中学時代から42年!同級生コンビのつぶやき

日々の生活の中での雑想文。時代の狭間に在するアラフィフの想い・・・。

退位礼正殿の儀 終わり、涙

2019年04月30日 17時52分00秒 | アラフィフ
17時、
 
定刻に退位礼正殿の儀が行われ
 
終了しました、
 
 
オンタイムで見させていただき、
 
つづがなく儀式が進み、陛下の退出。
 
 
そのタイミングで、涙がでました。
 
 
涙の理由...
 
 
先に退出口に進んだ天皇陛下が立ち止まり、
 
後ろを振り向く。
 
 
出席した方々へ一礼をするものと思いましたが、
 
一礼は勿論のこと、
 
 
一礼の前に陛下は、
 
後ろに続く侍従のさらにその後ろから歩く
 
皇后様を見ていました。
 
 
皇后様を待っているような、
 
一緒にこの松の間を、いつものように腕を組んで
 
退出したいというような、
 
そんな空気が流れていたと思います。
 
 
陛下に見られていた皇后様も、
 
陛下の視線に気づき、少し戸惑うような、
 
どうされましたか?と言うよな仕草を一瞬
 
見せられていました。
 
 
二人、視線が合われ
 
陛下は最後の一瞬を心に築まれ、
 
皇后様が後に続かれたことを確認した後
 
一礼し退出。
 
 
その光景をみて、涙が溢れました。
 
 
陛下は、最後の最後に、
 
皇后様へ感謝の意を示したのではないかと感じ、
 
 
本当は、
 
2人並んで、
 
一緒に退出されたかったのではないか....
 
 
 
 
陛下は最後の、最後まで、
 
民間から嫁ぎ、皇室のあり方を受け入れて
 
寄り添ってくれる皇后様を、
 
気遣われていたんだなぁと思うと、
 
あくまでも、自分の想像だけですが、
 
泣けてきます。
 
 
 
そのように誰かの存在を
 
気遣い合える絆を目の前にして、
 
少し羨ましい気持ちもあり、
 
自分にそのような絆が今あるのか?
 
と自問自答し、
 
毎日ただ、時間が過ぎ、歳だけ重ねている
 
寂しさをも感じた一瞬でした。
 
 
象徴天皇、
 
まさに幸福の、理想の、象徴としてあられた
 
天皇、皇后両陛下に一国民として敬意を評します。

4月30日 4日目 平成最後の日 〜10連休何してる?〜

2019年04月30日 16時39分00秒 | アラフィフ
平成最終日です。
 
朝から天気はイマイチ。
 
 
退位の儀式が粛々と行われ、
 
時代の幕が閉まるカウントダウン。
 
明日から令和。
 
 
昨日から少し風邪気味で、
 
薬と葛根湯を飲みながら、家で過ごしています。
 
子ども達は平成最後の練習へ。泳ぎ納めで明日はオフ。
 
 
夜は外で食事をし、
 
特別、何かをするわけではありませんが、
 
平成は自分自身も激動の時代でしたから、
 
夜には少し、この30年を振り返ってみようと思います。
 
 
テレビでは皇居周辺の報道が朝から続き、
 
天皇、皇后、両陛下のこれまでの足跡が、
 
流されていますが、
 
本当に素晴らしいお二人であったことを
 
あらためて認識しました。
 
 
皇后様におかれては、
 
民間から皇室に嫁ぎ、
 
山ほどのご苦労があったかと。
 
 
いつも天皇陛下をサポートする姿は、
 
日本一立派な奥様だと思います。
 
 
今更ですが、とても寂しい気持ちになりましたが、
 
これからはお二人で、ゆっくり過ごしていただきたい。
 
 
皇室に生まれ、皇室で育ち、
 
これかも上皇として人生を全うする立場、
 
お気持ちは
 
想像すらできず、
 
ご自身の口から本意を語られることも許されないこと。
 
 
考えるだけで、
 
なんというか、胸がギュっと締め付けられる感じが....
 
 
そんな平成最終日。
 
 

グルイテストショーマン 再鑑賞

2019年04月30日 13時03分00秒 | アラフィフ
WOWWOW録画鑑賞
 
 
本日は、
 
映画 グルイテストショーマン!
 
娘のオススメで、DVDでは一度観ましたが、
 
1回目は、疲れてたのか?あまり面白くなかったのか
 
ところどころ居眠りしながら観ていて、
 
ストーリーはあまり覚えてない....
 
 
今回はしっかり鑑賞。
 
 
ミュージカル系の作品は
 
正直あまり好きではないのですが、
 
グレイテストショーマンは別でした。
 
 
曲が全て良い!
 
オープニングもエンディングも。
 
 
途中流れる
 
Never Enough
 
は、感動。
 
 
みている途中、娘が歌い出し、
 
高2の娘も魅せられた映画だったようで、
 
iPhoneに曲をダウンロードしていたようです。
 
 
聴いてると元気が出てくる曲ばかりで....
 
ダンスも最高でした。
 
 
娘に負けずに歌を覚えて、
 
カラオケに挑戦!!
 

4月29日 3日目 〜10連休何してる?〜

2019年04月30日 08時18分00秒 | アラフィフ
29日 月曜日
 
母と叔母が入域する病院へお見舞いへ。
 
2人とも認知症で、埼玉県飯能の病院に入域しています。
 
 
飯能駅に着くと、
 
改札にいつもより沢山の人が溢れ、
 
バス停も、タクシーも
 
かなりの烈。
 
 
最近できたムーミンパークを訪れる人々でした。
 
ムーミン、そこそこ人気あるんですね。
 
列に並んでいる年齢層も、幅広く、
 
ムーミンだけではなく、北欧に興味がある方にも
 
注目されているのではないか、
 
と、地元の方のお話。
 
 
開園から今までで、一番の混雑だったようです。
 
 
ムーミンパーク組を脇目に、
 
お見舞いへ。
 
連休3日目でした。
 
 

杉山清貴&オメガトライブ 2019 Last Live Tour

2019年04月29日 06時20分00秒 | アラフィフ
録画溜めした
 
WOWWOWの放送を連休中にやっつけたくて。
 
昨日は
 
杉山清貴&オメガトライブのツアー生中継の録画から 。
 
 
懐かしいー!
 
杉山清貴!
 
デビュー36年目の日がツアーの最終日。
 
 
言わずと知られた大ヒット曲、2人の夏物語
 
ガラスのPALM TREE
 
RIVERSIDE HOTEL
 
 
カセットテープにダビングして、
 
車を運転するときに流していたなー。
 
 
シングル曲だけでなく、
 
アルバム曲も懐かしく、イントロが流れただけで
 
不思議と覚えてるものですね。
 
 
あらためて歌詞を追ってみると
 
男女の恋話、
 
それも、ナンパだったり、二股だったり、
 
昭和っぽさ全開。
 
その歌詞を、杉山清貴が
 
夏らしいさわやかなメロディに乗せて
 
さらっと歌い上げてしまう。
 
またあの声がいいんですよねー。
 
 
オメガトライブ、
 
メンバーはみんな、いいおじさん。
 
それでも杉山清貴の歌声は、
 
これから来る夏をイメージさせてくれました。
 
 
 
 
 

4月28日 2日目 〜10連休何してる?〜

2019年04月28日 14時24分00秒 | アラフィフ
2日目、日曜日
 
朝5時半起きで、
 
朝練の子ども達を送り出し、
 
その後、うかつにもうたた寝し、洗濯。
 
 
連休中は子ども達が通い合宿の二部練なので、
 
レジャーは無し。
 
 
どこかに遊びにいくこともなく、
 
黙々と練習に打ち込む若い人達は多いと思いますが、
 
それで良いと思います。
 
 
というのも、アラフィフになりあらためて感じたのは
 
休み返上で、部活や勉強に打ち込めるのは
 
若い時しかできないことだと思うのです。
 
 
大人になると、体力的にも難しいですし、
 
自分の判断で出来る、出来ない、
 
と査定してしまうことも多いですし、
 
邪念が邪魔しがちな大人。
 
 
遊ぶことは、大人になってから十分できます。
 
 
そんな話を先程子ども達にしたら、
 
いやいや、そんことはない!
 
と言っていましたが、彼らもアラフィフになれば
 
きっと分かるかと。
 
 
何かに拘束された中で、
 
やらなければならないことをやる.....
 
たまにはそんな状況に置かれてみたい、
 
アラフィフです。
 
 
夜はレンタルDVDを借りて、
 
映画でも観ようかな。
 

洗濯機は長寿だ!

2019年04月28日 11時43分00秒 | アラフィフ
連休2日目。
 
今日は連休中で一番天気が良い日らしいので、
 
雨で溜まった洗濯ものを片付ける日。
 
 
基本雨でも、部屋干しできる物などはあるので
 
毎日洗濯機を回しますが、
 
 
そういえばこの毎日大活躍の洗濯機。
 
壊れずかなり頑張ってくれてます。
 
かれこれ購入から14年目を迎えます。
 
 
使用頻度の高い家電の中ではかなりの長寿。
 
同じタイミングで購入した
 
冷蔵庫は一昨年冷えなくなり買い替え。
 
自分には無くてはならない食器洗浄機は
 
8年ほどで壊れて、今は2代目。
 
炊飯器は、内釜がキズだらけになり
 
内釜だけ購入するのと、新品を購入する金額が
 
あまり変わらないため買い替えました。
 
 
洗濯機は、かなり重労働のうえに
 
水回りの家電ですから、
 
故障しやすい家電のような気がしますが、
 
頑張ってくれてます。
 
ちなみなS◯◯◯P社の全自動。
 
 
洗濯機、冷蔵庫は
 
突然壊れ、急な支出を強いられるため
 
ハラハラ、ドキドキ。
 
壊れて困る前に、買い替えするか??
 
悩みどころ。
 

カルビー 堅あげポテト 我が家でハマるお菓子は息子のチョイス!

2019年04月26日 20時15分00秒 | アラフィフ
最近我が家で取り合いになるほどハマってる
 
カルビー 堅あげポテト
 
こちらブラックペッパー味
 
 
うすしお味もありますー。
 
初めはうすしお味からハマりました。
 
 
家でハマるお菓子は、ほとんど息子が食べ始めたもの。
 
他には
 
しっとりチョコ、とかも取り合い。
 
しっとりチョコはハート型が出てくると、
 
息子は必ず母にそのハートを1個だけ恵んでくれます。
 
 
それ以外は、
 
堅あげポテト1枚すらくれないんですけど。
 
開けて食べ始めた者勝ちのごとく、
 
1枚ちょうだいも許さないほど、
 
全部食べたいらしい、子ども達。
 
 
堅あげポテトは普通サイズと、
 
プチサイズがあり、
 
我が家では一気に沢山食べないように、
 
プチサイズが4連になった、プッチ4を買います。
 
 
あえてプッチ4を選んでハマり出した息子。
 
今まで普通サイズで購入したのは1回だけ。
 
プチサイズの量が、ちょうど良いんです。
 
ああ、もう少し食べたいーで終わるのがベスト。
 
 
この手のスナック菓子は、やはりカルビーさんですね。
 
 
極度に油でギトギトしてないので、軽く食べられ
 
老若男女におススメ。
 
小さいお子様は、ご注意を!
 
 
 

新元号、大型連休を前にして

2019年04月26日 05時46分00秒 | アラフィフ
明日4月27日から10連休のスタート。
 
そして5月1日は
 
いよいよ皇太子様が天皇に即位され
 
令和のスタート。
 
 
歴史的一幕を見るにしては
 
あまり日常に変化はなく、
 
いつもと同じ生活。
 
毎年訪れる年末年末の方が
 
粛々としている気がします。
 
 
これまで何代も天皇が変わり
 
元号が変わり、
 
昔の人々はどんな気持ちでそれを受け止めていたのか?
 
 
昭和から平成に変わる節目は
 
今振り返ると、
 
昭和最後の年の秋に父がなくなり、
 
喪中の中、平成を迎えました。
 
 
新しい時代を迎えるという気持ちより
 
父を亡くした気持ちがまさっていたものと思います。
 
 
今回は令和を迎えるという気持ちの前に
 
やった!いよいよ10連休だ!
 
という気持ちがまさってます。
 
 
これではあっという間に平成が終わりそうなので、
 
残り数日、
 
しっかりカウントダウンしながら過ごします。

PTA活動 涙で免除願い

2019年04月25日 20時26分00秒 | アラフィフ
先日テレビで、
 
学校のPTA活動、委員選出に対し
 
涙で免除を訴える、的な話題が出ていました。
 
 
4月は新年度の始まりで、
 
どこの学校でも新しい役員、委員の選出でバタバタ。
 
 
 
昨今問題になっているPTA活動、委員選出。
 
問題にならないよう、
 
活動自体を無くした学校もあります。
 
 
お母様がたも、仕事をするようになり
 
なかなか活動に参加できないから
 
免除してほしい
 
という気持ちも分かりますが、
 
そんな中でも誰かしらは活動の手助けをしてる。
 
 
4月の中旬、もしくは年度の終わりに
 
かかってくる電話は、
 
PTA役員のお願い電話。
 
 
我が家でも、中学からは役員の保護者から、
 
そして高校に至っては、
 
担任から電話がきました。
 
 
息子の中学は、昨年は委員にならなかったので、
 
今年はやる人がいなければ受けるとし、
 
当然白羽の矢が立ち、広報を引き受けました。
 
 
娘の高校は、
 
昨年入学時、早々に引き受けて終わらせてしまえと
 
企画委員を受け、
 
今年はこれで、免れると思いきや
 
担任からお願いの電話がきました。
 
学年400人弱いる生徒の中で、
 
やってもよい、誰もいなければやる
 
という保護者が、1人しかいなかったと。
 
 
各クラスの担任は保護者からOKを獲得するノルマが
 
あるようで、
 
昨年受けた中申し訳ないのですが、もう一年!
 
と懇願されました。
 
 
 
そこまで引き受ける人がいないことに驚き、
 
先生のご苦労もよくわかるので、
 
人助けと思い引き受けたわけです。
 
これで今年度は中学、高校とダブル委員。
 
フルタイムで働いているのに。
 
 
みなさん、PTAは大変と思っているかもしれませんが、
 
最近は負担が、かからないよう
 
学校側もPTA自体も改善してくれています。
 
土曜日や、仕事終わりの夜に集まったり
 
実際学校へ行ったりするのは年に数回だけ。
 
 
仕事してても、みんなでフォローするので、
 
できるはず。
 
 
泣いて免除をお願いする傍ら、
 
二度、三度て引き受けてる人もいるんです。
 
 
PTAに協力したら
 
学費が割引、とか
 
子ども内申プラスします!とか
 
そんな特典があったらみなさん動くのかな??
 
 
まあ、そんな特典なかなかありませんが、
 
PTAの存在は、必要かなと思うふしはありますので、
 
子どもに、誰もやらないことをすすをやでやる!
 
という教育の一環と考え、
 
子ども達に背中みせてやって下さいな。
 
 
役員を引き受けた翌日、
 
娘が、
 
 
学年主任と担任が、お母さんにありがとうございますと
 
伝えて下さいって言われたよー
 
 
と伝言を預かってきました。
 
 
まあ、感謝の言葉をもらい
 
引き受けたかいがあったものだと受けとめています。
 
 
来年は我が家はダブル受験ですから、
 
既に引き受けた者として、
 
泣いて免除をお願いしようかなぁー、笑笑。
 
 
 
 

エレベーターで社内平均年齢を知る

2019年04月24日 21時32分00秒 | アラフィフ
いきなりですが、お食事中でしたらすいません。
 
生理的に受け付けない内容でしたら、申し訳ないです。
 
 
エレベーターで平均年齢....??
 
ん?
 
ですよね。
 
そしてこの冒頭!!
 
 
本日の退社時の、話。
 
勤務先のビルは会社の持ちビルで8階建て。
 
15名定員のエレベーターが4機。
 
定時で一斉に社内約8割の男女派遣社員が帰宅しますが、
 
乗ったエレベーターの中は10人中7人が男性。
 
7階から1階へ降りるわけですが、
 
ん?なにやらいつもと違う、何だ??
 
不快感満喫。
 
 
息を止めたいほどの何やら覚えのある香り....
 
いや、匂い.... いやいや悪臭!!
 
 
お分りでしょうか?
 
ヒント、エレベーターに7人の男性。
 
 
 
答え、カレーの匂いです。
 
 
 
あっ、カレーはカレーでも
 
加齢でした。笑笑
 
 
本当に、本当に、本当に、
 
人生の先輩方には申し訳ございませんが、
 
1階で外に出るまで息を止めてしまいました。
 
 
以前勤めた通信系の会社は若めの社員が多く、
 
その時には全く感じなかったので、
 
エレベーターでその会社の平均年齢や、
 
人となりが分かるよねー、と同僚と帰り道話しました。
 
 
これから夏がやってくるので、
 
出社時、退社時はさらに覚悟が必要。
 
 
ご自分ではなかなか気づかないこの加齢臭。
 
年齢だけは気をつけようがないので、
 
普段の生活習慣、食べもの、身嗜み、喫煙、などなど、
 
どうかお気をつけ下さいませ。
 
祈願!!!

小出監督の訃報 高橋尚子は強かった!

2019年04月24日 19時41分00秒 | アラフィフ
Qちゃんことマラソンの高橋尚子さんに
 
金メダルをもたらした
 
小出監督がお亡くなりになりました、
 
 
あの小出節が聞けなくなるのは
 
寂しい。
 
 
あの金メダルの時の
 
高橋、小出のタッグは最強でした。
 
 
次のオリンピックも、出場できていたら
 
2連覇確実かと思っていました。
 
 
結果的に、高橋尚子さんは出場できず。
 
その代わりに、野口みずきさんが優勝。
 
 
野口さんも、次のオリンピックで連覇に期待が
 
かかりましたが、惜しい結果に。
 
 
高橋尚子さんが
 
二度目のオリンピックにチャレンジする中、
 
小出監督の
 
選考予選に値するレースの選択ミスにより、
 
高橋尚子さんは、落選した構図となりましたが、
 
あの時の小出監督の考えは、
 
本当に正しかったのか。
 
実は日本陸連に何か事情があったのではないか。
 
あの頃もその辺りは、ささやかれていましたが、
 
 
先日の男子、大迫選手のコメントからも、
 
私の中で今さらですが疑惑がさらに深まりました。
 
 
真実を知る監督は天国に行かれ
 
謎は謎でしかなくなりました。
 
 
あの、金メダルを取り、連覇を目指した
 
高橋尚子さんは本当に強かった。
 
 
落選後も腐らずに、ポジティブに、日々を送り、
 
今ではテレビて活躍するほどの彼女は、
 
人間としても強かった。
 
 
 
小出監督、Qちゃんを見いだしてくれて感謝!!

洋服選びに困る陽気

2019年04月23日 08時46分00秒 | アラフィフ
昨日は東京、暑かったですねー。
 
朝からコート要らず。
 
オフィス内の空調も、どの温度に合わせてるのか、
 
仕事をしてて、ムシムシしました。
 
 
毎日何を着ていくか困ります、
 
 
とりあえず、中に半袖、上にカーディガン、
 
コートは手に持つで家を出ました。
 
 
バスが来たので少し走ったら、
 
薄っすら汗をかきました。
 
 
帰りの夕方、夜は、
 
コート必須かな??

氾濫する「リュックサック」 せめて、公共交通機関内、エレベーター内は、、、。

2019年04月23日 08時36分05秒 | アラフィフ

サラリーマンの「リュックサック」姿を目にする機会が物凄く増えました。

個人的に、リュックサックは「楽」で好きなアイテムではありますが、「スーツにリュックサック」そして、回りに配慮がない方が多く、昭和生まれの親父には、耐えがたいものがあります。

 

せめて、公共交通機関内、エレベーター内位は、手に持つ、棚にのせる、胸の前で抱える。位はあってしかるべき。やっている方はいらっしゃいますが、やらない方の方が多い。

 

同じ職場にもおりましたが、何度言ってもエレベーター内でもしょいっぱなしで、他の乗り合わせの方から冷たい視線を浴びている事には当然気付くわけもなく、残念な営業マン。

 

なんだかな~