無人島に住まない限り、人間関係なしでは生きていけません。
自分のストレスの原因の多くは殆どが人間関係です。
人間関係とは、私私の周りの人
MIND COLORでもわかるように、人はそれぞれ違うわけで、「好み」も「性格」もそして「源のアンテナ」も・・・
私は人間関係について今まで随分考えてきました。それは、心地よく幸せに生きていくためには、とても重要だったからです。
「お互いの関係に心地良い状態をつくりたい」心からいつもそう願っています
しかし、気がつくとその心地良さがいつの間にか崩れていて、ドンドン最悪になる道を進んでいることにフッと気づきます。
それに気づいた時から、また自分のつくりたい関係を再確認し、今後の明るい関係見つけを新しい自分の接し方見つけていくのです。
大変に感じる時もあるけど、それが結構快感
他人と過去は変えられない。でも自分と未来は変えられる。
この言葉を初めて聞いた時、なんか私の心が軽くなった事を覚えています。
私VS私の周りの人という構図で人間関係が成り立っているのだから、何かストレスがおきた時はまず、相手への接し方を見直し、今までとは違う私の接し方に目をむけるとストレスは大きくなりません。ただし我慢することではありません。我慢しないで自分の接し方を変える方法が必ずあるからです
人間関係で苦しくなるのは、相手の対応ではなく、相手に変わって欲しいと抱いている自分の気持ちが苦しさをつくる始まりなのですよね。
相手が自分によって変わってもらうと困るのです。いくら正しいと思うことでも、相手を自分が変えてはいけないのです。
自分も相手も今のままで、そのままでいいからです
自分のゴチャゴチャした感情ではなく、単純で笑いのあるものに目を向けると、心地よい表現が、HAPPYな接し方が見つかります。
相手の事を好き嫌いではなく、自分が心地良い接し方ができると、幸せ度はUPします
幸せとは、「前向き、単純、明るい」とありますが、確かにそうですね。不幸な時の自分は、何が起こっているかではなく、「ネガティヴ、複雑、暗い」ですものね
問題が起こった時、色々頭で考え出したら要注意です