80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

キハ281系北斗やキハ283系おおぞらを撮影~長都駅にて_20/09/02

2020-09-13 21:29:06 | 鉄道(JR北海道)
北海道遠征4日目、本州へ帰る四季島の撮影を終え、後は新千歳空港から大阪に帰るだけです

ただ帰りの飛行機の時間までにはまだ余裕があったので、ちょっとだけ千歳線で撮影をすることにしました
今回の遠征ではキハ261系の増備が結構進んでいて、従来からのキハ281系やキハ283系には、
なかなか会えない状況が続いていました…ただちょうどそれらの車両がやってくる時間だったので、
駅撮りでしたが、次はいつ撮れるか分からないので撮っておくことにしました


キハ281系、特急『北斗14号』
今回の遠征では曇り空ばかりの撮影でしたが、最終日の千歳線でようやく晴れまでに撮影でした
当初のプランでは長万部以西の噴火湾沿いで色々撮る予定だったのですが、天候ばかりはどうにもなりませんでしたね…


789系、特急『すずらん6号』
今回の遠征で唯一撮れなかった特急車785系が撮れたらな…と期待して特急すずらんも狙ってみました
ただ今回は789系の代走でした…まあすでに785系も2編成だけで、
必ずしも785系というわけではなくなっているようですね


キハ283系、特急『おおぞら7号』
今回の遠征でようやくキハ283系を撮る事が出来ました
まあ特急おおぞらは積極的には狙ってなかったので、追分駅や北広島で片手間で狙うくらいでした
それらはすべてキハ261系の運用だったのですが、今回の遠征の撮り収めで何とか撮る事が出来ました
個人的な想像ですが、次にJR北海道で無くなる特急車はキハ283系かなと思っています…
いろいろ無理な設計や過酷な運用で、先輩車になるキハ183系やキハ281系より状態が良くないとか何とか…
もしかしたらこれが最後のキハ283系の撮影になるかもしれませんね…
できれば石勝線か根室本線で撮ってみたい所ですが、機会はあるのだろうかな?


これで今回の北海道遠征の撮影は終了しました
どうにも今回は天候に恵まれず…目当ての列車はことごとく曇り空でのさつえいばかりでした…
来年もロイヤルエクスプレスが北海道で運転されるようなので、また来年も北海道に遠征出来たらいいなと思います

特急北斗やH100形の試運転を撮影~北舟岡駅にて_20/09/02

2020-09-12 17:39:53 | 鉄道(JR北海道)
北海道沿線4日目、この日は北舟岡駅で本州へ帰る四季島を撮影しましたが、
この駅へのアクセス可能な列車が少ない関係で、3時間近く北舟岡駅で時間をつぶすことになりました

その四季島を待っている間に撮れた列車です


キハ261系、特急『北斗3号』
この区間も特急ばかりで、普通列車は本数が特に少ないです
そのため撮れたのはほとんどが特急車でした
まずは有珠山をバックに特急北斗です、ここでも撮れたのは新型キハ261系ばかりでした…
ほんとキハ281系は本数が少ないです


キハ261系、特急『北斗6号』
こちらもキハ261系の特急北斗です、ただ先ほどの北斗と違って幕がLEDになってますね…
どうしてもLED幕だとシャッター速度上げると幕が上手く撮れないので、悩ましい所ですね
あらかじめアングル調整して、シャッター速度押さえて撮る等の対策が必要ですし


H100形、試運転
ふと北舟岡駅で時間をつぶしていると、ダイヤにない列車がやって来そうな感じでした
何か遅れ貨物かな?とか思いましたが、やってきたのは新型気動車H100形の試運転がやって来ました
前日に長万部駅で撮ってはいましたが、それ以前にも苫小牧駅や東室蘭駅でも何両かとまっているのを目撃してたので、
先日の甲種輸送以前に送られた編成以外にも、結構な両数がすでに北海道にあるのでしょね…
仮に来年に北海道に行ったとしても、もうキハ40には会えない…そんな可能性もあるかもと思わされました


この場所で四季島を撮ったのち、今回の北海道遠征の目的が終わったので、帰りの飛行機に乗るため、
千歳線方面に戻りました


H100形やキハ281北斗を撮影~長万部付近にて_20/09/01

2020-09-11 18:51:41 | 鉄道(JR北海道)
北海道遠征3日目、宇宙軒で四季島を撮影したあとやってきた列車に乗って長万部に行きました

まあこの日の目的は四季島撮影だったので、天気もパッとしないので宿に戻って休息しても良かったのですが、
少し前から運転を開始したJR北海道の新型気動車「H100形」を撮ってきたいなと
H100形は現時点では函館本線、小樽~長万部間で運転されているので長万部に行けば会えるかなと思い行ってみました


H100形10、キハ40-734
長万部駅に着いたら目に見える場所に、新型気動車H100形と置き換えになるキハ40が並んで止まってました
このキハ40は今はまだ函館~長万部~東室蘭で走ってますが、来年にはどうなるんでしょうかね?
先日、大量にH100形が甲種輸送されていったので、もしかしたら来年にここではもう見れないかもしれませんね


その後、小樽方面への列車の時間が近づいてきたので構内で入れ換え作業を始めてました
パッと見てただけですがやっぱりキハ40と比べて軽やかな加速でしたね…国鉄気動車に比べるのもなんですけどね


キハ281系、特急『北斗14号』
ちょっと長万部駅近辺をぶらついてみました
駅のそばに歩道橋があるので、そこからいくつか撮ってみました
ちょうど特急北斗の時間なので撮りましたが、この時間はキハ281系がやってきました
今回、特急北斗もいくつか撮りましたが、こちらでも新型キハ261系がだいぶ進出してきてるようで、
キハ281系は運用狙わないと撮れない少数派になってました…おおぞらでもそうでしたが、
数年後にはキハ281系、キハ283系がラストランとかになってるかもしれない…そんな感じでした


長万部駅で色々撮ったのち、宿に戻ってこの日の撮影を終えました

千歳線でエアポートとか撮影~北広島付近にて_20/09/01

2020-09-10 22:08:36 | 鉄道(JR北海道)
北海道遠征3日目、この日は本州からやってくる四季島の撮影が目的です

ただ四季島が函館を出発して室蘭方面にやってくるのは午後以降…
天気さえよければ長万部近辺で一日撮影していても良かったのですが、曇りか雨の天候でその気は起きず…
ただずっと宿に籠っているのも勿体ないのでどうしたものかと、天気を確認してみたら室蘭、長万部辺りは悪天候でも、
千歳線方面は晴れ間も期待できる天候でした、それならと時間まで千歳線方面に行って暇つぶしに撮影することにしました

普段なら東室蘭~千歳方面を往復となると運賃がバカにならないので、そんなことはしないのですが、
今回は遠征に備えて事前に「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス 」を購入していました
この切符、コロナで利用者が減った対策として普段から発売してる特急も乗り放題になる「北海道フリーパス」が、
補助金によって半額で購入できるという破格のフリー切符で、6日間JR北海道の特急含めて乗り放題で、
それが12000円で購入できるという…札幌~東室蘭間が特急で5000円ちょいと考えると破格の値段です
北海道内の窓口でのみ販売してて前日までに購入というのが難点ですが、
事前にツテを使って購入したので今回は金銭的にだいぶ助かりました

その切符もあったので、暇つぶしに千歳線、北広島へ行きました


721系、快速エアポート
今回撮ったのは、北広島駅そばにある北広島市役所の屋上エントランスからです
この場所は駅に近く、市役所内なので入館は無料、市役所内なので自販機やトイレも完備と撮影地としては良さげです
また貨物等の長編成でも撮れるアングルと、一見すると鉄のたまり場になりそうな感じではありますね
ただそう旨い話もなく、役所なので平日のみ開館なのと、屋上は10時以降利用可能というのがネックのようですね
さらに10時を回ると角度的にサイドに日が当たらなくなってくると…
このエアポートも10時半頃の撮影ですが、すでにサイドが弱くなってます
まあほんと暇つぶし用の撮影ではちょうどいいのかもしれませんね


721系F1009編成、普通
この場所で撮影したのは1時間ほどで、時間的に特急等がない時刻だったので撮れたのはエアポートと普通のみ…
その中で珍しいのがこの721系F1009編成でした
この編成、エアポート用編成の予備ということで普通列車ながら1両が指定席Uシート仕様となっています
以前から存在は知ってましたが、普通列車なのでいつ来るかは運なので撮った事がなかったのですが、
今回運良く撮れました


この場所では1時間ほどの滞在で、ふたたび室蘭方面に戻りました

道の駅あびらで国鉄色キハ183を撮影~追分付近にて_20/08/31

2020-09-09 21:55:47 | 鉄道(JR北海道)
北海道遠征2日目、ロイヤルエクスプレスを撮影したあと翌日以降の四季島撮影のために、
東室蘭で宿を押さえていたので、東室蘭へ移動しました

ただ東室蘭へ向かう途中、岩見沢から室蘭本線経由で追分駅に寄り道をしました
追分駅のそばに「道の駅あびらD51ステーション」があり、
そこでは国鉄色に塗装されたキハ183系のスラントノーズ先頭車が展示されています
国鉄色キハ183系は余裕があれば見てみたいなと思っていたので、今回寄ってみることにしました


キハ183-214
今は亡き、キハ183系スラントノーズ先頭車、しかも国鉄特急色でおおぞらヘッドマークで展示されています
この姿で走っているところを撮ってみたかったですが、流石にそれは無理な話ですね


また道の駅あびらにはD51も展示されています、日によってはキハ183系の横にまで出てきて、
キハ183系とD51の並びも見れるようですね


D51-320
静態保存されているD51、320号機です、ほんとD51はどこにでもいますね


キハ261系、特急『おおぞら8号』
道の駅あびらで適度に散策した後、追分駅に戻りました
ちょうど特急「おおぞら」の時間だったので、撮っておきました
「おおぞら」はキハ283系の独壇場だったのですが、こちらも新型キハ261系が投入され始めてますね
というかキハ283系の廃車が既に始まっているようで、運用数が思ったより減っている感じでした
運用を狙わないとキハ283系が撮れない…そんなレベルになっていたので正直驚きました


キハ261系おおぞらが発車したので、後ろからも撮りましたが、こちらは幕がLEDなのですね…
キハ261系も数が多くなってる関係か、幕が従来のものと、LED幕のとで混在してるようです
同じ「おおぞら」でも通常の幕とLED幕だとちょっと違う絵柄になってるのかな?背景の色等々違うようです


この追分に寄り道をした後、宿のある東室蘭へ向かいました