goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

相模湖駅停車中回9485M 大宮総合車両センター東大宮センターE257系5000番代OMー91編成

526Mを撮っている間、中線に回送列車との案内放送が流れE257系5000番代が到着。ホームを移動して撮影しました。おそらくは集約臨の回送ではないかと思われますが、朝の時間にこのアングルでE257系5000番代が撮れるのは珍しいことです。相模湖駅停車中の回9485M、大宮総合車両センター東大宮センターのE257系5000番代OMー91編成クハE256ー5005以下9連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中回9584M 大宮総合車両センター東大宮センターE257系5500番代OMー51編成

E257系5500番代回送列車の運転もあるとのこと。当初は「TRAIN SUITE四季島」の後走りのはずが、ダイヤ乱れのため1460Mを間に挟み4分程度の遅れで上り1番線に姿が見えました。5500番代のクハE257側はなかなか撮る機会が無く貴重です。相模湖駅進入中の回9584M、大宮総合車両センター東大宮センターのE257系5500番代OMー51編成クハE257ー5508以下5連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中9076M 大宮総合車両センターE257系5000番代OMー93編成「あずさ76号」

晴れると逆光で酷い写りになる時間でしたが雲が多めの天気。時折、強めの風が吹く中。作業で腕を使ったため手振れの心配があり、最初からトリミングするつもりで撮影した「あずさ76号」です。ややピントが甘く大幅なトリミングを施した1枚となりましたが、ゴールデンウイーク最終日らしい車両がどうにか見られます。充当されたのはOM-93編成でした。相模湖駅進入中の9076M、大宮総合車両センター東大宮センターのE257系5000番代OMー93編成クハE257ー5111以下9連「あずさ76号」です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅通過中9085M 大宮総合車両センター東大宮センターE257系5000番代OMー92編成「あずさ85号」

送り込み回送を撮れなかった「あずさ85号」にはOM-92編成が充当されていました。「昭和の日」に撮った「あずさ77号」と「あずさ85号」の編成が入れ替わった形となっていました。相模湖駅通過中の9085M、大宮総合車両センター東大宮センターのE257系5000番代OMー92編成クハE256ー5007以下9連「あずさ85号」です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅通過中8077M 大宮総合車両センター東大宮センターE257系5000番代OMー93編成「あずさ77号」

ゴールデンウイークは今日から3連休。以前のように撮影旅行に出かけることもなく相模湖駅での撮影となります。「あずさ77号」から撮影。先月29日に「あずさ85号」に充当されていたOM-93編成でした。最後部を切った失敗作を含め写真は4枚目と少なめ。相模湖駅通過中の8077M、大宮総合車両センター東大宮センターのE257系OMー93編成クハE256ー5011以上9連「あずさ77号」です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅通過中9085M 大宮総合車両センターE257系5000番代OMー93編成「あずさ85号」

今日2本目のE257系5000番代使用の「あずさ」となる「あずさ85号」です。充当されたのはOM-93編成、やや傾けてしまい修正しましたが色はまずまずです。相模湖駅通過中の9085M、大宮総合車両センター東大宮センターのE257系5000番代OMー93編成クハE256ー5011以下9連「あずさ85号」です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅通過中8077M 大宮総合車両センターE257系5000番代OMー92編成「あずさ77号」

朝から強い陽射しが照りつける日曜日、2083列車が運休のためE257系5000番代の「あずさ77号」から撮影しました。E353系が使用されることが多くE257系5000番代は2月に1回撮ったのみ。かなり先に撮れたコマに、ヘッドサインが「ローマ字表示」から「ひらがな表示」に変わる瞬間のものがあり、珍しいのでこちらをアップします。相模湖駅通過中の8077M、大宮総合車両センター東大宮センターのE257系5000番代OMー92編成クハE256ー5007以下9連「あずさ77号」です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅通過中9085M 大宮総合車両センターE257系5000番代OMー92編成「あずさ85号」

雪の予報だったものの、時折、雪が混じる程度でほぼ雨。ただし寒さは半端ではなく「あずさ85号」を撮る時間には風もあり、中線に列車がいないにもかかわらず上ずった写真となっってしまい修正しています。こちらはOM-92編成、今日の天気ではE257系5000番代2本が見られないほどの失敗にならなかったのが幸いでした。相模湖駅通過中の9085M、大宮総合車両センター東大宮センターのE257系5000番代OMー92編成クハE256ー5007以下9連「あずさ85号」です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅通過中8077M 大宮総合車両センター東大宮センターE257系5000番代OMー91編成「あずさ77号」

「天皇誕生日」は日中も気温が1桁前半の厳しい寒さでした。E257系5000番代「あずさ77号」から撮ろうと少し早めに構内に入って待っていると、危惧していた2083列車が中線に来ました。EH200-2号機単機でホーム前方に停車のため機関車の後部から、しかも傘をさしながらという初めての態勢で撮影。広角かつ周囲を広めにしてトリミングで編成が入ればというつもりでシャッターを切ると、どうにかOM-91編成9両が撮れました。相模湖駅通過中の8077M、大宮総合車両センター東大宮センターのE257系5000番代OMー91編成クハE256ー5005以下9連「あずさ77号」です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅通過中9171M 大宮総合車両センター東大宮センターE257系5500番代OMー51編成「富士回遊71号」

昼過ぎに駅構内にいたので相変わらず平日のみ運転の特急「富士回遊71号」を撮ったのですが、車体やロゴがボンヤリした写真。後で確認すると露出優先モードで撮ってしまいシャッタースピード1/160秒で撮っていました。相模湖駅通過中の9171M、大宮総合車両センター東大宮センターのE257系5500番代OMー51編成クハE256ー5508以下5連「富士回遊71号」です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中回9534M 大宮総合車両センター東大宮センターE257系5000番代OMー91編成

一日出勤して日曜日の休みでした。駅に向かう途中、中線にポイントが切り替わる音が聞こえて2083列車だろうと思っているとE257系5000番代が進入。駅構内に急いで入って甲府方に向かうとエンド交換後で高尾方に移動して前を撮りました。今朝も雲一つない青空のため架線や碍子の影が写ってしまいました。一般客が乗車できる臨時列車に該当するもののが無く、団臨の相模湖駅を使った回送折り返しのようです。相模湖駅停車中の回9534M、大宮総合車両センター東大宮センターのE257系OMー91編成クハE257ー5505以下9連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅通過中9089M 大宮総合車両センターE257系5000番代OMー92編成「あずさ89号」

「あずさ85号」が撮り損ないかねない撮影だったので「あずさ89号」は最初からトリミング予定で撮ることにしました。相模湖駅通過中の9089M、大宮総合車両センター東大宮センターのE257系OMー92編成クハE256ー5007以下9連「あずさ89号」です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅通過中9085M 大宮総合車両センターE257系5000番代OMー91編成「あずさ85号」

回送から「あずさ85号」で折り返して来たOM-91編成。最後部が写った写真が2枚だけで残りははみ出し危うい撮影でした。相模湖駅通過中の9085M、大宮総合車両センター東大宮センターのE257系5000番代OMー91編成クハE256ー5005以下9連「あずさ85号」です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中回9484M 大宮総合車両センター東大宮センターE257系5000番代OMー91編成

今日は松本~新宿間の送り込み回送、相模湖駅通過のE257系OM-91編成。ホームに通過列車の案内放送が流れてから姿が見えるまで時間があり寒さでカメラが動いてしまいトリミングとなりました。ヘッドサインは「回送」ではなく列車名を表示しており撮影した中に、ひらがなとローマ字の表示がちょうど切り替わるタイミングのものがありました。0番代当時にも見たことがない極めて稀な表示です。相模湖駅進入中の回9484M、大宮総合車両センター東大宮センターのE257系OMー91編成クハE257ー5105以下9連です。続行でN601編成が来たのですが見るだけでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅発車の回9584M 大宮総合車両センター東大宮センターE257系5000番代OMー91編成

どのアングルで撮っても枯草や標識類が掛かってしまいますが、朝方に上り1番線からE257系5500番代が発車する光景は滅多に見られないので撮影しておくことにしました。相模湖駅発車の回9584M、大宮総合車両センター東大宮センターのE257系OMー91編成クハE257ー5105以下9連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »