goo blog サービス終了のお知らせ 

月は東に

Get Out Of That Rut & Savor Life

渋谷とかNHKとかスタパとか

2006-11-03 02:57:13 | Koji’s Entertainment
昨日は、10/31に観たばっかりの耕史君を見にNHKへ行ってきました。半年ぶりだーーー。仕事はどうなってるんだと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、ちゃんと働いてます(笑) シフト制なんで休みが不規則なのよ。ホントは10/30、31、11/1と休みたかったけど、月末月初の3連休どころか2連休もまずい上に10/31は絶対外せない。で、ここんとこものすごい寝不足だし夜行バス疲れもあるから11/1 . . . 本文を読む
コメント (8)

『MUSIG』ミニカー&耕史君a la carte Part57 2006

2006-11-02 02:41:29 | Koji’s Entertainment
今週の『MUSIG』は“山本耕史誕生日”ですか。タイムリーでいいねえ。名古屋は一週遅れだもんねえ。普段の遅れはなんとも思わないけど、今回ばかりは置いてけぼり感もひとしおで(日本語の使い方まちがってるなあ/笑)中京テレビに無性に腹が立つ で、ミニカーです。 耕史君はこういうものを集めて並べてにまにまするタイプじゃないね(笑) ウチのオットはにまにましてますが(怒/邪魔なのよ、ちょこちょこちょこちょ . . . 本文を読む
コメント (2)

青山とか三軒茶屋とか

2006-11-01 09:15:46 | Koji’s Entertainment
青山祭トークショーのレポがかよこさん宅とあ~るさん宅でUPされてます。レポお疲れ様です。あ~るさん宅はまだ続きがあるそうです(笑) 「山本耕史ってだあれ?」状態だった女子大生のお嬢さん方も、トークショーも終わりの頃にはきゃあきゃあ状態だったそうで 昨日は『ttB』マチソワ+バースデーイベントでした。 夜行バスで名古屋へ戻って、今、ウチで出勤前にこれ書いてます 初めましての方や、久々に生で話せた友 . . . 本文を読む
コメント

『はなまるマーケットのはなまるカフェ』

2006-10-26 02:50:13 | Koji’s Entertainment
昨日は仕事でおまけに残業で、明日…じゃない今日は5時起きで8時の近鉄アーバンライナーに乗って大阪松竹座に行くってーのにまだ記事書いてるよ。 『はなまるカフェ』は先程(真夜中の1時)観ました。こういう番組はやっぱり朝観るもんだわ。画面がパステルトーンで“あさーーーーーーっ”て感じで、夜中に、既に寝てるオットのために音量小さくして(ウチが狭いんでね)画面に張り付いて観るもんじゃないっす できれば、朝 . . . 本文を読む
コメント (2)

『MUSIG』秋の味覚“栗”&耕史君a la carte Part56 2006

2006-10-25 03:58:35 | Koji’s Entertainment
テレビ雑誌は週刊しか買わない同僚Oちゃんだけど、今回ばかりは『TVnavi』を購入するそうです。そんな彼女は谷原章介LOVE  私が「載ってるよ」って教えたんだけど(笑) 以下、ツボ。 ●何故、34歳ともうすぐ30歳男子が体育座り(って言うよね?)……カワイイからいいけど ●ミースファンデルローエってどっかで聞いたと思ったら、バルセロナチェアのデザイナーか。あれ欲しいけど、椅子に10万(1人 . . . 本文を読む
コメント (2)

『チューボーですよ!』&『山本耕史とたどるモーツァルトへの旅』

2006-10-23 12:11:13 | Koji’s Entertainment
「猫舌のあなた、気をつけて」って、グラスをカランと鳴らした後の口が「ちゅ」状態に見えたのは気のせい? お出かけ等でリアルで観れず、録画予約された方々は無事録画はお済でしょうか。通常の野球中継と違って日本シリーズは試合終了まで中継があるので、今後も後の番組を録画される場合は要注意ですね。 『チューボーですよ!』は久々。笑いすぎでおなか痛い(笑) 放送が土曜日だからネタとしては古いんでツボったとこ . . . 本文を読む
コメント (4)

耕史君a la carte Part55 2006

2006-10-21 03:13:40 | Koji’s Entertainment
友ブログより情報拝借。スタジオパークからこんにちはの11/2(木)のゲストに山本耕史って。NHKに嫁入りもとい婿入り状態だろうが、地上波で観れるのは嬉しい限り BShi視聴可能な方々にとっては何を今更でも、BS2では『山本耕史とたどる モーツァルトへの旅』は11/3(金)にやっと放送ですからね、ほぼその番宣でしょう。 ウチではBSが観れないので、『毎日モーツァルト』は実家に行ったときに観てます( . . . 本文を読む
コメント (4)

『MUSIG』注意書きの看板&耕史君a la carte Part54 2006

2006-10-19 12:35:27 | Koji’s Entertainment
21日土曜日の『チューボーですよ!』は自分的に録画予約要注意!!……というのは、当日は、繰り下げ放送の原因になるかもしれない日本シリーズ第1戦 中日ドラゴンズvs日本ハムファイターズ@ナゴヤドームの現場にいるので、リアルタイムで録画時間修正不可 勝って“祝!第1戦勝利”てなことで飲み屋になだれ込まない限り、放送時間までには帰宅できるだろうけど、油断大敵なので2時間くらい録画延長しとこうかと……長す . . . 本文を読む
コメント (14)

『プレミアム10「この世界に 僕たちが生きてること」』@NHK総合・10/16

2006-10-18 03:51:02 | Koji’s Entertainment
リビングで『プレミアム10「この世界に 僕たちが生きてること」』を観ていたら、オットが寝室から呼ぶので行ってみると「山本耕史がしゃべっとるぞ」…………観てるってば オットはこの日、眠いと言って早々に寝室へ行きニュースでも観ながらうとうとしようかとNHKつけたら、どこかで見た風景だと思ってしばらく観てたんだそうです。で、耕史君のナレに気づいて私を呼んだ次第。 あの付近には巴川という矢作川水系の川が . . . 本文を読む
コメント

耕史君で閑話休題(追記あり)

2006-10-14 03:02:15 | Koji’s Entertainment
義父から10/6のサンスポが届いたので、早速職場で耕史君の艶姿を披露。 同僚Kさん 「サンケイに電話する」 取り寄せるらしい(笑/まだあるんかな) 一応、Web記事も紹介しました。 同僚Oちゃん 「ええー?これ耕史君???……………うーん……嫌かも」 Oちゃんは耕史君を「王子様みたい」と評したひとなので、ちょっとショックだったらしい 若い子達 「顔から下がK1じゃん!」「白すぎ」「胸触りたー . . . 本文を読む
コメント (6)

『グータンヌーボ』&『MUSIG』階段利用推進の貼紙(追記2つあり)

2006-10-12 12:44:18 | Koji’s Entertainment
ゆうこりんてば、ホントのとこ濱口とはどーなのよ。彼女が喋らないから濱口に集中砲火で大変らしいじゃん ま、いつか真実を話してくれることを願って……(濱口結構好き。幸せになってほしいと思ってる/笑) 絵に描いたようなキュートなくしゃみが嫌味なく似合ってしまう彼女はやっぱりカワイイ  トークは相変わらずゆうこりんワールド全開。楽しませていただきました。 あの恋愛感はわからないでもありません(汗) カラ . . . 本文を読む
コメント

耕史君a la carte Part53 2006

2006-10-11 04:00:07 | Koji’s Entertainment
シアターリーグの演劇ニュースにも、山本耕史主演で「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」って記事UP(遅くないか?) “仙台、大阪、名古屋、福岡でも上演予定”になってるけど、これぴあでも出てないでしょ? 名古屋については『L5Y』での前科があるんで、ま、静観ってことで 名古屋公演があったとしても、チケが手元に届くまで信じません(笑) これを吉井さん記事目当てで買ったら、耕史君のヘドウィグを撮った . . . 本文を読む
コメント (2)

『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』(追記あり)

2006-10-06 08:30:49 | Koji’s Entertainment
サンスポ セクシー&パワフルに!山本耕史、性転換ロックシンガー演じる……やーっと出たわ 名古屋ではサンスポ売ってないんで、義父(関西在住)に送ってもらうように頼んじゃった(関西版にも載ってるよね?) 映画は観たしサントラも持ってるけど、作品にはまーったく関係ないとこで、あまり思い出したくない作品になってます(今となっては笑い話かなとも思うんだけど……) 映画観てるくらいだからこういうのは嫌いじゃ . . . 本文を読む
コメント (6)

耕史君a la carte Part52 2006(追記あり)

2006-10-05 23:00:14 | Koji’s Entertainment
《追記》10/6 1:05サンスポって今日なのね(まぐさんスケジュールより)……でも名古屋で売ってたっけ?《追記》終わり アラカルトってもんでもないけど、これなごむねえ。 ばかなこほどカワイイていうか(笑) 新しいのは買ったのかな? Yahoo!テレビに載ってたけど、これ去年の番組ですよね。再放送のリクエストでもあったの? 10/12(木)18:00~18:30BSジャパン 『国境を越えた響き . . . 本文を読む
コメント

耕史君a la carte Part51 2006

2006-10-04 03:32:57 | Koji’s Entertainment
昨日の朝、友が「耕史君朝日に載ってるよ」ってメールをくれたので、出勤途中にコンビニで10/3の朝日新聞朝刊購入(いつもいつもありがとねーーーーー) 白黒写真の地域もあるようだけど、名古屋ではカラーでした(お肌綺麗です。目元も二日酔いではないようです/笑) 内容は、他のブロガーさんがきちんと書かれていると思うので割愛させていただきます(新聞で読んだひとも多いだろうし) 耕史君がブータンを訪れてから . . . 本文を読む
コメント (4)