今日は姉とお盆について少し話してきまして、
まぁ何に金を使うかとかの道筋が定まったんですが
昨日買ってきたLEDランタンがどういう風に点くのかが気になり
家に帰って電池を入れて動作確認してみたら
リサイクルショップで買ったほうが接触不良でちゃんと点かないというオチに。
もう一台買ってこないとなぁ…。
今日は姉とお盆について少し話してきまして、
まぁ何に金を使うかとかの道筋が定まったんですが
昨日買ってきたLEDランタンがどういう風に点くのかが気になり
家に帰って電池を入れて動作確認してみたら
リサイクルショップで買ったほうが接触不良でちゃんと点かないというオチに。
もう一台買ってこないとなぁ…。
今日はオフ日なので朝からスーパー銭湯に行き
減っている日用品の補充に。
初盆に備えて迎え火をどうするかを考えてみたり
(電池式のランタンでどうにかできないかな?と考え中)
ワンマイルウェアとして短パンを買ったり
猫砂とドッグフードという大物を買ったりしたわけですが
今回はちゃんと帰りの家の目の前まで行くバスに乗れました。
うまくいくと気持ちいいですな。
帰宅後は町内会の清掃の前に自宅前をお掃除、
ついでに道路に出ている庭木の枝をじゃきじゃき切断。
日常すなぁ。
今日は新しいブラシを買ったので
さっそく犬をブラッシングしたんです、が
冬毛こんなに残ってたんかお前。
ブラシをかけるごとにどんどん犬がすっきりしていって
ちょっと驚いたりもいたしました。
今まで使ってたブラシはいったいなんだったんだろう…。
昨晩は0時前に寝たのですが
2時間ごとに目が覚めて
体に熱がこもっているような感じになっており
ああ、もう熱帯夜が近づいているのだなぁ、と
思ったりいたしました。
今日は仕事にいく服も半袖にしましたね。
先週火曜に福岡に行ったとき、博多駅のアミュプラザに寄っていたら
8Fの丸善前の全テナント(その昔父用のDSを買ったポケモンセンターフクオカを含む)が
前日の12日までで閉店してシャッターが降りていたんですが
今日どういうことなのかの答えがわかりました。
任天堂直営オフィシャルストア「Nintendo FUKUOKA」をオープン
たぶんこれ開店のためのスペース作ってたのか、あれ。
ポケセンなどのテナントは別フロアに移動して営業だそうで。
わりと毎年クリスマス時期くらいに福岡に行ってる気がするので
今年はもしかしたら開店時期と重なるかもなぁ…
…しばらくとんでもなく混んでて入れなさそう。
同じアミュ内にポケセン、キャナルシティまで行けばカービィカフェと
任天堂好きにとっても福岡がいい場所になりそうですね。