goo blog サービス終了のお知らせ 

中学時代から42年!同級生コンビのつぶやき

日々の生活の中での雑想文。時代の狭間に在するアラフィフの想い・・・。

風は秋色

2009年08月15日 20時59分38秒 | 五感
観音崎に来ています。

朝から海に行きましたが、8月中旬にして
風は秋色、、、

午前中の風は、夏の風っぽくありません。

寒くて震えている子どもたちも、たくさんいました。
秋色の風 とでも言っておきます。

石川遼 メジャー初予選通過

2009年08月15日 11時57分52秒 | 芸能・スポーツ
石川遼さんが、

史上最年少でメジャーの予選通過を果たしました。


若干17歳の高校生で、メジャーの舞台。


あえて『石川遼くん』ではなく『石川遼さん』と呼ばせて頂きます。


本人も凄いですが、

やはりご両親も凄いと思います。


私も親業をしていますが、

どの世界ででも、活躍された素晴らしい若者達を見ると、

育て上げた親御さんをいつも尊敬します。


親は大きく子ども達を左右します。

子ども達の能力を潰さない、親でありたいですね。


久々の晴れ

2009年08月15日 11時39分26秒 | weblog
今日はようやく朝から青空が見られ、

夏らしい朝を迎えることができました。


日差しのわりに風は爽やかで

ベランダで植木に水やりをして、洗濯を干し、

どじょう達に餌をあたえて

一通りの仕事をしても、あまり汗を感じることはありませんでした。


小学校で種をまき、娘が育てたアサガオも、花はほとんど終わり、種の収穫に入りました。


他の小学校へ行く近所のお友達のアサガオは、

学校で日なたになかなか置いておけず、

夏休みもあまり日が照らないため、

今ようやく花が咲きだした頃だそうです。


アサガオも最近のこの陽気を不思議に感じているかもしれません。

このまま晴れが続いてくれることを祈ります。

明治乳業 宅配サービス

2009年08月15日 08時00分43秒 | マイブーム
4月から明治乳業の宅配サービスを利用しています。

今までよく「お試しで飲んで見て下さい!」

と若いお姉さんが笑顔で瓶入り牛乳やら、黒酢、豆乳などの

紙パック飲料を無料で置いていってくれました。


いつもは飲んで、はい有難うございました・・・・で

終わりにしていたのですが、

ちょうど自分も営業の仕事を始めたばかりで、

飛び込み営業の大変さも知っていたので、なんだか気持ちがわかってしまい

「じゃあ、3ヶ月だけ契約!」

と思わず言ってしまいました。

まあ、牛乳自体はおいしく、瓶入りなのでまたさらに美味しく感じ、

子どもも喜んでいたので、結果オーライです。


3ヶ月の契約のはずが、今月4ヶ月目に入りました。


子ども達も毎週2回の配達を楽しみにしていますし、

牛乳摂取量も前より増えたので、もう少し続けてみようかなと思っています。


我が家で宅配してもらっているのは、

「しっかりカルシウム」と、「しっかり鉄分」

それぞれ1本で1日分の摂取量がとれてしまうという牛乳。


鉄のほうは、本当に鉄っぽい味がするような気がします。


瓶での配達なので、飲んだ後は瓶を濯いで、返却します。

その牛乳瓶のやりとりで、明治乳業と繋がっているというか、

信頼関係ができている感じがして、

宅配っていいですね。


自分が子どもの頃も、牛乳の宅配サービスで瓶の牛乳を飲んでいたので

なんだか懐かしい気持ちです。


自民ですか?民主ですか?

2009年08月15日 06時16分59秒 | weblog
月末の選挙を控え、マニフェストを元に自民、民主、他野党の

バトル番組が一通り終了。

今週は党首討論 麻生 VS 鳩山も無事、無難に終了。


本格的選挙運動前の国民の意見としては、民主党優勢。

私の周りの感触でも、80%が民主党支持。


ただ、「断然、民主党!」 「民主党が絶対!」

という事ではなく、自民と民主なら、まあ今回は民主党でしょう。

民主党かなぁ~・・・・・。

といった消極的な支持です。


民主党は最初の頃の勢いが、最近はほとんど無くなってしまい、

所詮民主も同じ穴のムジナか?

疑問に思うところですが、大丈夫でしょうか?


私も前述どおり同じ穴のムジナなら

今回は民主のお手並み拝見というところです。

自民でも民主でも、同じような気がします。


ですがどこかに、期待をしており、民主が抜本的な改革をしてくれるなら・・・

私達の生活も少しよくなるのでは?と考えています。


とはいえ、ここは東京10区。

あの自民党 小池百合子さんの選挙区。

この界隈では小池人気は高く、自民党も簡単には負けないと思います。


今回ほど総選挙が楽しみなことは今までなかったので、

夏の終わりの「政界ノンフィクションドラマ」に期待します!!


芸能人の孤独死

2009年08月15日 00時19分30秒 | 芸能・スポーツ
先日の大原麗子さんに続き、

山城新伍さんが肺炎により、70歳でお亡くなりになられました。


自分の親の世代の芸能人の死去が続いています。


今回の大原麗子さんと山城新伍さんに共通していることは

「孤独死」


大原麗子さんは死後からだいぶ経過していたそうで、

お一人で息をひきとられた。


山城新伍さんにいたっては、特別養護老人ホームにて亡くなられた。


あの豪傑な山城新伍さんから、老人ホームのイメージがわかず、

正直少し驚きました。

ネットでいろいろ拝見したところ、糖尿病を患いかなり痩せられ

TV番組の出演などを控えていらっしゃったのですね。


芸能界で一世を風靡したとしても、やはりプライベートでは

私達と変わらぬ一人間。


人生の最期をどう迎えるかは、演じられませんし、

演出もしてもらえないのですね。


芸能界はやはり「孤独な世界」なのかと感じました。


お二人のご冥福を心よりお祈りいたします。

シェークスピア~

2009年08月15日 00時07分15秒 | アラフォーもの想いにふける
「シェークスピア」は聞いたことがありますが

これまで「興味」がありませんでした。

ふとしたことで「目にした言葉」


「怒りは駑馬のごとし。その進める方向に一直線に邁進し
  その道に横たわるものはすべてこれを害し、ついには己を害するにいたる」


「怒っても」良い事なさそうですね!

だったら、極力、前向きに、「平和」に

過ごすことを心がけましょう!