マシュマロもどきの話しをしましたが。
それに触発されて思い出したのが、チーズです。
もどきですww
子供の頃のチーズ、あれ本当にもどきでした。
戦争は終わって結構経ってたんですが。
まだまだああいった製品は輸入品は高価、国産はもどきでしたね。
加えて子供用のチーズは、今の比ではない「もどき」でした。
・・・・何というか、ちーかまみたいな感じがした記憶が。
原材料は何だったんでしょう・・・・。
さてこれも同じく、小説・・・・ハイジだったな。
おじいさんの小屋で、チーズを暖炉で炙って食べるとか。
パンに溶けたチーズが、とかあるじゃないですか。
なので懲りない私、好奇心の塊。
あまり当時美味しく感じなかったチーズ、きっと溶けたら美味しいだろうと。
炙ってみたですよ。
結果・・・もちろん惨敗ですww
溶けるどころか、焦げました。
でもって食べる気にもならない代物になりました。
もどきですし・・・チーズだって種類豊富。
溶けないものだってあります。
まあ全ては無知によるところなんですが。
これまた溶けるチーズに出会った時には、結構感動しましたね。
あ、これは日本でです。
今やスーパーで簡単に手に入る、スライスの溶けるチーズ。
あれで本当にパンの上で溶けたの見て・・・・感動。
今のお子さんにはあって当たり前でしょうね。
でもその代わり、あの感動は味わえない・・・ですよね。
その点で優越感 ( ・´ー・`)どや
それに触発されて思い出したのが、チーズです。
もどきですww
子供の頃のチーズ、あれ本当にもどきでした。
戦争は終わって結構経ってたんですが。
まだまだああいった製品は輸入品は高価、国産はもどきでしたね。
加えて子供用のチーズは、今の比ではない「もどき」でした。
・・・・何というか、ちーかまみたいな感じがした記憶が。
原材料は何だったんでしょう・・・・。
さてこれも同じく、小説・・・・ハイジだったな。
おじいさんの小屋で、チーズを暖炉で炙って食べるとか。
パンに溶けたチーズが、とかあるじゃないですか。
なので懲りない私、好奇心の塊。
あまり当時美味しく感じなかったチーズ、きっと溶けたら美味しいだろうと。
炙ってみたですよ。
結果・・・もちろん惨敗ですww
溶けるどころか、焦げました。
でもって食べる気にもならない代物になりました。
もどきですし・・・チーズだって種類豊富。
溶けないものだってあります。
まあ全ては無知によるところなんですが。
これまた溶けるチーズに出会った時には、結構感動しましたね。
あ、これは日本でです。
今やスーパーで簡単に手に入る、スライスの溶けるチーズ。
あれで本当にパンの上で溶けたの見て・・・・感動。
今のお子さんにはあって当たり前でしょうね。
でもその代わり、あの感動は味わえない・・・ですよね。
その点で優越感 ( ・´ー・`)どや