ユ~モアか大嘘つきか
息子がまだ小学生のころのことです。
最近ほど暑くはなかったのですが
とても暑い日に一緒に遊んでいる子ども達が
「おじさん暑いね~」と口々に暑さを訴えます。
私は「まだまだ本当の暑さはこんなもんじゃないぞ」と
説明を始めました。
私「もっと暑い日にお母さんは『蒸し暑いね~』とか
言っていなかったかい?」
子ども達「言ってた、言ってた」と、みなの反応。
私「暑い日よりもっと暑い日のこと・・・
そう、夏に元気な『虫たちでさえ暑い』日のことを
『虫暑い!』って言うのだよ」
子ども達「へ~そういう意味だったんだ、知らなかった」と
感心した様子。
調子に乗った私はさらに
「虫暑いより暑い日のことを、
水の中にいる涼しい魚でさえ暑い時『魚暑い』って言うのだよ」
子ども達「そんなの聞いたこともないよ~」
私「そうだろうね~10年に一度くらいのことだからね~」と。
子ども達が成長していく中で
「むし暑い」の「むし」は「蒸す」のであって「虫」ではないと
その後いつか理解することでしょう・・・・と思っています。
ここ最近の暑さは、まさに「魚暑い」です。
ユ~モアと大嘘つきは紙一重です。
息子がまだ小学生のころのことです。
最近ほど暑くはなかったのですが
とても暑い日に一緒に遊んでいる子ども達が
「おじさん暑いね~」と口々に暑さを訴えます。
私は「まだまだ本当の暑さはこんなもんじゃないぞ」と
説明を始めました。
私「もっと暑い日にお母さんは『蒸し暑いね~』とか
言っていなかったかい?」
子ども達「言ってた、言ってた」と、みなの反応。
私「暑い日よりもっと暑い日のこと・・・
そう、夏に元気な『虫たちでさえ暑い』日のことを
『虫暑い!』って言うのだよ」
子ども達「へ~そういう意味だったんだ、知らなかった」と
感心した様子。
調子に乗った私はさらに
「虫暑いより暑い日のことを、
水の中にいる涼しい魚でさえ暑い時『魚暑い』って言うのだよ」
子ども達「そんなの聞いたこともないよ~」
私「そうだろうね~10年に一度くらいのことだからね~」と。
子ども達が成長していく中で
「むし暑い」の「むし」は「蒸す」のであって「虫」ではないと
その後いつか理解することでしょう・・・・と思っています。
ここ最近の暑さは、まさに「魚暑い」です。
ユ~モアと大嘘つきは紙一重です。