80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

カラシ5087レや福山西濃貨物を撮影~瀬田川にて_21/10/30

2021-10-31 21:44:47 | 鉄道(JR貨物_EF65等直流機)
昨日、京都鉄道博物館へと向かう前に瀬田川に行ってました
この日のPF貨物5087レにカラシ2127号機が登板したので、天気もいいので撮りに行きました


EF65ー2127、5087レ
先日、カラシが久しぶりに東海道~四国運用に就きましたが、その時は都合がつかずに撮れませんでしたが、
すぐさま四国ループに入ったようで、再びの来阪となりました
ちょうど瀬田川で撮るのにいい時期になったので、数か月ぶりに瀬田川で撮りました
雲を呼ぶ釜と言われてますが、この日は好天に恵まれ好条件で撮る事が出来ました


EF210ー322、59レ
5087レを撮った後、ちょっと昼食を食べて時間をつぶしたのちにふたたび瀬田川に戻ってきました
以前は2059レまで待ち時間が長かったですが、福山59レが走り出してから多少は間が持ちやすくなりましたね


EF210ー133、2059レ
続いて西濃貨物2059レです、今回は普通の桃ですね…
まあ押し桃やら新塗装桃やらあるので、従来の桃もいずれは撮れなくなるかな…


EF210ー171、5061レ
2059レを撮った事で帰ろうかと思ったところ、周りの方々が帰るそぶりが無かったので、
ふと調べたら最近、新たに走り始めて2本目カンガルーライナー5061レがやってくる模様
すっかり忘れていたので、こちらも押さえておくことにしました
まあこちらも新鶴見の桃なので、ネタ率は高くない関係でそれほど意識もしてませんでしたね…


ここまで撮って瀬田川での撮影は終了しました

ナイトミュージアムでC62-2を撮影~京都鉄道博物館にて_21/10/30

2021-10-30 22:14:07 | 鉄道(SL)
今日は夕方から京都鉄道博物館へと行ってました

昨日今日明日と3日間、閉館時間を19時30分まで延長してのナイトミュージアムが行われています
ナイトミュージアムではSLがいる転車台、扇形車庫では三脚が使用可能なので、バルブ撮影し放題です
さらに今回の目玉は先日の12系スチーム号でラストを飾った、ニセコHMを付けたC62ー2です
それもあってか梅小路は大盛況の人手でした


C62ー2、ニセコHM付き
やっぱりシロクニは強大なのもあって迫力抜群ですね、またニセコヘッドマークも素晴らしいです
前回の12系スチーム号の時には撮る事が出来ませんでしたが、ようやくかないました


人手が多いのもありますが、シロクニも転車台で回転演出がメインなので、停止している時間はそう長くはありません
バルブ撮影をする関係上、停止時を狙わないといけないのでほんとチャンスは少ないです
それは自分だけじゃなく、他の人もなのでやや殺気立ってる人もいたりと落ち着かない面もありました


立ち位置を変えても撮りました、まあ最初の位置とこの位置の2カ所でしか撮れませんでしたが
やっぱり正面からもバルブしておきたいですしね、ほんと素晴らしいですね


また手空きの時間には他のSLも撮りました
ずっと放置が続いているC61ー2も定位置だったので、撮っておきました


また好評のトーマス号も撮りました、ただトーマス号は目が動いているので撮影しだいでは、恐ろしい絵になったりもしますね…


その後、転車台での展示も終了してシロクニも扇形車庫へと戻りました
ほんと夜のSLもいいですね、明日もナイトミュージアムはありますが仕事なので行けませんが、
来年にまたナイトミュージアムがあれば行きたいですね


以上です

コスモスと貨物を撮影~長岡京付近にて_21/10/26

2021-10-27 22:09:33 | 鉄道(JR貨物_EF210等JR直流機)
昨日、長岡京のコスモス畑で甲種を撮った後、ついでにと貨物を撮る事にしました


EF210ー327、2059レ
甲種とは立ち位置を変えてカンガルーライナーを狙いました
下り側はコスモスも咲き具合もまばらなので、立ち位置やアングルが難しいですね
この日の2059レは新鶴見では少数派の押し桃327号機でした、押し桃だとホントに合いますね


EF210ー168、59レ
西濃貨物の前にやってきた福山貨物59レも撮りました
ただこちらは甲種を撮ってから移動して間もなくやってきたので、あまり立ち位置も決める間もなく撮ったので、
やや妥協気味のアングルになりました、まあこちらは可能なら再履修ですかね


この2本の貨物を撮ってこの日は帰宅しました

H100形の甲種輸送をコスモス畑で撮影~長岡京付近にて_21/10/26

2021-10-26 18:26:36 | 鉄道(JR貨物_EF510等交直流機)
今日はJR北海道の新型気動車「H100形」の甲種輸送があるので撮りに行きました

普段はあまり甲種は撮らないタチなのですが、関東私鉄車両とは違いJR車両なので多少は興味があるのと、
基本単行ないし2両のH100形が12両での長編成での輸送なので、ちょうど休みなのでおさえておこうかと
それで撮影場所は先日行った長岡京近辺のコスモス畑、コスモスと絡めて撮れるタイミングなので、
どっちかと言うとコスモスコラボでネタを撮りたかったという面が大きかったです


EF510ー2牽引、H100形12両、8561レ
今回の牽引機はJRFロゴの無いレッドサンダー2号機でした、何気にJRFロゴの無いEF510は初めて撮ったかも
ここ最近は富山貨物を積極的に撮ってはいませんでしたからね…
北海道行き12両編成なので、カシ釜か青釜での寝台列車モドキで撮りたかったですが、まあこればっかりは仕方ないです
今日は天気がコロコロと変わって、直前まで厚めの雲がやってきて「曇りでか…」と思いましたが、
直前に雲が切れて何とか晴れ間での撮影となりました、ほんとギリギリやわ
まあ逆光気味のアングルなので曇りの方がマシかもと思ったりもしましたが、
やっぱり今回はコスモスも主役なので、太陽の下で撮れた方がいい絵になりますね


これでH100形は70両近くなったのかな?もう北海道におけるキハ40の終焉も近そうですね…
いつになるか分からないですが、次回北海道に行ったらH100形だけになってそうですね

コスモスと貨物列車を撮影~長岡京付近にて_21/10/23

2021-10-24 19:10:13 | 鉄道(JR貨物_EF210等JR直流機)
昨日、長岡京付近でコスモスと瑞風を撮りましたが、貨物もいくつか撮りました


EF210-104、56レ
福山貨物の56レです、何気に久しぶりに撮ったかもしれませんね…桃になってからトンと狙わなくなってますし
今回は瑞風とセットで狙いましたが、このタイミングで雲が…


EF210-143、5060レ
最近新たに走り始めた西濃カンガルー貨物です、まあ釜後の数両は他のコンテナが乗るので、
あまり専用貨物感が少ないですね…これを狙うにはやっぱりカーブで引き付けて釜で汎用コンテナを隠すとか工夫がいりそうですね


後方の西濃コンテナ部分でも撮りました、ほんと青一色ですね
まあ撮り方次第では魅力的な被写体になるかもしれないので、また工夫して撮ってみようかなと


以上です