本日の、世界の果てまでイッテQは、「出川哲朗2時間スペシャル」!
最後の最後に「はじめてのおつかい」
個人的に1番大好きなコーナー
と思いきや、「パパラッチ出川、、、」
あと少し、ストレス発散して笑います!
本日の、世界の果てまでイッテQは、「出川哲朗2時間スペシャル」!
最後の最後に「はじめてのおつかい」
個人的に1番大好きなコーナー
と思いきや、「パパラッチ出川、、、」
あと少し、ストレス発散して笑います!
とうとう、2019年も今日で半年が終わります。
個人的には、諸々の病気が発覚し、人生50年目にして、身体のオーバーホールに取り組む事になった年。
今日は高1の長男から、身体優先で、「無理して仕事をしないように!」
「ほどほどでいいから、駄目になる前に休む事!」
7月は誕生月、、、
男性の寿命81歳
丁度30年後が81歳、、、
現在検査治療中の「臓器」をこの先30年、どのようにして「維持」していくか、、、
主治医の先生の言う事に極力従って、回りに迷惑をかけないように、体調管理に注力します。
2匹いた仔猫
1匹は、目ヤニべったりで少し元氣なし。
もう1匹の仔が、「よっこらせ」と、お出迎え。
じきに、人間を見ると逃げるようになるから今のうちと、飼い主さんが、寄らせて下さいました。
束の間の時間でしたが、癒されました。
テレビ東京 90年代ヒットソング集!
「globe」が終わり、今は「MAX」が終わり秘蔵映像がこの後!
見入って見ます、、、
行き着いたところ
ドンキホーテの長靴 「999円」
仕事に、プライベートに、、、
人の目を気にしなければ、なんちゃない!
結果、流石に足は疲れますが、歩き通して足の中が濡れずに快適!
水溜まりも気にせず、ストレスフリー!
少々高めな「ブーツ」等も考えましたが、、、
身の丈の「実利」を取りました。
そのうち、余裕ができたら、見た目も再考するかもしれませんが、できれば「雨の日は出歩かない」生活を目指して、精進します。