先日、阪急宝塚線の朝ラッシュを撮影しましたが、夕方にも撮影に行きました
どんどん日の入りが遅くなってきているので、夕方ラッシュも最初の方は撮影が出来るようになりました

1003F、通勤急行宝塚行き、カーボンニュートラルラッピング
朝にも撮ったカーボンラッピングの編成が夕方ラッシュ限定の通勤急行1本目で走ったので撮りました
夕方6時台でも天気が良ければ撮れるので、仕事上がりに狙うの有りですね

8005F、特急日生エクスプレス日生中央行き
そして日生エクスプレス1本目に8005が充当されたので、こちらも撮りました
ほんと朝晩と両方とも撮れたのでラッキーですね

5128F、通勤急行宝塚行き
そしてフルマルーンの5100系も通勤急行で走ったので撮っておきました
まあ5100系が通勤急行の運用に入る可能性があるのが、2本目以降なのでまだちょい条件厳しめですが、
これからどんどん日の入りが遅くなっていくので、チャンスがあれば撮りたいですね
以上です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます