中学時代から42年!同級生コンビのつぶやき

日々の生活の中での雑想文。時代の狭間に在するアラフィフの想い・・・。

12分の2

2020年02月29日 22時34分15秒 | アラフィフ

今日で2月も終わり、明日から3月。

 

今年に入って、あっという間に2ヶ月が過ぎた気がします。

 

明日は、東京マラソンか、、、

 

東京オリンピックもどうなるかまだ分からないし、異常事態で迎える2020年春は、想定外の状況になりました。

 

昨夜は、保存食や、アルコール系も、店頭から姿を消しているところを複数軒見かけました。

 

確かに、自宅待機が1番安全かも、しれないね~


息子、ファインプレー

2020年02月29日 19時01分00秒 | アラフィフ
スイミングの朝練帰りに

先輩と池袋へ出かけた息子。


午後帰ってきたら


はい、買ってきたよ!






おおー、息子よ!ファインプレー!!

池袋のマツキヨで見つけたらしく。


昨日、仕事中の母からの

トイレットペーパー購入指令の際、

どこにも無かった空振り経験を生かし、

本日のファインプレーがあるわけで...


少し色をつけて、トイレットペーパー代を

渡しました。


とりあえず、

しばらくトイレットペーパーレス問題は

安泰。




花の命は短く...ない

2020年02月29日 14時09分00秒 | アラフィフ



昨年末、引越しした際に購入したお花。

2ヵ月経過しましたが、

花束の中で、このカーネーションだけは

まだ生き延びてます。


花の命は短くて...と言いますが、

寒い玄関で存在をアピールしているカーネーション。


寒いからこそ、咲き続けているのかな。


人間の方も、

マンションから戸建てに転居し、

転居当初は密閉性の高い、冬でもエアコン要らずのマンションに慣れた身体に

寒さは厳しくもありましたが、

だいぶ慣れて参りました。



春よ来い、早く来い!

花粉も一緒に来てしまいますが...

😂...



2月29日 うるう年のうるう日

2020年02月29日 07時00分00秒 | 疑問・気づき
平年であれば、

今日は3月1日ですが、

約4年に一度のうるう年のため

今年は2月29日。


約4年に一度としましたが、

約をつけたのは、いろいろ調べてみると

必ず4年に一度ではないようですね。


この機会にうるう年について、調べてみてはいかがですか?


調べていた中から、うるう年絡みの記事で

なるほどーと思うものがありましたので、
ご紹介します。




うるう年は4年に1度とは限らない!うるう年の正しい計算方法など8選

うるう年は4年に1度とは限らない!うるう年の正しい計算方法

正しい計算方法などうるう年に関する基本

うるう年は4年に1度と思っている方も多いと思います。また、オリンピックの開催される年は必ずうるう年となると思っている方もいると思いますが、正確には必ず4年おきやオリンピック開催年とはなりません。
ここではうるう年の計算方法の他に、なぜうるう年が存在するのか、なぜ2月は日数が少ないのかなど、うるう年に関する豆知識についてもご紹介していきます。

うるう年とは

うるう年とは通常28日までしかない2月が29日と1日多くなる年のことを言います。つまり、うるう年となる年は1年が365日ではなく366日となります。
ちなみに2月29日ことは「うるう日」と言います。

日本では地球が太陽のまわりを一周するのにかかる時間を基に暦が決まる太陽暦を採用しています。そして地球が太陽のまわりを一周するのにかかる時間は約365日であることから1年は365日となっています。

しかし、正確には365.24218944日かかることから時間にすると5時間49分のズレが生じています。これを修正するためにうるう年が設けられ、うるう年となる年は1年が1日多くなります。

ちなみに太陽暦以外を採用している国もあります。
イスラム国ではイスラム暦とも呼ばれるヒジュラ暦が採用されており、ヒジュラ暦は太陽暦よりも10日ほど1年が短くなります。また、インドはイスラム教やヒンドゥー教、キリスト教など様々な宗教が信仰されていることから、宗教や地域ごとに様々な暦が使用されています。

うるう年の計算方法

うるう年の計算方法を西暦が4で割り切れるかどうかだけだと思っている方も多いと思いますが、1900年や2100年は4で割り切れますがうるう年ではありません。

正確なうるう年の計算方法は下記の3つの条件によって計算されます。

西暦が4で割り切れる

4で割り切れても100で割り切れる場合を除く

100で割り切れても400で割り切れる場合はうるう年とする

先程も記載したように1年で発生する5時間49分のズレを修正するためにうるう年が存在しますが、単に4年に1度とすると徐々にズレが大きくなってしまうことから100で割り切れる場合はうるう年としない、400で割り切れる場合はうるう年とする、と言った計算が必要となります。

なぜうるう年は4年に1度と言った計算だけが広まったのか

上記の計算方法でも紹介したように100で割り切れる場合にはうるう年となりませんが400で割り切れる場合にはうるう年となります。
そのため2000年は100でも割り切れますが、400でも割り切れるためうるう年となり、しばらくの間「4で割り切れる=うるう年」が続いてしまったからと言われています。

なぜ2月は28日、29日と少ないのか

2月以外の月は1ヶ月が30日間か31日間となっています。では「なぜ2月だけ少ないのだろうか?」と思った方もいると思います。

太陽暦は古代ローマの暦を基に作られました。そして古代ローマの暦は1月からではなく、3月から始まり翌年の2月までを1年としていました。つまり、2月は現在の最後の月にあたる12月であったことから他の月よりも日数が少なくなっています。


休校、そしてトイレットペーパーが消えた!

2020年02月28日 20時18分00秒 | アラフィフ
子どもの中学、高校は

やはり月曜日から休校となりました。

娘の私立高校に至っては...
↓  
・ 3/2~3/24 臨時休業  
・ 3/25~4/4 春季休業  
* 2/28~3/31 部活動禁止 

この対応に伴い,学年末試験,春期講習,終業式等,年度内の行事はすべて中止となります。 今年度の成績処理については,現在検討中。詳細が決まり次第,連絡を差し上げます。


との告知。


テスト無しの成績.....
どうなるのか?


そして、街から

トイレットペーパー、ティッシュペーパーが消えた!!


無くなる...というデマ?から

買い溜めに走る人々の流れらしいです。


メーカー側は在庫十分あるとしているそうですが、

無くなると不安になる日本人。


気にしたくなくても、気になります。


ネット上も既に

販売中止、お取り寄せ、もしくは高額。


次は食品か?と保存食を買い集める流れも出来ているようで。


確かに中国産の食材、食品は多いですが...
みなさん、気にし過ぎ?


国内混乱状態!!!


化学の授業中に、化学の自習

2020年02月26日 08時39分00秒 | 疑問・気づき
娘の担任専科の化学の授業。


1学期から

全く先生の授業では分からない

と嘆いている娘。


娘だけではないらしく、

化学の平均点はどのクラスもいつも低い。


そんな娘は、

化学の授業中、

先生の授業を片耳で聞き流しながら、

自分流に化学は自習をしております。


かと言って、自習でテストの出来が良いのかと言うと、

全教科中、いつも化学が最低点。


自習だって、ダメじゃん!!

って感じです。


担任は、そんな娘の授業中の自習のことは早々に見抜いており、

昨日は担任から

自習した内容を画用紙にまとめて提出するように指示がでたもよう。


なんだバレてたのかぁ!


と娘は話していましたが、

先生は自分以外の教科でも、

たまに自分のクラスを覗きに来ており、

数学の授業も、自習している娘に気づいているぐらいですから

先生の方が数倍上手。



先生によって、得意、不得意な教科に分けられてしまうのは、子どもにはよくあることですが、


化学が苦手で、

来年からの選択科目は、

当然化学ではなく、物理を選択したわけで

これで化学の授業が高3では一切無くなるというのも、いかがなものか.....


娘は理系な為、
既に地理、日本史、世界史の授業は無し。


まだまだ興味をもつ物に変化が現れる高校生。


この先のレールを作るのは、少し早い気がします。



耳障りな「基礎疾患」というフレーズ

2020年02月25日 22時51分17秒 | アラフィフ

新型コロナウイルスの拡散に伴い、しばしば耳にする「基礎疾患」というフレーズが耳障り。

 

基礎体力や基礎代謝、基礎知識等の「基礎」というフレーズは、違和感が無いのですが「基礎疾患」に反応してしまう、、、

 

体調を崩し、通院、投薬治療が始まってから間もなく1年。


この先の課題は、いかに今の状態を維持していくかで、根治は見込めない「多臓器疾患」は受け入れて前向きに捉えているからこそ、「基礎疾患」というフレーズが、「疾患」を備え持っているかのように聞こえてしまうので、「耳障り」なんだろうな、、、

 

 


ホラン千秋 

2020年02月24日 22時41分52秒 | アラフィフ

今日の「Nスタ」にて、休み明けの「ホラン千秋」の顔があまりにも変わっていて、少々驚きました。

 

顔が痩せたという感じより、目が引っ込み、頬が痩けたという表現の方が、合っている程、変化を感じました。

 

遅い夏休みを取得し、フィンランドに行かれていたとの事ですが、なんとなく、気にかかる変化でした、、


白い巨塔 再放送

2020年02月24日 20時12分00秒 | アラフィフ
夕方のフジテレビ、

唐沢寿明さんの白い巨塔の再放送。

録画して夜な夜な見ています。


既に裁判シーンまで進んでいますが、

見応えあります。


田宮二郎氏の白い巨塔は

かなり幼い頃の記憶に残っていますが、

いつか見比べたいと思っています。


残念ながら、先日のジャニーズ岡田くんの

白い巨塔とはレベルが違い、

やはり、唐沢、江口

そして脇を固める

石坂浩二、西田敏行、黒木瞳、

みなさんがハマってる!!


明日の放送は、

伊藤英明演じる、柳原医師の証言から始まりますが、

一度見ているのに、何故かドキドキ。

待ち遠しい...


2/24 12:40頃の「原宿駅」と「竹下通り」

2020年02月24日 19時42分28秒 | アラフィフ

2/24  12:40頃の「原宿駅」と「竹下通り」

 

原宿駅の新駅舎の雰囲気が、掴めてきました。

 

新型コロナウイルス報道以降、人出が減っていましたが、祝日の今日は、そこそこの人出がありました。

 

が、国内で感染が、急速に増えているので、極力外出は避けるようにしているものの、中々難しいのが現実です。


アクアティクスの初泳ぎならず...

2020年02月23日 21時15分00秒 | 芸能・スポーツ
東京オリンピックに向けて

新設された競泳のアクアティクス...

ほぼ完成




来月下旬に

18歳以下の

ジュニアオリンピックがこちらで開催される予定で、

昨日、今日は既設の辰巳国際水泳場で、

東京都ジュニアオリンピック予選が行われていました。


我が家の二人は惜しくも参加標準記録に届かず、

アクアティクスはお預け。


ジュニアオリンピックは、

春夏2回、

毎回東京開催で、

この春はアクアティクス、

そして夏は、東京オリンピックの為、

今年は大阪で開催。


大阪には二人揃って出場できるよう、
また明日から出直し。


辰巳周辺の公園もだいぶ綺麗にされ、
何やら干支の飾りものが登場!








十二支揃ってますが、

辰巳なだけに、

辰と巳の文字だけ金色。


着々とオリンピックに向け準備されていますが、

そもそも、辰巳は本当に何もない場所なので、人もまばら。


夏のオリンピック時、

賑わうイメージが全く湧きませんが....



まずは新しい会場でジュニアオリンピックが行われ、

その次はいよいよオリンピック予選にあたる、日本選手権が控えています。


子ども達のクラブの直属の先輩も、日本選手権に出場し、オリンピックを狙っているため、

コーチはほぼ、先輩に付きっきりで大忙し。


競泳陣は今熱い戦いの真只中です!

エレベーターの恐怖

2020年02月21日 23時51分17秒 | アラフィフ

身近なところの超密閉空間の、エレベーター。

 

新型コロナウイルスの市中感染が広がる中、マスクをしていない方の「咳やクシャミ」が、かなりの恐怖心を煽ります。

 

この期に及んでは、なるようにしかならないと思いつつも、反射的に、他人の「咳、クシャミ」に反応してしまいます。


池江璃花子選手の言葉...「家族に迷惑をかけたくない」

2020年02月20日 20時00分00秒 | アラフィフ
昨夜の報道ステーション。


池江璃花子選手と松岡修造さんの対談を観ました。


20才...

一切飾らない彼女の本音が聞けた気がします。


強がることなく、

本当に闘病は辛かったと語る池江選手。


死にたいと思うほどの辛さ。


水泳で鍛えられた精神力とはいえ、

たった20年間の人生経験では、

味わったことのない過酷な状態であったことでしょう。


彼女の言葉で1番驚き、疑問に感じたのは、


「家族に迷惑をかけたくない」


という思い...



そう話しながら、

涙をこぼした池江選手....


自分の周りにいる人間で、

唯一迷惑をかけても理解してもらえるであろう繋がりは

家族だと思っていましたが、

その家族に1番迷惑をかけたくないと思う、池江選手の心理。

何故だろう....?


池江家は、みんな全力で支え、

その大きな支えに池江選手は

本当に感謝し、謙遜をしているのか?


白血病を公表してから、マスコミに追われる家族に申し訳なく思ったのか?


彼女の思いの要因は、つかみ取れませんでしたが、

迷惑をかけたくない...それが正直な気持ちだったのでしょう。


医師に病名を宣告された後、

立ち直りが早かったそうで、

それは、東京オリンピックの金メダル候補と言う重圧から解放されたことも大きかったと語っていました。

やはりプレッシャーが彼女を押しつぶしそうになっていたのですね。


小学生、中学生、高校生時代は、

どんどんタイムが上がり、

表彰台の常連となり、

自分なりに楽しく水泳ができた時代から、


だんだんと、

楽しいだけでは済まない立ち位置となり、

悩んでいたのではないかと思います。


そんな時に、ふと立ち止まれる時がきて、

ショックと共に、少しホッとしたことが逆に前向きになれたようです。


ずっと休まずにトップを歩いてきた選手は、そう簡単には歩みを止められない。


休養、スランプ、怪我、

そんな誰にでも起こりえることに、
周りは騒ぎたてるわけです。


病気で辛い思いをしたと思いますが、
池江選手はここで休めて、良かった。

休んだからこそ、また泳ぎたい!と思えた...


水泳を始めた小さな頃に戻ったかのように、一から泳ぎ始められる事は、
楽しさに繋がる。


復活した彼女は、きっとこれまで以上に強くなるはずです。


こうやって闘病を終えた人が、

同じ病気の人に勇気を与えたい...と

辛くても前向きに頑張ったと、ポジティブな話しがメインになる中、


想像していた数千倍の辛さ....
死にたいと思った....

そんな本音は、

病気になった方しか分からない本当の気持ち。

無理せず。辛い、死にたい、と言ってもいいんだと思えた方もいるのではないでしょうか。


自分は、池江選手の本音をきいて
少し怖くなりました。


やはり、抗がん剤治療は相当な覚悟で望まなければらならない...


それを思い知らされたようで....


病気をかかえる回りの人達

そして、自分の健康について、

考えなおす、良い機会を与えてくれました。


オリンピック予選を前に、
同じプレッシャーと責任を背負っているスイマー達が彼女の本音を聞いて、

春の予選に向けて、そして本番に向けて

どう臨むのか。


病気、そして水泳に対して

素直に自分の弱さを認め、口に出し、
受け止め、

そして再び前を向いた池江選手は


純粋な強い人。


彼女には誰も敵わない。