凸からもらったお菓子♪
来年あたり皆で舞台やりたいねぇ(^ー^)

ヴェニスなのかヴェネツィアなのか・・・

2011年09月10日 00時49分02秒 | 芝居・舞台・お仕事
☆『フランスの「パリ」ってよォ……英語では「パリスPARIS」っていうんだが、みんなはフランス語どおり「パリ」って発音して呼ぶ。
でも「ヴェネツィア」はみんな「ベニス」って英語で呼ぶんだよォ~~。
「ベニスの商人」とか「ベニスに死す」とかよォーー。
なんで「ヴェネツィアに死す」ってタイトルじゃあねえーんだよォオオォオオオーッ。』と、『ジョジョの奇妙な冒険 第五部 黄金の風』でギアッチョが言っておりましたよ。
ベニス?ヴェネツィア?どっちなんでしょうね?
まぁ、どちらでもよいですが(^-^;
ギアッチョ(ホワイト・アルバム)VS ジョルノ(ゴールド・エクスペリエンス)&ミスタ(セックス・ピストルズ)のエピソードは迫力あって好きだったなぁ。

夜から役者仲間のきんたさん(金田あつ実)、えとうくん(衛藤将展)が出演する舞台SPACE U『ヴェニスの商人』を観に新国立劇場へ♪
シェイクスピア作品、いつか演じてみたいですね☆

芸術の秋♪

2011年09月05日 00時04分51秒 | 芝居・舞台・お仕事
☆夏、あっちゅう間に終わっちゃいましたね~。
秋ですよ、秋。
もっぱら食欲の秋ですが、たまには芸術を。
昼から役者仲間のだーいけ(池田信)が参加している『プロミネンス管弦楽団第2回演奏会』を聴きに杉並公会堂へ。
やっぱり生演奏はいいですね☆
優雅な時間を過ごさせていただきました(^-^)

満員御礼♪

2011年07月19日 23時38分03秒 | 芝居・舞台・お仕事
☆18日(月)キトキト企画第三回公演『そろそろ、ちゃんと。』無事千秋楽をむかえる事ができました♪
毎回たくさんのお客様にお越しいただき感謝感謝です(>_<)☆
今回も誘ってくれたキトキト三姉妹、そして素敵な演出&共演者、スタッフの皆様にも感謝感謝、本当に嬉しく思います♪
稽古も本番もめちゃくちゃ楽しく、あっという間な1ヶ月半だったなぁ(^-^)
写真は打ち上げでもらった大入り袋♪
幸せ☆

4日目♪

2011年07月18日 01時12分44秒 | 芝居・舞台・お仕事
☆舞台公演4日目♪
忙しいなか本日もたくさんの方にお越しいただき誠にありがとうございます!
そして、今回の公演でたくさんの役者仲間、友人たち、そして家族の大切さ、人の温かさ、縁を改めて思う。
本当に感謝感謝です(>_<)☆
18日(月)はいよいよ千秋楽。
嬉しい事に満席の予定でございます☆
後1回、最後まで気を抜かず頑張らなければ(^-^)
公演後、共演者のみっちゃん、役者仲間のおかピーと飲む♪
これも不思議な縁でね、みっちゃんは文学座演劇研究所の先輩、おかピーとは20代半ば某事務所の養成所で一緒に学んでいた同期。
そしてみっちゃんとおかピーは数年前同じ事務所に。
僕とおかピーとは15、6年ぶりで連絡先もわからなくなっていたのですが、今回みっちゃんのお客さんで観に来てくれて偶然の再開。
これがね、一緒にやっていた頃と全くかわっていなくてめちゃくちゃ嬉しかった(^-^)
ホント、人の縁ってすごいなぁ☆

3日目♪

2011年07月17日 00時16分31秒 | 芝居・舞台・お仕事
☆今日は3日目中日♪
本日もお忙しいなかたくさんの方にお越しいただき、誠にありがとうございます!
本当に感謝、感謝です(>_<)☆
大変もうしわけありません。
嬉しい事に17日(日)昼14:00の回、18日楽日(月)14:00の回が完売・満席となりました♪
17日(日)18:00からの回は若干ですがまだお席がございます(^-^)
お時間ございましたら是非☆