月は東に

Get Out Of That Rut & Savor Life

中川晃教LIVE ACT『BLUE DREAM』@中日劇場・12/11(感想追記) 1F-9-24

2006-12-18 15:10:39 | Stage Review
《追記》 これもやっと感想書きましたー。前記事同様12/12の記事を12/18の記事として再UPさせていただきます。 . . . 本文を読む
コメント (8)

『トーチソングトリロジー』@愛知厚生年金会館・12/14 1F-G-35

2006-12-15 08:49:05 | Stage Review
やっぱり、とりあえず観たよーってことだけ(汗)感想は後日追記予定。 DJの声がなるしーでびっくり(声のみの出演です) . . . 本文を読む
コメント (2)

『RENT』@愛知県勤労会館・11/28ソワレ(12/3 4:00追記) 1F-26-38・39

2006-12-02 03:21:54 | Stage Review
やっぱり、英語の歌は英語で聴くのが一番だと思いました(笑) つい先日、翻訳ミュージカルのあまりよろしくない例(※注:『ttB』のことではありません!!)を観たばかりなのでよけいに。 . . . 本文を読む
コメント (6)

『ペテン師と詐欺師』@愛知厚生年金会館・11/19マチネ 1F-W-11・12

2006-11-26 02:55:36 | Stage Review
やっぱり英語の歌詞を日本語に訳して唄うのは、難しいと実感した作品でした(訳したひとの力量にもよるんだろうけど) . . . 本文を読む
コメント (2)

『オレステス』@愛知厚生年金会館・10/24ソワレ 2F-B-3

2006-10-29 02:59:04 | Stage Review
ラストのビラは、2階席前から2列目3番の下手側の私の席には降ってきませんでした。たぶん2階席の観客はほとんど「何?」状態(リピーターは知ってるだろうけど) 1階へはこれでもかってくらいのビラが舞い降りるのを眺めつつ、2階へはいつ降ってくるのかなーって待ってたんだけどねえ。…………すっげー置いてけぼりくらった気分 しょうがないので、終演後1階へ下りて散らばってるビラを拾ってきました。 ビラの . . . 本文を読む
コメント (6)

『スウィート・チャリティ』@名古屋市民会館中ホール・10/4ソワレ 1F-し-9

2006-10-07 21:10:52 | Stage Review
石井さんの美声とコスプレを堪能~って、それより何より「飛びなさ~~~い」って(笑) クリックで公式サイトへ飛びます興味のある方はどぞ。 主役は18歳(!)の玉置成実ちゃん。 ミュージカル初挑戦&初主演てことで外野では不安の声があがってましたが、ダンスと歌は合格点、ていうか、キャリアと年齢考えたら申し分ございません 演技はまだまだ固いかな。さすがに、チャリティのような境遇の女の悲哀ってのは出せて . . . 本文を読む
コメント (2)

『噂の男』@名古屋市民会館中ホール・9/22ソワレ(追記あり) 2F-あ-2

2006-10-02 02:48:09 | Stage Review
8月に、福島三郎さん脚本・演出の『しあわせのつぼ』を観ました。誰もが気軽に楽しめるハートフルコメディでした。…………『噂の男』ってホントに福島さんの脚本?(笑) あ、ケラさんのクレジットに“潤色”ってあるから、結構手は入ってるのか。 クリックで公式サイトへ飛びます興味のある方はどぞ。 私が観た9/22ソワレで大楽でした。今更の感想記事なので短めに纏めます。 憎悪とか悪意とか殺意というより、そ . . . 本文を読む
コメント (4)

もいっかい、マドンナーーー!o(><)o スタンド3塁側-下段25列-121・122

2006-09-18 22:24:54 | Stage Review
といっても17日も観たわけではなく、昨日はケータイ投稿で手短に済ませちゃったので、追加記事としての“もいっかい”です。 16日は奈良県内のオットの実家に車を置いて、近鉄とJRで京セラドーム大阪へ。コンサート終了後、実家へ帰ってそのまま泊まって、17日は一日親孝行して、今日(18日)ウチに帰ってきました。 てなわけで、まる2日間ネットの世界から遠ざかってて、その間の耕史君ネタは亀情報のためスルーさせ . . . 本文を読む
コメント (4)

マドンナーーー!o(><)o

2006-09-17 00:24:08 | Stage Review
IN大阪ドーム改め京セラドーム初日終了ー(^O^)/ パンフたっかーい(笑/4,000円て外タレならフツーか) でも楽しかったーー( ^^)Y☆Y(^^ ) fromケータイ . . . 本文を読む
コメント (2)

ゲキ×シネ SHINKANSEN☆RX『SHIROH』@東建ホール・丸の内・9/14 1F-I-23

2006-09-15 02:16:43 | Stage Review
東京近郊あるいは大阪近郊にお住まいの方には何この亀記事って感じでしょうが、名古屋じゃ今なんですよ。東京大阪じゃ一年前に、札幌・新潟・広島・北九州では5ヶ月前に終わってるイベントが、名古屋じゃ今なんですよ もう慣れっこですけどね。とばされ、減らされ、後回しにされってね。 『アオドクロ』のときはすげー早かったけどあれは幻だったのか? “ゲキ×シネ”とか『SHIROH』って何?という方はこちらをご覧 . . . 本文を読む
コメント (4)

『しあわせのつぼ』@アートピアホール・8/30ソワレ 2F-2-25

2006-09-01 03:49:17 | Stage Review
友「義君出るから観てねー」、私「承知。30日なら観れるよー」とか言いつつチケ取るのをすっかり忘れてて、気づいたのが公演日2週間前(汗)ぴあではもう無くってCNで確保 2階席2列目だったけどホールがさほど大きくないから、特に観難いとか舞台が遠いということもありませんでした。あー、でも2階席がかなり急勾配で、座席横の階段の昇り降りが結構アブナイかも  あと、急勾配だからだと思うけど、席の前後がちょっと . . . 本文を読む
コメント

『開放弦』@愛知厚生年金会館・8/1ソワレ 1F-I-7・8

2006-08-04 00:54:16 | Stage Review
自分では何故これを観ようと思ったのか記憶にないわ(汗)……G2+倉持裕+渡辺香津美で名古屋に来てくれるから、かなあ。 オット「誰が出るんや」 私  「大倉君とか河原さんとか」 オット「河原て誰や知らんわ」(大倉君は『組!』の河合でお気に入り) 私  「水野美紀と京野ことみも出るよ」 オット「それ早よ言え。俺も観るで」 って、何を観に行くねん まあ、私のミーハーっぷりを思えばカワイイもんだけど . . . 本文を読む
コメント (2)

『OUR HOUSE』@愛知厚生年金会館・7/8マチネ(追記一応終了) 1F-H-44

2006-07-11 03:32:51 | Stage Review
アッキー16歳、違和感なし、ていうか現役OK。新納君16歳、問題なし。坂健さん16歳…まあいいでしょ、許容範囲(笑)そしてなるしー16歳……左隣のおっちゃんは「うさんくさい16歳だな」とつぶやいてました(^^ゞ       『OUR HOUSE』公式&ブログ初日から観客ノリノリ。拍手も力強いし、手拍子もばんばんするし、カーテンコールもすぐスタンディングだし……おそらく、熱心なミュージカルファン& . . . 本文を読む
コメント (13)

『ウィー・トーマス』@名古屋市民会館中ホール・6/22ソワレ 1F-さ-36

2006-07-06 01:10:30 | Stage Review
腹の中から引きずり出した腸というのは、どーしていつも首に巻かれるんだろ(笑) そういえば、腹切り開かれて腸引っ張り出されてそれで首絞められて殺されるってのをどこかで見たような………気持ち悪いとか感じる前に、こんな死に方やだなーと思った記憶あり(東京公演も終わりに近いので思いっきりネタバレしてます) 『ウィー・トーマス』公式&ブログ 写真はこちらからいただきました。 “ウィー・トーマス”が黒猫なの . . . 本文を読む
コメント

SHINKANSEN☆RS『メタル マクベス』METAL MACBETH BAND編

2006-06-01 01:18:12 | Stage Review
いやー、パンフは相変わらず高いけどDVD付きだからしょうがないか。でもねえ、CDも買っちゃったのよ。開演前にパンフだけ買って、CDは保留。しかし、気づいたら休憩時間に売店にて財布から3,000円を出す私がおりました(笑) チケ12,000円+パンフ3,000円+CD3,000円+交通費約20,000円………イタイわー ま、大阪取れないとやばいと思って東京にフライングした私が悪いんだけどさ      . . . 本文を読む
コメント (2)