知恵の輪の環

知恵の輪に興味ある人、うんちくを皆と語ろう!

満員電車と単身赴任(その1)

2017-07-15 | 知恵の輪

東洋ガラス(株)がガラスで作ったパズルを販売していたことがある。参考:「知恵の輪(49)IAは負け越し(その5)2010-04-01」
その中に「詰めるパズル」がある。よく知られているのに「うめーくつめて」(写真左)がある。東洋ガラス(株)がパズルの販売を中止した後は、(株)ビバリーが「あんたうめ~ね!」(写真右)として引き継いで販売した。しかし現在はそれも販売中止になっている。今や東洋ガラス(株)が販売したパズルはレアものになっている。その中でも入手しにくく珍しい「詰めるパズル」がある。今回取り上げた「満員電車」と「単身赴任」である。

満員電車と単身赴任(その3)

2017-07-15 | おもちゃ
(2)満員電車(続き)
  電車に見せかけたグラスに通勤・通学する人々のフィギュアを詰めるパズルである。フィギュアの形が、それぞれ特徴があり、面白い。達磨のようにずんぐりむっくりした男性、艶めかしく体をくねらせた女性、大きなトランクに悠然と座るおっさんなど、8体である。

満員電車と単身赴任(その4)

2017-07-15 | 知恵の輪
(3)満員電車(続き)
  思いつくままに詰めてみた。回答は1通りでは無いかも知れない。
最初全員が直立するように詰めてみたが、出来なかった。やはり満員電車のグチャグチャになった。昔の通学そして通勤体験がリアルに思い出された。現在はこんなに混む電車は無いだろう、痴漢行為で咎めを受けそう。

                      (続く)

はずる(HUZZLE)  「CAST DOT」(その1)

2017-07-07 | パスル
今月7月6日に「CAST DOT」が(株)ハナヤマから発売された。
球が網の目のように連なっている、そんなピースの銀色と黒色の2個ある。この2つのピースが複雑に絡まって一体になっている。これを外すパズルである。
日本の造形家Akio Yamamoto氏のデザインである。LEVELは★★☆☆☆☆。



ウッドパズル(ロープ編)(その6)

2017-07-01 | パスル
(D)難易度☆☆
本体に絡まっている紐を解いて、リングを外す知恵の輪である。なお、リングを外したままで、紐を元に戻すとリングだけが外れたようになる。そこまでする人は少ないだろう。
解き方は「良く現れる基本の知恵の輪 (その10) HEART(紐)」と同じである。ハートが長方形になっているが。



ウッドパズル(ロープ編)(その7)

2017-07-01 | おもちゃ
(B)難易度☆☆☆
本体の後方の柱に嵌まっているリングを外す知恵の輪である。
形はかなり異なるが、解き方は(A)項と同じである。ただし前方の柱一本ごとにその解き方を行わなければならない。
難易度は☆3個になっているが、☆1つの動作を2回するのだから、☆2個ではないだろうか。

ウッドパズル(ロープ編)(その8)

2017-07-01 | 知恵の輪
(E)難易度☆☆☆
本体の中央の柱に嵌まっているリングを外す知恵の輪である。
解き方の基本はやはり(A)項と同じである。紐を右の柱の小さな穴を通す。次にダンベルの所の小さな紐の輪の中を通してダンベルの球を越すのだが、それはダンベルの左側でする必要がある。同じ動作を左の柱でもすると、解ける。
「反対側のダンベルの球を越す」ことがポイントで、これを思いつくかどうかで、解けるかどうかが分かれる。

              (この項終わり)