goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

立川駅進入中15M 松本車両センターE351系S3編成+S23編成「スーパーあずさ15号」

 昨日は185系の配給列車を撮るのに大失敗したアングルで「スーパーあずさ15号」を撮影。撮り直しができるので気が楽なのも事実です。立川駅進入中の15M、松本車両センターのE351系S3編成+S23編成クハE350-3以下12連「スーパーあずさ15号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中15M 松本車両センターE351系S2編成+S22編成「スーパーあずさ15号」

 「スーパーあずさ15号」は時刻通りでした。この列車を撮る頃から落ち着いてきましたが撮影の終盤でした。立川駅進入中の15M、松本車両センターのE351系S2編成+S22編成クハE351-1002以下12連「スーパーあずさ15号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中15M 松本車両センターE351系S3編成+S23編成「スーパーあずさ15号」

 今日の「スーパーあずさ15号」は無難に単独で撮れました。土曜日の方が時間的に貨物の85列車とは被り難くなっています。立川駅進入中の15M、松本車両センターのE351S3編成+S23編成クハE350-3以下12連「スーパーあずさ15号」です。LEDが、謎のマークに変わる直前でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中15M 松本車両センターE351系S5編成+S25編成「スーパーあずさ15号」

 立川駅で撮った「スーパーあずさ15号」、久しぶりにファールグランドに出たのがフェアグランドに戻ってきて大写しとなりました。4月全検出場の編成ですが、細かい所には汚れも目立ちハードな運用が覗われます。立川駅進入中の15M、松本車両センターのE351系S5編成+S25編成クハE350-5以下12連「スーパーあずさ15号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中15M 松本車両センターE351系S3編成+S23編成「スーパーあずさ15号」

 八王子駅で既に雷が鳴っており、日野付近では雨粒が屋根に当たる音が聞こえるくらいの雷雨。ところが、まさににわか雨で立川駅では既に上がっていました。立川駅進入中の15M、松本車両センターのE351系S3編成+S23編成クハE351-1001以下12連「スーパーあずさ15号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中15M 松本車両センターE351系S1編成+S21編成「スーパーあずさ15号」

 立川駅では「スーパーあずさ15号」から撮影。立川駅に着くと雨でしたが、ここは12両編成まで対応の屋根があるので助かります。今日はタイミングが合わず、見られる写真にはフロントガラスにサングラスのような影が写り込みました。E351系は天候に関係なくスマートなのですが、今日のは人相が悪くなっています。立川駅進入中の15M、松本車両センターのE351系S1編成+S21編成クハE351-1001以下12連「スーパーあずさ15号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中15M 松本車両センターE351系S3編成+S23編成「スーパーあずさ15号」

 立川駅では特に波乱もなく2本撮影。立川駅進入中の15M、松本車両センターのE351系S3編成+S23編成クハE350-3以下12連「スーパーsずさ15号」です。天気もまずまずで至って平和な光景です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中15M 松本車両センターE351系S2編成+S22編成「スーパーあずさ15号」

 立川駅では順番通りに「スーパーあずさ15号」からの撮影。雨は降っていたものの、昨日のような激しい降り方ではありませんでした。立川駅進入中の15M、松本車両センターのE351系S2編成+S22編成クハE351-1002以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中15M 松本車両センターE351系S5編成+S25編成「スーパーあずさ15号」

 「スーパーあずさ15号」を撮って撤収することにしましたが、撮ってみたら物凄い写りになっていました。雨脚が強まってきたところに、減速中とはいえ屋根上にクーラーキセやパンタグラフなどの突起物もあり、全体が水煙に包まれています。立川駅進入中の15M、松本車両センターのE351系S5編成+S25編成クハE350-5以下12連「スーパーあずさ15号」です。まさに激走です。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中15M 松本車両センターE351系S3編成+S23編成「スーパーあずさ15号」

 高尾駅で一本後の快速に乗車したため、横浜線の撮影はせずに立川駅に向かいました。小仏トンネルを抜けると雨が落ちていなかったのが皮肉です。今日は順番通りに「スーパーあずさ15号」から。立川駅進入中の15M、松本車両センターのE351系S3編成+S23編成クハE350-3以下12連「スーパーあずさ15号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中15M 松本車両センターE351系S2編成+S22編成「スーパーあずさ15号」

 バランスの悪い写真になってしまいましたが、「スーパーあずさ15号」です。場内信号機の手前で足止めを喰らったためか、LEDに「スーパーあずさ15」の文字が表示されている珍しい光景です。こういう時にど真ん中に来ないのが今週の流れかも知れません。立川駅進入中の15M、松本車両センターのE351系S2編成+S22編成クハE351-1002以下12連「スーパーあずさ15号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中15M 松本車両センターE351系S1編成+S21編成「スーパーあずさ15号」

 今週も意外に「スーパーあずさ15号」を撮らずに終わりました。前に先着の方がおり、かなり下の方に写っています。立川駅進入中の15M、松本車両センターのE351系S1編成+S21編成クハE351-1001以下12連「スーパーあずさ15号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中15M 松本車両センターE351系S1編成+S21編成「スーパーあずさ15号」

 立川駅で撮影した「スーパーあずさ15号」です。屋根上の形状からS1編成かS2編成のいずれかですが、やはり「1」の方が得した気分になれます。立川駅進入中の15M、松本車両センターのE351系S1編成+S21編成クハE351-1001以下12連「スーパーあずさ15号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中15M 松本車両センターE351系S2編成+S22編成「スーパーあずさ15号」

 立川駅で撮影した「スーパーあずさ15号」ですが、今日は普段なら避けている架線柱が写っています。張り出した屋根上のクーラーキセが並ぶ姿は見事です。立川駅進入中の15M、松本車両センターのE351系S2編成+S22編成クハE351-1002以下12連「スーパーあずさ15号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中15M 松本車両センターE351系S5編成+S25編成「スーパーあずさ15号」

 高尾駅からはいつもより2本後の1232Tで立川駅に向かいましたが、「スーパーあずさ15号」には間に合いました。一度はみ出て、フレームの中に戻ってくるパターンでとてつもなく大きな顔ですが、4月全検出場編成ですので撮っておいて損はありません。立川駅進入中の15M、松本車両センターのE351系S5編成+S25編成クハE350-5以下12連「スーパーあずさ15号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »