reikoのヘタレ日記with時々身体作りに株・・とか

日記です、愚にもつかないあれこれ叫んだり呟いたり。
生存報告でもありますw
綺麗な身体作りやど素人の株も、更新中。

仕事がないので早くブログで布団の件をww

2021-10-01 07:37:58 | 生活の小知恵(トリビア)
今朝は仕事が・・・・ありませんでした・・・。
浮き沈みが激しい今日このごろです。
でもありがたいことに、かなりの仕事をこの3日でさせてもらったので何とかなりそうです。
てか、なりますww

そして外は雨。
台風のせいでしょう。
風はちょっと冷たい感じです・・・秋台風だよね。

置いておいて。

昨日の掛け布団の話の続きなんですがね。
掛け布団カバーって、使ってる人多いのでしょうかね。
結構売ってるのは知ってますが、私は使ってないです。

うーーん、子供の頃に記憶は特にないんですが。
ないということは使ってなかったかも。
あれって、布団を汚さないようにとか、1枚増やして暖かくとかですよね目的。
布団も長持ちするだろうし。

私の場合NY以来は、アッパーシーツ使ってます。
あっちだと、マットレス用シーツ、アッパーシーツ、ピローカバーで3点セットなんです。
こっちだと、アッパーシーツでなくて布団カバーになってるのが多いみたいですね。

でもってシーツは、こっちだとボックスシーツとか言う。
こう・・・マットレスを包む感じのシーツですか、私はフィットシーツって呼んでます。

この欧米版の3点セットは未だに使ってます。
なので掛け布団カバーでなくて、アッパーシーツを使うわけなんです。

アッパーシーツは言葉通り、上の布団とか毛布の下に敷きます。
襟元で折り返します。
身体と布団の間にシーツ1枚、これで結構保温も強くなります。
そう言った意味では、掛け布団カバーと同じですね。

まあ要は、完全に布団を包むか、掛け布団の下側にかけるかの違い?
早い話が、このアッパーシーツ使ってるので、掛け布団カバーは使わないってわけです。
でも日本では一般的には、掛け布団カバーなんでしょうかね?

ちなみにこのアッパーシーツ、かなりの大きさがあるので。
普通のシーツとしても充分に利用ができます。
フラットシーツと同じなので、二次利用も出来るというわけです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする