goo blog サービス終了のお知らせ 

reikoのヘタレ日記with時々身体作りに株・・とか

日記です、愚にもつかないあれこれ叫んだり呟いたり。
生存報告でもありますw
綺麗な身体作りやど素人の株も、更新中。

うわあドジッた!通信量が><でもって、助言求む!

2019-06-26 08:33:32 | パソコン 電子機器
私のタブレットの場合、最低の通信量での契約です。
1GBと言う、とっても慎ましい契約です。

だってねえ、せいぜいがメール関係だけなんで。
これで充分、格安SIMなんで520円(税金手数料込み)

これですでに2年近くやってきました。
昨年の入院のときは流石に、1週間の入院で通信量がぎりぎりになりました。
いや制限って言っても、遅くなるだけなのでどうってこと無い、と思っていたんですが・・・・。

実際に6月の三分の二あたりで、いきなり通信速度が明らかに遅い。
でもって調べたら・・・・・オーバーしてました><

うん、あれだよね。
1日中病院でウロウロしたりしてたし、その前にも結構写真の多いサイト見たりしてたし。

仕方ないのかなあ、でも不便だなあ。
いや通信速度が遅いと言うよりも、通信に引っかからないって感じです。

で昨日、半日出るしメール処理など遅くて本当にきついので、100MBだけチャージしました。
税抜き200円です。

やれやれとばかりに出かけて、でもって地下鉄の中でメール処理。
到着した先でメール処理、全部で30分も使ってません。

動画も写真も、見てません。

なのに、その後数時間後に立ち上げたら、通信速度が・・・・;l
SIM提供サイトに行ってみたら・・・朝チャージした分が・・・・ゼロ!!!!!

何かの間違いでは、いや・・・・タブレット本体で使用量のチェックできたはず。
・・・・調べてみました。

・・・・108MB使用になってました。

意味不明。
メール処理30分で、ゲームも動画も写真も何も見ないで。

・・・・・100MB・・・・・。
何時もならこの手の行動で、1日30MBから多くても50MBなんですよ。

そう言えば、1日中病院にいた日も・・・・使ってたのはせいぜい、文字ばかりのサイトやメールだったのに。
通信量150MB・・・・。

すみません、詳しい方いましたら助言お願いします><
FBかツイッターでコメいただけると嬉しいです。


4月までは1GBでも、余りまくりだったんです。