お早うございます。
今日もいい天気ですがね関東地方、でも晴れたり曇ったり近頃忙しいからなあ。
昨日も一番晴れていて欲しい時間に雲って、夕方から晴れた・・・・。
でも昨日は風が爽やかで、乾燥してたんで気持ちよかったです。
さて5月です、もうすでに気温的にはとっくに5月でしたがねww
なので素麺もとっくに始めちゃったし(冷やし中華始めました的に)ねえ、この先何食べたらいいんだろう><
てなわけで、冬中お世話になったうどんは、現在買い足してません。
のでうどんを食べたくなったら、冷凍うどんです。
これ一応買い置きしてます、大変に便利だし。
腰もあって美味しいんですがwww
いや本当便利です、夏場は火を使いたくないってのは、誰しも同じ。
なので、冷凍うどんは自然解凍してそのまま汁かけて食べます。
冷たいままだし、手間もガス代もかからないいい子です^^
勿論煮込みも焼きうどんもOKですし、便利食材です。
Aオンのディスカウントスーパーで、198円なのが今打ちの回りで一番安いかな。
5個入りね、なので3個88円(税込み)の生うどんより高め。
でもまあ、賞味期限は段違いなので。
しかも前記したように、自然解凍できるので・・・災害の時の非常食にも便利です。
でまあ、このうどん・・・・腰が強いのに最初驚いたんですが。
どこぞで聞いたところによると・・・・タピオカが入ってるとか。
うんあのゴムゴムした食感の、飲み物に入ってるアレです。
あれが入ってるので、腰が強いのだとか。
まあこれ、本当かどうかは解らないんですが^^;
何となく頷ける話だと、思いません?
今日もいい天気ですがね関東地方、でも晴れたり曇ったり近頃忙しいからなあ。
昨日も一番晴れていて欲しい時間に雲って、夕方から晴れた・・・・。
でも昨日は風が爽やかで、乾燥してたんで気持ちよかったです。
さて5月です、もうすでに気温的にはとっくに5月でしたがねww
なので素麺もとっくに始めちゃったし(冷やし中華始めました的に)ねえ、この先何食べたらいいんだろう><
てなわけで、冬中お世話になったうどんは、現在買い足してません。
のでうどんを食べたくなったら、冷凍うどんです。
これ一応買い置きしてます、大変に便利だし。
腰もあって美味しいんですがwww
いや本当便利です、夏場は火を使いたくないってのは、誰しも同じ。
なので、冷凍うどんは自然解凍してそのまま汁かけて食べます。
冷たいままだし、手間もガス代もかからないいい子です^^
勿論煮込みも焼きうどんもOKですし、便利食材です。
Aオンのディスカウントスーパーで、198円なのが今打ちの回りで一番安いかな。
5個入りね、なので3個88円(税込み)の生うどんより高め。
でもまあ、賞味期限は段違いなので。
しかも前記したように、自然解凍できるので・・・災害の時の非常食にも便利です。
でまあ、このうどん・・・・腰が強いのに最初驚いたんですが。
どこぞで聞いたところによると・・・・タピオカが入ってるとか。
うんあのゴムゴムした食感の、飲み物に入ってるアレです。
あれが入ってるので、腰が強いのだとか。
まあこれ、本当かどうかは解らないんですが^^;
何となく頷ける話だと、思いません?