Rimshot!!!!

映画観たり、アメコミ読んだり、占いしたり。

今週の換装じゃなくて感想 11/20分

2011-11-20 | 特撮
日本シリーズどうなるんでしょうね(現在8回)
心情的には中日に勝って欲しいけどホークスかなぁ・・・

今週分の感想はこんな感じ。

○ウルトラマン列伝
ダイナの「マウンテンガリバー・・・5号!」回。
ティガキャスト使って遊んでみました、って感じだなぁ。
細かいパロディがいろいろ入ってる感じは
なんとなくガイナックスっぽい空気だなぁとも思ったりして。

MG5、こんな話に出てきたロボにしてはw
けっこう正統派デザインでかっこいいんですよねー。
ソフビだけじゃなくてULTRA-ACTで出ないかしらん。

来週からしばらくベリ銀回ってことで
どういう風に切ってるのか楽しみ。

○ダンボール戦機
ハッカー軍団なら相手がAIで動いてるってのが分かった時点で
ハッキングしてなんとかするって方法もあるんじゃないんかい。
なんか無双っぽい戦闘シーンだったなー。

しかし解説コーナー作っていちいち説明しないといけない脚本とか演出って
どうなのかと思ってしまうわけでねぇ。
次回予告見る限りでは社長は駄目だったんだろうか。

プラモのルシファーの出来がすごくいいみたいなんで
ちゃんと販促とかCMとかがんばってほしいなぁ。

○バクマン
ジャンプ(アニメ版だからジャックか)編集部の駄目なオトナっぷりがもうね・・・

○イナズマイレブンGO
飛鷹の出て来方はゴーカイジャーのレジェンド戦隊の人っぽいと思った。
3期の冬っぺ父が代表監督になったあたりを思い出す話でしたね。
必殺技に頼りすぎてて基礎体力ができてないとか・・・
やっぱりデブDFは走れないってのは共通なんだなー
(キャプ翼でも次藤がそうだっタイね)

次は木戸川、監督はアフロディか。
・・・母国に帰らなくていいんですかね?
リアルサッカー日本代表にいまいるあの人のことを考えると
アフロディもいろいろ苦労したのかもしれんけど・・・

・・・で、いつまで鬼道監督でいくんだろう?

○ゴーカイジャー
メガレン回。赤以外がフラグ立ててる感もメガレン意識かw
なんかメガレン的な青春物やりたいってほうを意識しすぎて
ゴーカイらしさがものすごく薄い回だった気がする。
珍しくドンさんの頭のいい描写があったりもしたけど・・・
あとデジ研は現状部員二人なのかね?
INETはまだ存在してたのね。

バスコがサリーかばったのは今後の展開にからんでくるかな?
あとガオライオンの出番が最近まったくないよね・・・

来週は未来の種馬・タイムイエローが出てきて
ゴセイvsシンケン回兼ゴセイのマトリンティス編エピソード0か・・・

○フォーゼ
ストーカー天文部員気持ち悪いなぁ。
未来日記+ベクトル操作って深夜アニメ2本のあわせ技かw

非生物の羅針盤座ということで虫モチーフとの合体で
怪人として成立させてるんですなー。

ラビットハッチとロッカーをつなぐスイッチをプレゼントしたのは
やはり理事長なんでしょうかね・・・

○ガンダムAGE
今回のエピソードでは∀的なものをやりたいのかなーとぼんやり思ったり。
泥臭いMS同士の戦闘とかね。

結局おっさんの疑問に対してちゃんと答えられないフリットって
つくづくそのへんの子供が分不相応な力を持っちゃったんだなーと思う。

AGE1タイタスは出てちょっと殴っただけの出番だったけど
次回大暴れしてくれるんですよね・・・?
スパローも出さなくちゃいけないし、世代交代もしなくちゃだし
見せ場回って相当少なくなると思うんだけど大丈夫かなぁ・・・?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アニメ特撮感想 11/13分 | トップ | 特撮アニメ感想 11/27まで分 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

特撮」カテゴリの最新記事