負けるが勝ち☆

及ばざるは過ぎたるよりまされり、とか。

投票率

2009-08-30 22:30:22 | JIJI

今、22:30です。

NHKの情報によると、投票率は69%前後のようで。
前回よりUP ↑ ですね。

つか、びっくりしたのは前回も67%くらいだったってこと。前回もそれなりのパーセンテージだったのね。

なにはともあれ、よろしいことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びよういんがきらいなの

2009-08-30 20:09:02 | アソート
私は美容院が嫌いです。

昔から、ちびででぶでぶすの自分が、窓の大きい美容院の明るい中で大きな鏡に写ってるのがはずかしくて、ほんとにごめんなさいって思ってました。

当然今でも美容院は苦手でまめには(めったに)行かないのですが、どうしようもなくなって仕方がないから行くわけじゃない、そうするとチキンハートの私は落ち着かなくてぐったりしてしまうのです。

たとえば、私の髪質はパーマがうまくかからないなんてよくあることなんだけど、鏡越しに(やべっ失敗した?)って顔する美容院の人を見るのはせつないのです。それから、『ミセス』とか『女性自身』が自分の前に置かれるとちょっとショック・・・もちろん読めば中身は面白いし、年齢的にはあながちそのチョイスは間違っていないのだけれど、正直(うーむ。自分としては若く見えると思ってるんだけどそうでもないのか)と落ち込みます。しかも、若い男の子のスタッフが『ミセス』とか置こうとして、ベテランの女性スタッフにさりげなく止められているのとか見ちゃうと、気を使ってもらってすみません~って気持ちになります。
『オレンジページ』や『クロワッサン』(こっちは微妙なのかな)ならオールマイティだと思うので、もしよかったら次はそれくらいで勘弁してください。

上のことは、行きつけの美容院を決めればいいんだけど、「行きつけ」を決めてもなかなか行かないから、次のときに「久しぶりですねー」って言われるとはずかしくなってしまいます。美しさに鈍感でごめんなさい、って小さくなってしまう。
それから、髪を切ってもらってる時の雑談で、私は結構ウソをつく(住んでる場所とか仕事とか前にいつ髪を切ったとか)ので、次行った時話が食い違ったらまずいなとか、そういうことを考えるともっぱらいちげんさんで美容院へ行き、そして「気まずいスパイラル」は悪い方へと・・・

私が今までに行ったことのある美容院が悪いんじゃないです。私の苦手意識がいけないんです。なんだか申し訳なくて、気を使って疲れちゃって、仕上がりについてちゃんとものを言えず、黙って帰ってもう行かなくなるっていうね・・・ガキじゃないんだからさあって思うんですけど。

私の夢である、お相撲さんのタニマチになる、馬主になる、に続いて、「専属美容師を雇う」も夢リストに入れなきゃいけないかしらん。


閑話休題。

今日は、そんな夢のある私の未来に関わりがあるかもしれない日本の未来を決める、衆議院議員総選挙の投票日です。うむ、投票率あまり伸びなかったのかな。ちょっと意外。
以前のブログでも選挙について書いていますが、私は選挙好き。というか選挙速報番組好き。つらいせつないといいつつ、当選落選悲喜交々の人達を観察するのが嫌いではない。イチロー(小沢代表代行に非ず)が言ってた、「大事なのは、ダメな時こその自身の在り方」だって。
あと、今日はなんだか「競馬目線」で見ているような気がしてまずいです(笑。

大勢はすでに判明している模様。たびたび思うけど、選挙ってアレだよね。

そうそう、今日小雨そぼ降る中投票に行ったら、生まれて初めて「出口調査」の人に会って声をかけられました。ドキドキわくわくしたけれど、私の主義主張を述べるなどおこがましく(いや、単にはずかしかっただけです)、結局答えませんでした。ちょっとだけ後悔してます。傘さして頑張ってたお姉さんごめんなさい。

さて、何時に寝ようかなっと。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界選手権ベルリン マラソン

2009-08-23 22:39:51 | JIJI
佐藤敦之選手、6位入賞おめでとうございます。

レース前、テレビで「北京オリンピックで初めての挫折」みたいなことをいっていたけれど、それは違うーって思いました。もちろん「北京で最下位」は相当なな挫折だったろうけれど、彼はそんなにのうのうと競技人生を送っていた訳ではないのに、って。

今は読めないみたいですけど、「心のタスキをつないで」というHPがありました。実業団に入ってからの佐藤選手が、一人称で自身の競技人生を語っているというものでしたが、その中で彼は悩む悩む悩む!こっちが心配になるくらい。トップアスリートはメンタルな部分でもみなそれぞれ大変な苦労をしているのでしょうけれど、会ったこともない他人が(しかもどちらかというと情の薄い私(笑)が)心配になるくらいっていうのはねえ。
一番印象に残っているのは、「藤田敦史選手と誓った。自分たちは走るのをやめてはいけない。福島の人間として円谷選手の分まで走らなければならない、と」というような記載です。たしかに、たしかにだけどもっと楽にしてー。

彼の北京オリンピックでのレースぶりは、全く想像外でそして想像通りでした。レース前はいい順位までいけるのでは?と思ってました。でもついていけなくなってズルズル下がって最下位になっても完走する彼も「彼らしい」と思いました。
私はかつての中山竹通選手の「1位でなければビリでも同じ」発言について肯定派なので、金じゃないにしても入賞レベルを期待していた分「もう走るのやめていいよ」的な気分がありました。ただ彼は彼自身のため、というか彼の背負っている全てのために完走したのだと思います。彼にとってはそこに意味があるから。

彼はいつになったら楽に生きられるんだろう。今回のレース後に「会津の人間はあきらめてはいけない」っていってたし(私としてはすごくツボでしたが)、円谷選手に関する言及もそうだし、彼はいろいろ煮詰まったものを背負って生きているような感じがします。怖いくらい。

ともかく、今回は結果が出せてよかったですね。ゴールでの雄叫び、意外でしたが、苦悩の日々を過ごしたつらさとそれを乗り越えた喜びがすごく伝わってきました。彼に幸あれ!


さてさて、尾崎好美選手、銀メダルおめでとうございます!!! ごめんなさい、基本ノーチェックでした。お酒飲みながら札幌記念(GⅡ)見てハズして、ではマラソンまでひと眠り・・・と思ったらふた眠りくらいして、気がついたら女子マラソン始まってました。30㎞くらいからの途中参加(観戦)ながら、燃えましたぜ~。 

みんな素晴らしい!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ノルウェイの森』

2009-08-23 10:55:05 | 趣味シュミしゅみ
昨日、いわゆる村上春樹の小説の、謎解き本の類を読み終わりましたが、一番最後の章が『ノルウェイの森』についてでした。

高校の時に、「読んだけどよくわからん」と言っていた友達を追いかけてほんの数ページ読んだけれど、飛行機も乗ったことなければビートルズは「let it be」を何んとなくしか知らない私には、まずこのお話の始まりから地図のないところにポツンと置かれたみたいになって、エロいくだりまでたどり着くこともなく放り投げました。

大学に入って、別の友達に「(小説の中に)流れてる空気がいいんだよ」と勧められて読んだのが、『ダンス・ダンス・ダンス』。最後まで読めた。次に勧められた『羊をめぐる冒険』は面白かった。『風』も『ピンボール』も読んでないから、半分以上意味がわからなかった気がするけど、純粋に面白かった。「冒険」だったからかなあ? そのあと、『風』と『ピンボール』も読んだかな。

そして、そこに「流れてる空気」がいい感じってわかる気がする~ってきどりだして(ハルキ信者になって)、再び手に取ったのが『ノルウェイの森』。でも登場人物の行動のほとんどが「どうしてそんなことするの???」って、私には理解不能。好きなのに何でセックスできないのか、好きでもないのに何でセックスするのか、なぜ自殺するのか、それから学生運動前後の雰囲気とか。小説の中の、同じくらいの歳の、同じような場所にいた人間のやってること考えてることが、自分とは全然違っていた。ま、私がおこちゃまだっていうこともあるけれど。

そんな中で、ただ一人まあ「わかる」登場人物が緑。みんなもそうだったでしょう?
ときに、「『ノルウェイの森』の緑に似てるね」なんて言われることがあると、それが、その頃の私にとって美大生と間違われるのと双璧のほめ言葉┐(´д`)┌でした。でも心の中で思ってました、私は緑みたいになりたいけれど、本当はちっとも似ていないということ。

謎解き本を読んだからという訳ではないけれど、いやそういう訳なんだけど(笑、今は、ワタナベトオルと直子と緑は3人ともそれぞれが私の中にいて、3人のことをそれぞれ理解できる自分がいます。みんなもそうでしょ?
緑でいたいと思って、傍目からはそう見えるようにふるまうことができるキャラクターを持っていて、実は直子のように思いつめていて自分と他人の心を傷つけて、それを受動的に俯瞰的に見てるひとりっこのワタナベトオルの私。

飛行機に乗ってセックスもして、ささやかな喪失感も味わって、世の中には泣きわめいても努力してもどうにもならないことがあるんだなと知って、やっとこの小説が少しわかるようになりました。想像力の欠如も甚だしい・・・ とはいえ、最後に『ノルウェイの森』を読んだのは20代の頃だから、次に読んだらまたどう感じるのかしらん。

『1Q84』は未読です。すぐに読む予定もなし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備忘録

2009-08-18 00:58:08 | 働く女あるいは働かない女

土下座

されるよりするほうがなんぼらくか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入りました~

2009-08-08 00:09:20 | 働く女あるいは働かない女

コンスタン

 &

ジプレキサ


いや、まいったね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする