月は東に

Get Out Of That Rut & Savor Life

LoveENTERTAINMENTpart23 2006

2006-12-19 07:38:50 | That’s Entertainment
12月頭くらいから話が出てた『噂の男』DVDが発売。これは買う。諸事の予算の都合でいつになるかわからないけど絶対買う。 . . . 本文を読む
コメント

たか子嬢の『ひばり』が取れない

2006-11-23 04:14:09 | That’s Entertainment
2/17のヘドソワレの前に、せっかく東京にいるんだから何か観ようと思って探したら、シアターコクーンの『ひばり』がありました。早速プレリザーブ申し込んだけど全滅 . . . 本文を読む
コメント (2)

そして再び千秋様とか、らぶりんとか、レミゼとか……

2006-11-21 03:00:50 | That’s Entertainment
11/18のオーラスイベント、愛之助さんの『伝統芸能講座』記事準備中です。自分の書いたメモを解読するのと(走り書きの字が意外と汚くって自分でも驚いた)鳥頭から記憶を搾り出すのに時間がかかってます。記事をお待ちの方は、少々気長にお待ちいただけるとありがたいです。 . . . 本文を読む
コメント (8)

村上弘明の織田信長と新納君で閑話休題

2006-11-15 03:11:04 | That’s Entertainment
オットが「ありえへん」と嘆きつつ観てる『太閤記』 秀吉とお市が仲良かったり(どーいうことだ/笑)秀吉が猿に見えなかったりするけど、そんなことはどうでもよくって、村上さんの信長がとにかく素敵 黒マントを翻す姿に萌え萌え(笑) ビジュアルとしては、おそらく一生変わらないであろうマイベスト役所さんの信長の次かも。 民放にありがちな作り込み過ぎ感は否めないけど、似合ってるから構うもんか とりあえず本能寺ま . . . 本文を読む
コメント (2)

再び千秋様

2006-11-15 01:59:40 | That’s Entertainment
前回は千秋の寝顔にヤラれましたが、今回はタキシード姿にヤラれました 『氷壁』の奥寺&大河の康豊様の面影何一つない(笑)玉木君の千秋っぷりに感服。原作はチラ見程度なんだけど、このドラマってキャストにハズレがないんじゃないの?ていうかドラマの方がキャラが濃いような気がする(のだめ始めミルヒーとか) ●のだめの晩御飯心配する、千秋の甘い顔が素敵。数秒後のだめごんっっ!!シーンと好対照です(どっちも好き . . . 本文を読む
コメント (4)

『RENT』@シアタークリエ・2008年11月&12月(追記あり)

2006-11-14 00:48:55 | That’s Entertainment
無視するのも何なんで(笑)…………かねてより、まことしやかに噂が流れていた“東宝版『RENT』”ですが、とうとう来ましたねえ。観劇仲間(not耕史君ファン)から昨日の夕方にメール貰ったものの、こういうときに限って残業で(ちっくしょー)情報としては亀ですが、一応書いときます。 『RENT』キャストオーディション詳細 でもって、 『ミス・サイゴン』オールキャストオーディション詳細 『RENT』の方 . . . 本文を読む
コメント

チャリティーイベント『Super Stars』

2006-11-13 01:32:00 | That’s Entertainment
gooのブロードバンドナビにレスリー氏の撮影風景&ご挨拶動画がありました(彼は日本語全然OKなのね) この動画って会場で流れてるメイキングの一部でしょうね。 あ、ちなみに耕史君この中にはいませんから(笑) ヘドの動画なんかあった日にゃ3日前(記事の日付が11/10)に上を下への大騒ぎでしょうよ この写真見たとき最初ヨン様ってわからなかったわ 動画で、膝を抱える前に顎をちょっと上げた横顔がセクシ . . . 本文を読む
コメント

今なら12月末まで、WOWOW980円で見放題!

2006-11-12 03:42:48 | That’s Entertainment
というわけで、オットが早速申し込みました。地上波で観たい番組がないときに重宝してます。 特に土日の昼間とかね。私は土日のどちらかが出勤だからどーでもいいんだけど(テレビで観るモノないならないで、他にやることいーーーっぱいあるんだし)オットは休みで、休日の再放送の嵐に辟易してるのよ。 今日も朝から映画三昧(オットのみ、私は仕事) ●三島由紀夫の『からっ風野郎』 ●『アイ、ロボット』 ●『ブラザー . . . 本文を読む
コメント

MARK X SHORT STORY『走り続ける男たち』@BS日テレ

2006-11-11 02:23:22 | That’s Entertainment
佐藤部長がとてつもなくカッコイイTOYOTA MARK XのCM。 地上波では30秒だと思うんだけど、先日BS日テレを観ていたらえらい長いバージョンが流れてまして………なんじゃこりゃと思って調べたら5分バージョンがありました。 私が見たのは“SHORT STORY SideA”だね(SideBは11月中旬~らしい) いや~BSデジタルが観れるようになってよかったわー。5分CMは公式サイトでPC . . . 本文を読む
コメント (2)

千秋様で閑話休題

2006-11-07 03:10:57 | That’s Entertainment
しつこいって(笑) 昨日も残業でしたが、『のだめ』には間に合いました。 オットが上野樹里のコメディエンヌぶりに惚れて観てます。 原作読んでなくても、充分楽しめるので私も観てます。 今回は千秋のというか玉木君の寝顔に惚れました(笑)あれはやばいわ。耕史君以上 こたつでうとうともよかったけど、最後にベンチで寝てるとこなんてもう オット曰く「少女マンガみたいやなあ」 あーそうそうそうそうそう!!! . . . 本文を読む
コメント (4)

『メタルマクベスDVD special edition』で閑話休題

2006-10-28 02:17:54 | That’s Entertainment
『染模様恩愛御書』の感想を書こうと思ったものの、またまた残業で、おまけに待ちかねた『メタルマクベスDVD special edition』が届いちゃったんで早速観てしまいました(汗/全部じゃないけど) 耕史君の『ttB』が初日を迎えたというのに、私の脳内は友右衛門と数馬のくちづけ(もしかしたら寸止めだったかも/笑)と、ヘドバンしながらメタルナンバーを歌い上げる松たか子嬢の映像がぐるぐるしてます . . . 本文を読む
コメント (2)

日本シリーズ第2戦 中日ドラゴンズvs日本ハムファイターズ@ナゴヤドーム・10/22onTV中継

2006-10-22 23:40:20 | That’s Entertainment
ちくしょおーーーーー負けちゃったよお やっぱねーあれがいかんかったね。 5回裏だったかで、2アウトで井端がファールで粘るもんだから、その度に一塁にいた山本昌がダッシュしなくちゃいけなくって、これが41歳のピッチャーの身体には結構きつかったと思うわ。 井端よ、具合の悪い球をファールにして逃れるアンタの高等技術は素晴らしいと思うけど、ロートルの山本昌の体力も考えてやってくれ(笑/いや笑い事じゃないっ . . . 本文を読む
コメント

日本シリーズ第1戦 中日ドラゴンズvs日本ハムファイターズ@ナゴヤドーム・10/21(追記あり)

2006-10-22 14:07:17 | That’s Entertainment
祝!!!第1戦勝利!!!川上の立ち上がりの悪さに不安を覚えたけど、そこは初々しいダルビッシュ君と違い、徐々に調子が上がってきて、小笠原(来シーズンは中日へ是非!/笑)やセギノールにどかーんと打たれることもなく、無事に岩瀬に繋いでなんとか逃げ切りましたね。途中経過等の詳細はコチラでご確認ください。 久々の現場は楽しかったわー。ウェーブしたり、合唱したり、ヤジ飛ばしたり、(笑) 試合終了の瞬間は前後 . . . 本文を読む
コメント

LoveENTERTAINMENTpart22 2006

2006-10-20 03:22:18 | That’s Entertainment
早いとこ15日に観た『染模様恩愛御書』の感想記事を書きたいんだけど、落ち着いて長い文章を書ける時間が取れないので、またしても小ネタで逃げます(笑) 昨日は休日。でもさっさと起きて(9時頃だから早起きとは言えないなあ)掃除して、洗濯機3回回して(溜まってるわけではなく種類別で回すから)回してる間に記事を書きつつ、干しつつ、書きつつを繰り返し、銀行やら郵便局やらクリーニング屋やら行って帰ってきて、D . . . 本文を読む
コメント

LoveENTERTAINMENTpart21 2006

2006-10-13 03:18:24 | That’s Entertainment
ちょっと亀情報ですが、いのうえひでのり版『TOMMY』の情報が出ましたね。 ロック★オペラ THE WHO'S『TOMMY』  演出:いのうえひでのり 訳詞:湯川れい子 右近健一/翻訳:薛 珠麗/振付:川崎悦子 出演:中川晃教 高岡早紀 ROLLY 小林十市 右近健一 村木よし子 斉藤レイ他 東京公演:2007年3月 日生劇場 大阪公演:2007年4月 シアター・ドラマシティ 公演に関するお問合 . . . 本文を読む
コメント (6)