goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

立川駅進入中2652M 京葉車両センター205系M31編成「むさしの号」

 「むさしの号」は今日もノーマル顔でした。デジタルズームにしなくても緩いS字カーブの所まで届くのが、新しいのに変えたメリットでもあります。但し、実際には205系があっちこっちに飛んだ写真が何枚もあり、連写のスピードが速い分、見られるのが1枚くらいはあるという感じです。立川駅進入中の2652M、京葉車両センターの205系M31編成クハ204-55以下8連「むさしの号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中59M 松本車両センターE257系M-104編成+M-202編成「あずさ9号」

 さすがに今日は単機のDE10は来ず、「あずさ9号」を撮影。前はトップナンバー編成でした。立川駅進入中の59M、松本車両センターのE257系M101編成+M202編成クハE256-1以下11連「あずさ9号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅停車中1455M 豊田車両センター115系M2編成+M5編成

 高尾駅上り本線で折り返し待ちの1455Mです。土休日は下り中線着発のため明日は撮れません。高尾駅停車中の1455M、豊田車両センターの115系M2編成+M5編成クハ115-356以下6連です。M2編成の編成札は相変わらず紙が下がっているだけです。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅通過中2083列車 高崎機関区EH200-19号機

 高尾駅で撮影した、貨物の2083列車を牽引のEH200ズームアップ写真です。今日はコキが12両でした。高尾駅の下り本線、ホームががありませんが、線路脇の夏草がいい感じに写っている気がします。高尾駅通過中の2083列車、高崎機関区のEH200-19号機です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中530M 豊田車両センター115系M5編成+M2編成

 530Mは昨日と同様に進入時を狙ったのですが、今日はこちらがピンボケ。幸いうろこ雲が多く陽射しが弱かったので、停車時の写真もそれほど見苦しくはなりませんでした。相模湖駅停車中の530M、豊田車両センターの115系M5編成+M2編成クモハ115-308以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中527M 長野総合車両センター115系C13編成

 一時期収まった猛暑もぶり返し、そのめかどうかPCもご機嫌斜めです。出勤は530Mでしたが、下り本線ホーム高尾方で527Mを撮影。昨日も撮影を試みていましたが、すべてぶれていました。今日は無事に撮影。相模湖駅進入中の527M、長野総合車両センターの115系C13編成クハ115-1224以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )